札響(札幌交響楽団)の定期演奏会に行ってきました♪
キタラクラブの会員資格の切り替えが3月で、
たまったポイントを交換したいし、ドリンクチケットも残っているし・・・
今日何かないかなと思っていたら、丁度札響があるというので
急に行くことにしたんです。
指揮者はクリスチャン・ヤルヴィというちょっと今風な人でした。
2曲目にグリーグ作曲のピアノ協奏曲イ短調というのを演奏したのですが、
プログラムを見ても当然分かりません^^;
でも、始まったとたんに分かりました\(^▽^)/
ドラマチックなピアノ独奏はみんなが聞いた事がある旋律です。
ピアノは小川典子さんで、とても素晴らしかった♪
ドリンク券があったので、始まる前に1杯、休憩に
1杯
暑かったから、昼間ではありましたが、にしちゃいましたよ。
だから、余計にいい気持ちでいい音楽を堪能できました。
演奏前に、ロビーコンサートがありました。
4人でティンパニーとドラム演奏の後に、
おもむろに上着を脱いで何をするかと思いきや
口笛を吹いたり身体を素手でたたいて音を出しての演奏?
そういうのは素人でしょうから、笑いを誘い和やかな雰囲気になりました。
ちゃんと楽譜を見ながらやっていたよ(*^^*)