和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

スカイツリー、只今高さが328m(3月26日現在)ですZo~!

2010年03月27日 | 景色

       ≪スカイツリー、只今高さが328m(3月26日現在)ですZo~!≫
          後、5メートルで東京タワーに並ぶんです!

     いつも東の方からスカイツリーを見ていましたが今回は西から見てみました!
      何でも29日に東京タワー(港区)の高さ333メートルを超える見通しとなりました。
      事業会社の東武タワースカリツリーが発表致しました。
      これにより1958年に完成した東京タワー、半世紀にわたり守り続けていた日本一
      高い建造物の称号はスカイツリーに譲られる事になります。チャンチャン。。
   


桜が咲いています。
この土日はこの場所は花見客で賑わうでしょう!
 
桜( さくら)ちらり、スカイツリ~

客船と隅田川・スカイツツリーのコラボです!
春の♪うら~ら~♪の隅田川♪
 

右は京成電車の高架!
 
花見と花火の名所から!!
向島の料亭あたりからのスカイツリ~

言問橋を越えて大分近く迄きました。
 
現在のタワーの高さ328m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓の野外演奏は雨が天敵(困る)なんです。

2010年03月27日 | 和太鼓道場ドンドコ

      ≪和太鼓の野外演奏は雨が天敵(困る)なんです。≫
         出かける時は晴れていたんですが!!

      この日も出発時は晴れ間もあり雲行きが怪しいとは天気予報が伝えていましたが!
       先ずは現場に行かないと何とも言えないので!

東京湾トンネル内!何処かに風穴が開いたらどうするんでしょうね!
通る度に地震が気になります。
ご覧の様に天気が一変してきました!雨が突然降り出してきましたよ!!
 
現場に着いて小雨の為に場所を選択!
さぁ~これから演奏です。
始まれば雨も忘れて演奏に没頭です!うえぇぇ~~~
 
こんな場所に移動したんですが!応援して頂ける方も雨の中で濡れながら大変だったと思います。
こんなにも大勢の方が来て下さいました!!お陰様で無事に終了致しました。
 
上記,太鼓の写真提供, プロカメラマンの伊澤利夫氏  
    下記のブログにも是非立ち寄ってください。
    
  拝啓/撮らせて頂きます。→   
http://toizawa.exblog.jp/
 

和太鼓道場ドンドコHP  http://dondoko.org/

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp