地中海文明発祥の地マルタ共和国に行ってきましたo(^-^)o
淡路島の半分くらいの面積に、人口が41万人で、猫が70万匹と言われています。
蜂蜜色の石灰岩の街は要塞の国でもあります。
「聖ヨハネ(マルタ)騎士団の国
EU加盟、通貨はユーロです。
日本人にはあまりなじみがないかもしれませんが、第一次世界大戦時には、日本海軍がイギリス軍とともにマルタに滞在しており、日本海軍戦没者墓地もあります。
憧れのマルタ 時差はマイナス8時間です♪
2012年2月1日~2月7日
2/1 成田発 21:20 エミレーツ航空319便
2/2 ドバイ着 04:15
ドバイ発 08:15 エミレーツ航空107便
マルタ着 13:20
2/3~2/5 観光
2/6 マルタ発 14:45 エミレーツ航空108便
2/7 ドバイ着 00:55
ドバイ発 02:55 エミレーツ航空318便
成田着 17:20
ホテルは首都バレッタのフェニシアホテルです。
テェックイン後すぐに市内観光に行きました♪
シティ・ゲートは改装中で、ゲートを通らず、リパブリック通りへ
とても良い天気ですヾ(=^▽^=)ノ
電車型の観光バス?
パレス広場前の噴水は音楽に合わせてダンスをします♪
バレッタの先端 エルモ砦
エルモ砦からは対岸の町がすぐそこに見えます♪
バレッタの道はまっすぐです♪
マルタの初日はホテルで夕食にしました。
ホテルの前はバスターミナルになっています。