昨日はバレンタインデーでしたね。
オジサンが子供の頃はそんなもの聞いたこともなかったのに、高校生になった頃に一緒に歩いていた友達が一人、また一人と女の子に連れ去られて、しばらくすると何やら手に持ってニヤニヤしながら帰ってくる。
残された者たちは1か所に集まり、「あれはいったいなんであろうか?」とヒソヒソ囁きあうものでした。
こんなもの、お菓子屋の陰謀だ!なんて叫んでみても何ももらえないと内心は寂しいものなのである・・・
ま、そんなオジサンもなんとか貰えるようになり・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/79/c1715c11c30496390096892455857b55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/eb/a0aa9196c720e98d004137cb049b7a74.jpg)
チョコに添えて「カバン」とか「靴」とか買ってもらった頃…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9d/6b8cd0e359c3dfe2d6dce6b1f74226fc.jpg)
そして今年は・・
なかなかくれないなあと思っていたら数日前に買い物に行った時からテーブルに置いてあった箱がそうなのでした😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d0/f3990861e23e31f546854a3c51cc0bf3.jpg)
せっかくなので改めて恒例のポーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/db/8b3adfd0368c6ceb09444aab2fdac576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e5/edad59a4397c5b6a489330483a0bf319.jpg)
たぶん・・来年からはないと思います・・
お付き合いしている時〰️新婚〰️現在の変化
どこの夫婦もそんな感じでしょうか 笑
買う方もだんだんと恥ずかしくなってきました。
だからうちは今年は生協の注文にしました
多分来年もそうなるかもしれません。
血糖値あがるしね^^; いる?って聞くと「べつに( *¯ ³¯*)」というのでやっぱり無きゃ寂しいのかなと💦
因みに昨夜、2回目のゴジラ鑑賞に行って来ました。やっぱり泣いたしやっぱり面白かったです。ご主人は行かれましたか?😄
でも優しい娘さんですね。羨ましい😥
ウチと同じでーす!
交際中は、手作りチョコに手編みのセーターまで付けて贈ってましたよ。あの頃は健気だったワタシ笑笑
それが今では、イオンへ行った時に「どれがいい?」って選ばせて、帰ってから二人でパクパク食べておしまい。メッセージもなし笑
今は長女が東京で買ってくれるチョコを楽しみにしています。
息子さんたち、モテモテだったんですね♡♡
どこのご家庭でも同じですか?😅
男はその頃の甘~い思い出をほのぼのと振り返ったりするのですが「いつまでそんな昔の事言ってるの?」とか突き放されてしまったりするのであります。なんと健気な生き物なのでしょうか…☺️