01日は東京駅内の東京ステーションギャラリーで開催された”皇室と鉄道展”を拝謁してまいりました。鉄道と皇室にまつわる展示物が展示され普段は眼にすることが出来ない秘宝も多く撮影禁止と至る所に張り紙がある上、警備の眼もあり盗撮も出来ずこの眼に焼き付けるしか術はありませんでした。教祖様の展示物もありましたがスタフ(行路票)はお召列車のものではなく教祖様が最後に大井工場へ取り込まれるスタフで、本来なら栃木お召か大月お召のスタフを展示して欲しかったと思うのは私だけではなかったと思います。 【Facebook】再掲 19,02,01 12:33頃 iphone7カメラ機能で相模鉄労撮影様撮影
↑↓地元、戸塚は意外とラーメン激戦区の様相を呈し家系ラーメンと名乗りながらも独自性を強調したラーメン屋が新たに何軒か開店しています。03日は普段、あまりラーメンには興味はないもののちょっと寄ってみました。美味しいは美味しいのですが私の持論になりますがラーメン一杯に700円とか800円も支払うのはどうかしてます。ラーメンはせいぜい600円止まりが適正な価格だと思います。 【Facebook】再掲 19,02,03 13:24頃 iphone7カメラ機能で撮影
↑↓福島臨海鉄道を訪れると列車の運転時刻の関係もあった遅いお昼になってしまいます。撮影が終われ小名浜港周辺に美味しいお寿司を求めて向かいましたが地元のお寿司屋さんは何処も閉店してしていました。観光客目当て間の大型店は営業していましたがちょっと気が引けます。適当なお店を探していたらソープランド街に入ってしまいました。遠洋漁業が盛んな港ほど船員は陸に上がった時だけ性欲に金を使うので港町ほど風俗街が発展します。小名浜も街としては大きくありませんが風俗店は数店あります。どんなお姉さんが出て来てもてなしてくれるかは未知数ですが横浜黄金町や東京吉原あたりよりは純朴なお姉さんが多いのでは?などと想像しています。そんな事を考えながら走っていると小名浜の中心地を抜けそうになったので適当に見つけたこのお店で昼食をいただきました。かつ丼のお店なのか、ラーメンのお店なのか良くわからないのでセットを注文するとどちらも美味しいのかつ丼とラーメン両方が看板に出ている訳が判りました。 【Facebook】再掲 19,02,07 いわき市小名浜西 14:13頃 iphone7カメラ機能で撮影
↑↓ヤフオクでC551号機のナンバープレートを落札しました。前回のD51750号機と異なりナンバーがナンバーだけに落札価格もかなり高額になりました。レプリカと言う可能性もなきにしもあらずながらもイクチ製などのマニア相手の会社の複製品ではなく鉄道工場(この場合だと苗穂工場?)であると判断してちょっと頑張って落札した次第です。この手の事に大変詳しく、更に偶然ながら旭川在住のHさんによればC551号機が梅小路機関区へ動態保存される際に記念に機関区でC551号機のナンバープレートを拓本してそれを根拠にナンバープレートを複製品をかなりの量を関係者に配布したそうで、もしかしたらその1枚鴨しれずですが出品者からのメッセージが届いていて少なくとも元の持ち主である出品者のお父様は旭川機関区の機関士で”このプレートは本物だ!”と家族に伝えていたらしいのでそこまで言われるのなら納得して自宅マンションの窓際コレクションに追加しました。 【Facebook】再掲 ↑19,02,10 15:58頃 ↓17,02,07 23:08頃 iphone7カメラ機能で撮影
10日は母親の89歳の誕生日でした。”もう歳で(来年で満90歳)舞台に出るのは最後だから見に来てくれ”と言われて母親が奏でる最後の三味線の音色を聞いてきました。母親曰く”三味線の一番のサビの部分をミスした!”と盛んに悔しがっていました。歳でボケてミスした見たいだけで、自分のミスを悔しいと思うだけまだ気力がある証拠かもしれません。私にとって母親が元気でいてくれるから能天気に鉄ちゃんをやりに全国を回れるので、事ある毎に申しておりますが母親の元気は最高の子供孝行だと思います。 19,02,10 18:17頃 中央区社会教育会館 Canon EOS7D MarkⅡ
会が終わると母親のマンションの1階にあるイタ飯のお店でお弟子さんのみなさんの主催で母親の89歳の誕生日祝いを開催してくれました。89歳にして周囲の方に誕生日を祝ってもらえ、こうやって会をひらいてもらえるなんてなんて幸せなおばあさんなのか、息子ながら羨ましく思えます。
この誕生日会もここ数年毎年、開催されていて私も息子しとて例年、参加させてもらってますが母親の老いは間違いなく進んでいますが(と言う事は私の老化も進んでいると言う事になります)まだまだ元気でマンションの部屋で自炊して風呂に自分だけで入り、洗濯も自分でするので本当に助かると共にいつまでも元気でいて欲しいと願うばかりです。 19,02,10 20:58頃 iphone7カメラ機能で撮影
11日は出勤のため東京駅の降り立つと”サンライズ”と185系”踊り子”が並んでいて鉄ちゃが必死に撮影していました。そういえば同じ東京駅で40数年前、EF65Pの”出雲”・”瀬戸”を登校の途中で良く撮影した事を思い出しました。当時、EF65Pが故障するのゴハチが20系ブルトレを牽引して上ってくることが稀にありました。既に20系客車は空気バネや水圧などに使うエアーは元空気ダメを機関車から供給される方式に変更されていました(そのため110キロ運転しない常磐線用のEF80もP型改造されていました)。ゴハチの場合、米原や下関のP改造のゴハチならまだしもP改造されてないゴハチが救援で牽引した場合はどうやってエアーを供給してもらったのか疑問でしたが調べると20系客車側に救援コックがありこれを反位にすると制動管から供給空気ダメを経由してエアーが流れる様になっていたみたいです。 19,02,11 07:18頃 東京駅 iphone7カメラ機能で撮影
17日~20日まで釧路周辺の撮影で借りたレンタカーはダイハツトールでした。この車は熊本でも借りたことがありますが車内は広く高さがあり使い勝手も大変素晴らしい車です。また、リアハッチが強化プラッチックただりして斬新な出来で度肝を抜かされますが借りた車は一応は四駆なんですが雪道にはめっぽう弱くシャーベット状の道ではお尻フリフリ走って最初は四駆ではないと思っていた程でした。四日間で走った距離は1020キロで使ったガソリンは62,7リットルで燃費は16,27キロでしたのでレンタカーとしてはまぁまぁじゃないですか? 19,02,17 14:26 iphone7カメラ機能で撮影
17日はDF200の貨物や釧路炭鉱鉄道やSL釧路湿原号なと被写体には事欠かないので釧路へ出撃することに・・・釧路空港に着いたらターンテーブルにS山さんの姿が!!!
ひとこと、ふたことご挨拶するとホテルは私が駅前のクラウンヒルズで、芝山さんが釧路プリンスと離れていたものの駅前に美人女将がウリの居酒屋があると言うとタクシーに乗ってでもその美人女将の居酒屋に行きたいとの事で撮影が終わりホテルにチェックインしてからその居酒屋に行くとなんと今日はお休みでした。翌、18日はS山さんは釧路空港最終便でお帰りと言う事で私、単機で出区しましたがなんと19時前で満席。やはりどうにもならなくても美人女将と言うだけで男はハイエナの様にたかる様です。S山さん、次回は撮影抜きでもご一緒しましょう!!!! 【Facebook】再掲 19,02,17 17:25 iphone7カメラ機能で撮影
↑↓03月のダイヤ改正で廃駅となる尺別駅です。その昔、この尺別駅から尺別鉄道と言う1067ミリの炭鉱鉄道が走っていました。尺別駅の待合室には当時を偲ぶ資料や写真が貼られていました。昭和30年代は石炭産出こそが日本の経済復興の証だったことがこの資料からも伺い知れます。戦後、民主主義を唱えた日本ですが経済発展の陰にはいくつもの産業を見捨てています。そのひとつが石炭産業でエネルギーが石油へ転向出来たとたんに日本政府は石炭産業を見捨てています。この尺別炭鉱そのひとつなのかしれません。この負の遺産を語り継ぐ場が尺別駅だったとしたら、今後はこの歴史を何処で語り継ぐかを考えなくてはなりません。 19,02,18 尺別駅 10:58頃 iphone7カメラ機能で撮影
↑↓いつもは大変申し訳無いけど、となりのセコマのHotChef目当てのため素通りでしてしまうレストラン”はまなす”でしたが今日は初めてこのお店の扉を開きました。白糠線廃線後、(大変失礼ですが)衰退の一途の白糠でこんな本格的な洋食を提供するのはビックリでした。とにかく味は申し分ないのでこの店はランチじゃなくゆっくりワインなどをいただいて(と生意気な事を言っても私はワインは悪酔いするので×ですが・・・)ディナーを堪能したいところですが呑んでしまったら足が無いのが泣き所です。 19,02,18 白糠町東2条南 12:55頃 iphone7カメラ機能で撮影
↑↓音別駅の貨物取扱はその大半は大塚食品で出荷され首都圏へ輸送される栄養ドリンクと経口補水液です。この輸送は工場内でコンテナに積み込まれるのではなく一旦、トラックに積み込まれ音別駅の平場でトラックからパレットごと降ろされて、さらにコンテナに積み込まれます。屋根のない平場での作業は寒くても暑くてもこの様に天気の良い日はまだしも雨や雪の日はどう対応しているのでしょうか?気になるところです。 19,02,20 音別駅 ↑09:52頃 ↓10:06頃 iphone7カメラ機能で撮影
釧路空港の出発ロビーでは長万部の”かにめし”が販売されていました。03月のダイヤ改正で函館・室蘭線の特急車内でのワゴン販売が完全撤退に伴い新しい活路を求めて直接距離で300キロ以上離れている釧路空港でも販売をするようになったのでしょうが、この”かにめし”はどうやって輸送してくるのでしょうか?気になるところです。列車で新千歳空港まで運び、新千歳空港から釧路空港まで空路たら言うのが妥当なのかな? チョッと気になります。 19,02,20 釧路空港 13:52頃 iphone7カメラ機能で撮影
↑↓21日は新日本橋駅まで足を伸ばして美味しい焼肉でプチ贅沢をしてきました。牛肉中心のお店ですがどこの部位のお肉も大変美味しく、さらに柔らかくひさびさに美味しい肉を堪能させてもらいました。最上級の焼肉を楽しみ、更に飲み放題でひとり6,000円強はお得感いっぱいでした。 19,02,21 匠上 日本橋室町 本家 17:08頃 iphone7カメラ機能で撮影
26日は17年02月26日に不慮の事故でお亡くなりになった総書記閣下こと黒沼新吾さんの三回忌の命日にあたり有志で墓参して参りました。彼を語るとき酒なしでは語れないほど桁外れの酒豪であり、呑むと幸せそうなあの人なっこい笑顔は今でも印象的に残っています。彼も望まないでしょうから湿っぽくではなく明るく楽しく墓参してきました。墓前では恒例の国労旗の下での記念写真を撮影しました。今の情勢では国労の旗の前で顔を出せない方もいらっしゃったので本人のご希望通り顔をぼかせています。 19,02,16 14:30 iphone7カメラ機能で撮影
墓参後は鎌倉駅前の居酒屋で昼間っから精進落としと称して酒を呑んで彼を偲びその後、総書記閣下を連れて関内の新横浜機関区へ移動して二次会へと流れました。新横浜機関区ではマスター(私はいつも〝分会長!〝と呼んでます)の花島さんが〝こんなのあるんだよぉ~!〝と国労旗を出してきたので、それではと墓参の記念写真様に持っていたかつての国労東海本部新幹線地本本社分会と国労八王子支部東所沢電車区分会の国労旗の三枚で記念写真を撮り大いに盛り上がりました。 19,02,26 新横浜機関区 17:46頃 iphone7カメラ機能で撮影
最新の画像もっと見る
最近の「見たまま!聞いたまま!撮ったまま!」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事