和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

ビール(酒)って、家で一人で2本~3本飲むのが一番旨いね!外に行くとどうも飲みすぎますね!

2011年08月22日 | 酒(ビール・焼酎・ワイン・日本酒他)

≪ビール(酒)って、家で一人で晩酌に2本~3本飲むのが一番旨いね!≫
         外に行くとどうも飲みすぎますね!

   暑いとビールなら一気に飲んでしまいますが!
   自宅で風呂上がりに飲むのが最高だね!限ります。
   健康にもメタボの良いんだす。

    キーワード
   1、飲み過ぎに注意と。 
   2、美味しく飲めるのは2本~3本位と。
   3、酒は百薬の長と言うよね!

         
          今夜も先日、購入しておいたキリンハートランド500mlX1本と
  キリンの番搾り・ラガー
500mlの缶ビールを2本飲んじゃいました、これ位が丁度良いんです。あい!
                    グラスは冷凍庫に入れて1本ずつ代えるんです。
        
              さぁ~2本目はキリンラガービールの500ml だよ!
                次のグラスはこれだよ!冷え冷えだね!

        
              この泡(バブル)を見てやってください!旨そう!

        
                      今夜の3本目のビールはキリン一番搾500mlです。
            三回目のグラスです。冷凍庫から出す!これ普通だす。
           これ位の量が一番美味しく飲める限度でしょうね!あい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供達(約30名)が盆太鼓を叩く、北小岩江戸川の夏祭り(盆踊り)、今年も大いに盛り上がりました。

2011年08月22日 | 和太鼓道場ドンドコ

≪子供達(約30数名)が盆太鼓を叩く、北小岩江戸川町会の夏祭り(盆踊り)≫
 
今年も大いに盛り上がりました。地元の子供が太鼓を叩く!これ一番。

  8月、この時期は毎年参加している所ですが!今回は天気が危ぶまれていましたが
  お陰様で無事に終了致しました。 
  8月20日(土)~21日(日)

    地元の子供
さん達に事前指導して当日を迎える!これが原点でしょう。

    
      太鼓は3か所(櫓の上x1 櫓の下x2)で子供達30数名が参加してくれます。
         盆踊りの太鼓は地元の子供達が太鼓を叩くのが一番良いですね。
      開催前に子供達を集めて当会のンバーが指導しながら練習をするのですが!
      やり始めた頃の子供が今では大学生になり責任を持ってやってくれています。
         

   
 こりゃぁ~まずいね!人気者のシュン君、のりのりです!奥さんが見たら心配するのが理解できるよ!
 左:○川さん来年はドンドコメンバーの中にいる? 右:最近、彼氏が出来て幸せ一杯の中もっちゃん。
   

            
             シュン君は飲み会でも全力投球なんです!
                  私にとっては可愛い奴です。
     

   
    踊りのお姉さん方達と子供達の太鼓!良く合うね!見ていても気持ちが良いね。

  
      順番に太鼓を打つので順序良く自分の番が来るまで待っています。
       真剣そのものですね!太鼓を打つ子供達も毎年増えているようです。

  
      櫓の上は中学生以上の子供たちが演奏致します。力強いですzO~ あい。

  
        ぐっと近ずいてみましょう! 櫓太鼓の雰囲気がでています。
  
             子供達も楽しい思い出になった事と思います。 

  
      チャンチキ(四助) 興味ある子供達はドンドンドンドコと挑戦致します。
         直ぐに覚えちゃうんですよ!どうですか子供達の手さばき!見事なもんです。

  
          名人!毎年こうして応援してくれています。嬉しいですね!あい。

  
   盆踊りの浴衣姿は最高ですね! 日本女性の浴衣姿は年代に関係なく良いもんです。

                            和太鼓道場ドンドコHP ⇒ http://dondoko.org/

                      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イザワさん作品から!何故かゴリ(君)!何でだろう♪なんでだろう♪なんでなんだろう!ジャンジャン。

2011年08月22日 | 和太鼓道場ドンドコ

 ≪イザワさん作品から!何故かゴリ(君)!何でだろう♪なんでだろう♪≫
        なんでなんだろう!ジャンジャンと。

     
              左○○ちゃんとゴリ  ○○ちゃんは元気にしていますかね!

   
       左、ムラとの飲み会ですね!これも楽しそう!ゴリはYSのユニフォーム?来ている!
              Yなので一気に飲んだのか! 腸には良いんだ。

              
              どうだぁ~こんな凛々しい姿もあるんです!

              
              決して寝ているのではありませんよ~ ああ~お母ちゃん!でも無いね!
               なんまいだぁ~なんまいだぁ~ むにゃむにゃ~

       
        ゴリの作品で忘れられない(最高)一枚! 口に葉巻でも加えていたら!もうたまらんね!
            はぶちゃん(左)の表情も良いねぇ~ なんかい見ても吃驚致しますよ!

              写真はプロカメラマンイザワさんの作品です
              プロカメラマンの伊澤利夫氏  
           下記のブログにも是非立ち寄ってください。
    
           拝啓/撮らせて頂きます。→   
http://toizawa.exblog.jp/


            和太鼓道場ドンドコHP ⇒ http://dondoko.org/

                      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp