みいのしっぽ2016

主婦のきまぐれブログ

未明文学の森 公開講座

2018-07-10 08:38:41 | 



    小川未明文学館出張講座企画展「未明文学の森 おいたちと作品」 公開講座   に参加しました


    会場は アストピア5階   ミュゼ雪小町



     上越教育大 小埜先生の講座です    盛況でした  大正12年 赤い鳥に初出   飴チョコの天使


     森永のキャラメル  以前は飴チョコと呼んでいたそうです    東京の工場で作られた飴チョコが汽車にのって東北の田舎に出荷される


     おばあさんに買われて 東京の孫へ送る荷物の中に入れられる   飴チョコの箱に書かれた天使たちは 箱を破られても 焼かれても痛くない


     子供たちに食べられ 捨てられた天使たちは 静かな黄昏にゆっくりと青い空へ上っていく。。



       中味を食べられ 箱を捨てられる・・・・その運命を見届けたうえで天に帰っていく天使。。  ゴミはゴミ箱へ・・・・の教訓だけではないのね・・・・


       未明のお母さんが 孫に飴チョコを送っている風景が浮かぶ   自分は行けないけれど 飴チョコがちゃんと孫に届いて 喜んでもらっている景色が浮かぶなぁ。。






        復刻版の赤い鳥     白い門のある家 大正14年 赤い鳥 初出     不思議な物語    もう会えない人 忘れてしまっていた人と会える店   一度きりの再会


        タモリの世にも奇妙な物語・・・・にありそうな話     内田百聞の冥途を彷彿とさせる   小埜先生がおっしゃっていた



        とてもいい講座でした    小川未明は悲しい 苦しい 寂しい・・・イメージがあるけれど  心にぽっと明かりが灯るような話もあるんだぞ~。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念なことと よかったこと

2018-07-09 08:31:03 | お茶の時間




 七夕の土曜日 約束していたSさんとの世界ノトナリでランチ    行ってみたらびっくり   バル街というイベントの日でお客さんがお店の前にあふれていた



  あきらめて・・・・土田八百屋でパンを買おうと行ってみたら  高田公園のイベント出店でお休み  がーーん



  とりあえずSさんのホーム  今井染物屋へ行ってみる   Oさんがいた     ちゃぶ台の上が芸術的!







    お茶を入れてもらってたら Sさんとも合流    よもやま話ができて  これはこれでよかったわ  お昼はたべそこねた






     ぺんちゃんが表紙の雑誌






    高田の雁木のことや   町おこしのことが載っていた。。      Oさん お世話様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅ジュース

2018-07-08 08:24:01 | お茶の時間



   高田本町のぶらんカフェさんで  梅ジャムを炭酸で割った 梅ジュースを飲みました


   さわやかな梅の味  おいしかった    ふっと思い出す  たびのそらやさんで さわさんが梅シロップを作っていたな  その味に似ているな・・・




     きのうは七夕だったけど  雨でした    大好きな人のお見舞いに行って


     夜は妹とオステリアサカツメへ    バルというイベントで夜の街はにぎわっていましたわいな。。 私もちょっと元気になったわいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕

2018-07-06 08:33:17 | 日記




   高田の本町商店街に飾ってある七夕      保育園の園児が書いたのか 先生が代筆か   短冊にはいろんなこと書いてあります



   昨日から雨   避難勧告がでている地域もあり心配です    明日の七夕に天野川が見れるかな?



   最近続けざまに 友人 知人と大切な人が入院しました     一日も早い回復を祈っています   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うみなりコンサート

2018-07-05 08:34:50 | ライブ




 1日の日曜日  リージョンプラザでのウミナリコンサートへ  毎年今頃あるのです。


 知り合いがステージに立っています   素晴らしい歌声   ホールは人であふれて パイプ椅子が用意されるほどの人気です



  こどもたちが詩を書いた  あさ   あのねえ先生  ねるとき・・・・思わずにやっと笑えます  動物の謝肉祭から・・・小さい動物も一緒にこの地球で毎日の世界を作っているのですね



   二部はガラッと雰囲気が変わり  恋!  恋のフーガから始まりました



   清水祥男先生の指導で会場みんなで歌った   世界の約束・・・・ハウルの動く城の挿入歌とのこと



    いいコンサートでした   来年も楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする