この散歩道には実に様々な鳥たちが集まってきます…。
これまでにも幾種類かの鳥を画像で紹介しました…。
鳥たちがここに集まる理由としてまず第一にあげられるのは、やはり、生き物にとって適度な水量の川が存在するということでしょう…。

この川の水によって草木が繁り、草木の実が生り、昆虫が育ち、藻類や魚介類が繁殖し、そうした食料が豊富にあるおかげで、鳥たちは命を繋ぐことができます…。
また、川面が地面よりもかなり低い位置にあるため、地面を伝ってくる外敵からは比較的護られています…。
猛禽類もいませんから…空からの攻撃も山に近い土地ほどではない…。
ヘビ・カラス・イタチ・ヌートリア・ネズミなどに卵や雛を獲られないようにさえ気をつければ…人間も滅多に川には下りてきませんから…。
この川で大型の鳥が営巣している姿はあまり見かけないですが…カルガモの雛は時折…目にします…。
成鳥を狙うとすればネコがいますが…ネコが中洲まで降りていることはほとんどありません…。

ただ…何年かに一度…洪水を防ぐ…という目的により中洲が潰されます…。
役所が積極的に動くわけではなくて…住民の誰かが役所に願い出るらしいのです…。
中洲が消えるとカワセミが来なくなり…他の水鳥もカメも姿を消します…。
中洲が何とか姿を見せ始めるまでの2年ほどは寂しい川になります…。
カワセミにいたっては戻ってくるまでにさらに年数を要します…。
工事中に死んでしまうものも居るかもしれません…。
二度と帰ってこない生き物もいるかも…。
この川から…失われるものが多いことは確かです…。

生き物たちのためには…そっとしておいて欲しいのですが…災害防止…となれば文句はつけられません…。
人の命がかかっていますから…。
中洲がなくなることでどのくらいの防災効果があるのかは…専門家に聞いてみないと分かりませんが…。
最近…また…そんな話が出ていることを聞きました…。
役所は今のところ動いてはいませんが…中洲が消えたら…doveの楽しみもなくなってしまうな…悲しいな…などと不届きなことを思っています…。
生き物の楽園を護りながら…防災できる方法はないものでしょうかね…。
自然との共存は夢なのでしょうか…。
※※※ 画像はこの川に住む小型の魚たち…ちょうど水鳥の餌サイズです…。
この群れはかなり少ない方…この川には小魚たちもうじゃうじゃ群れて居ますし…巨大鯉の群れも巨大ナマズもたくさん住んでいます…。
それらが一時に集まる夏の終わりごろは…迫力満点…すごい眺めです…。※※※
これまでにも幾種類かの鳥を画像で紹介しました…。
鳥たちがここに集まる理由としてまず第一にあげられるのは、やはり、生き物にとって適度な水量の川が存在するということでしょう…。

この川の水によって草木が繁り、草木の実が生り、昆虫が育ち、藻類や魚介類が繁殖し、そうした食料が豊富にあるおかげで、鳥たちは命を繋ぐことができます…。
また、川面が地面よりもかなり低い位置にあるため、地面を伝ってくる外敵からは比較的護られています…。
猛禽類もいませんから…空からの攻撃も山に近い土地ほどではない…。
ヘビ・カラス・イタチ・ヌートリア・ネズミなどに卵や雛を獲られないようにさえ気をつければ…人間も滅多に川には下りてきませんから…。
この川で大型の鳥が営巣している姿はあまり見かけないですが…カルガモの雛は時折…目にします…。
成鳥を狙うとすればネコがいますが…ネコが中洲まで降りていることはほとんどありません…。

ただ…何年かに一度…洪水を防ぐ…という目的により中洲が潰されます…。
役所が積極的に動くわけではなくて…住民の誰かが役所に願い出るらしいのです…。
中洲が消えるとカワセミが来なくなり…他の水鳥もカメも姿を消します…。
中洲が何とか姿を見せ始めるまでの2年ほどは寂しい川になります…。
カワセミにいたっては戻ってくるまでにさらに年数を要します…。
工事中に死んでしまうものも居るかもしれません…。
二度と帰ってこない生き物もいるかも…。
この川から…失われるものが多いことは確かです…。

生き物たちのためには…そっとしておいて欲しいのですが…災害防止…となれば文句はつけられません…。
人の命がかかっていますから…。
中洲がなくなることでどのくらいの防災効果があるのかは…専門家に聞いてみないと分かりませんが…。
最近…また…そんな話が出ていることを聞きました…。
役所は今のところ動いてはいませんが…中洲が消えたら…doveの楽しみもなくなってしまうな…悲しいな…などと不届きなことを思っています…。
生き物の楽園を護りながら…防災できる方法はないものでしょうかね…。
自然との共存は夢なのでしょうか…。
※※※ 画像はこの川に住む小型の魚たち…ちょうど水鳥の餌サイズです…。
この群れはかなり少ない方…この川には小魚たちもうじゃうじゃ群れて居ますし…巨大鯉の群れも巨大ナマズもたくさん住んでいます…。
それらが一時に集まる夏の終わりごろは…迫力満点…すごい眺めです…。※※※