8/15 イコロの森の帰りに由仁町の牛小屋のアイスに寄りました♪
大変人気のアイス屋さんなので、待ち時間が長かったり、売り切れだったり、閉店だったりで、ここ数年食べてませんでした。お盆だけど平日だし~と思って行ってみると、駐車場はほぼ満杯!一緒に行った人たちは初めてだったので、待つことにしました。
この通り、まぜまぜアイスは1時間待ちです。
中に入ると3列に並んでいるようですが、ごちゃまぜ状態で??? でもちゃんとスタッフが説明してくれて、まず一番左端の列でチケットを買うという事、真ん中の列はまぜまぜアイス以外の人が並ぶところだという事を教えてくれました。
まずチケットです。どのくらい待つのかと思いを巡らしながら店内を見渡すと、以前にも増してレゲエ調で南国派手派手ムードです♪
今年の冬にはレゲエの本拠地、ジャマイカに行って来たという事で、店内にはその時の楽しそうな写真がたくさん貼ってあります。何と!ハンモックまでありました。手作りのアクセサリーもかわいい!そんなこんな話をしているうちにチケット購入!今は会員価格なるものができていましたわ。まぜまぜアイスは30~40分待ちで、それ以外ならそんなに待たないという事でしたが、まぜまぜアイスにしました。
まぜまぜアイスの注文システムも変わっていました♪
このメニュー表におすすめまぜまぜが24パターンのっていて、この中から選ぶかあくまでも自分オリジナルにだわるかという事です。
私だけオリジナルにしてみました(*^^*)
①ベースのアイスをこの看板の中から選びます。さわやかにしたくてコアントロにしました。
②主役のトッピングを選びます。
③その他入れたいトッピングを選びます。
④味は、甘くしたいか、すごく甘くしたいか、酸っぱくっしたいかなどを書きます。
⑤最後にかけたいソースがあるか?
⑥このアイスの名前をつける。
という順序になります。
やっぱり迷うもので、おすすめのフルーツテイストの物を参考に決めました(*^^*)
オリジナル注文用の表・この順序で選んでいきます♪
完璧~っと思ってまざまぜしてくれる、”やっちゃん”に手渡すと、すかさずダメ出しです^^;
何で~?
主張が分からない、どんな味にしたいのか分からないという事です。
そういえば、”やっちゃん”は毒舌だったんだわ~^^;
毒はないんだけど(爆)
いろいろ話していくうち納得の上で作ってくれました(笑)
その間、ジャマイカのことを聞くと本音の部分で話してくれて、すごく参考になるというか、ジャマイカってそういう国なの~って、勉強になりました。
”やっちゃん”が憧れだったジャマイカは、一度行けばいいって感じだったみたいよ(^^♪
混ぜてくれています♪
出来上がり~ヾ(=^▽^=)ノ
美味しいわ~ヾ(=^▽^=)ノ
こちらは、オリジナルアイス用です♪
まぜまぜじゃ無くたってすご~く美味しいんですよ~
以前に行った時のブログはこちらから
牛小屋のアイス
由仁町中三川219
tel 0123-86-2848