10月22日(水)、信州からの帰途、中央高速道「駒ヶ岳SA」で、Aさんが急逝されたことを知った。享年64歳の若さだった。
Aさんとは同じ職場になったことはない。Aさん夫人とは向丘高校で同じ学年を組んで以来のお付き合いで、少なくも年に一度、飛鳥山の花見の宴などでお会いしている。
Aさんとは、10年ほど前に、二人の共通の友人の菅原さんを通じて知り合い、蓼科の別荘に宿泊して頂いて、何回か、一緒にゴルフに興じたことがあった。別荘での夜に、二人だけで一献を交わし、語り合ったこともあったように記憶している。
50歳で既に百名山を完登。それも単独行が多いとお聞きした。彼のあまりに速い登山ペースに、多くの人はついていけないほどの健脚だった。ウインド・サーフィンもするほどスポーツ好きで、活動的な生き方。60歳の定年後も再任用として働かれていた。
旅から帰宅して。菅原さんに電話をして、亡くなられた時の様子を聞いた。ゴルフ中での急逝とのこと。明日がお通夜とのことだが、お元気だった方の、あまりにお早いご逝去に、私は大きなショックを受け、昨夜は脱力状態に陥ってしまった。同じように数学を学んだ後に教員となり、百名山に登るなど似ている状況が影響してるかもしれない。ただただご冥福をお祈りするだけである。