≪つけ麺に行きましょう!三ツ矢堂製麺だよ~ン、以前も紹介しているチェ~ン店!≫
ここは当たり外れ無しと!麵の温度も5温帯あるよ!えぇ~
麺の温度、普通は熱麵に冷えた麵の2種類ですが!ここは何と
1、氷〆 2、冷やし 3、ぬめり落とし 4、普通 5、熱盛りと、やりまんがなぁ~
前回、行った様子は下記です(参考迄)
http://blog.goo.ne.jp/dondoko_2008/e/e956708f87ec005f2c37332808ee1ffe
それではレッツラgo~と、牛乳屋さんの様な制服ですぞ~ もう~うしっしっ~
ラーメン店に多いt頭に手ぬぐいを巻いたスタイルやTシャツはとは一線を画していますね!
三ツ矢堂製麺の三つの矢
1、ウマイ麵へのひたむきな追及と質の高い商品の提供
2、本当にお客様の心に届くおもてなし
3、かってない 新しいつけめんの世界のご提供
一番人気のつけ麺を注文!中盛り(300g)に致しました。
表に座りましたので!目の前には麵屋武蔵「無骨」があるよ!
客の入り具合も良く分かる場所ですね!はい、お互いに。
前回行った様子が下記で見られます
(参考まで)。
http://blog.goo.ne.jp/dondoko_2008/e/a13bb8abe72fc5f39c6fef3b2aeb48be
一番人気のトッピングはこれでした! 海苔・卵(卵)チャーシュー 下に野菜と。
もやし!人参だよね!キャベツもちょいとはいっとるわいなぁ~
特殊な粉をブレンドした、ご自慢の麵です!行けるね!
つけ汁の中には具も沢山はいっとるよ!懐かしの「なると」もあるね!
卵(玉子)ちゃんですよ~ これも汁に漬けて食べると旨いよねぇ~
麵に力をいれているだけに!これだけでも旨いよ!
スープ割の旨い所は全部飲み干せますね!これが決めてだす。
ご馳走さまでした。 アタイにはスープ割の手抜き店は許せません。