DT200Aの庫 (goo-blg)

23年07月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!

 


 最近はかなりの田舎でもコンビニが有り、食べ物には困らなくなってますが青森県蟹田駅付近ではお店が少なく昼飯に困りました。駅前に観光客相手のお店がありましたが、地元の人が見向きもしない観光客相手の店の飲食店は何を食べても美味しくない事が多々あります。そのため当社は避けるつもりでしたが、本当に他に店が無く思い切って入る事にしました。まぁ、期待はしてなかったので〝この程度かなぁ?〝と言うラーメンが出て来ましたが、夕飯が豪華である事が判っていたので納得する事にしました。 23,07,01   12:23頃   蟹田駅前広場   iPhone14カメラ機能で撮影
 

 ↑↓撮影なら慌ただしく訪れる津軽中里駅ですが、人を待つとなると気分的にゆとりがありのんびり時間を過ごせます。駅舎のベンチでゆっくり座っていると、遠くから警報器が鳴り出してジョイント音が近づいて来るのはなんともたまりません。  23,07,01  16:15頃  津軽中里駅   iPhone14カメラ機能で撮影



 ↑↓01日に宿泊したのは民宿でした。久々の民宿でタオルや浴衣などの用意はなく、何気に持って来たタオルなどが大活躍でした。部屋も民宿ならではで好感が持てます。部屋からの景色も良く言えばオーシャンビューですが、まぁ漁港の普通の景色でした。   ↑23,07,01   17:31頃  ↓23,07,02   05:00頃  中港小湊  美湊屋   iPhone14カメラ機能で撮影



 ↑↓部屋はそれなりでしたが、夕飯は豪華でした。食べきれないほどの海鮮料理に更にウニを追加して大満足!特にウニは未だ生きていて、少し動いていました。お刺身も一番左の大トロは口に入れたら何もしないのに溶けていくのにはビックリでした。   23,07,01   17:57頃   中港小湊  美湊屋   iPhone14カメラ機能で撮影



 夕食ほどではありませんが、朝食もなかなかでした。朝から漬丼はたまりません。画像には入ってませんが味噌汁も出汁が美味しくてお代わりしてしまいました。  23,07,02  07:02頃   中港小湊  美湊屋   iPhone14カメラ機能で撮影


 ↑↓こんな事でもないと訪れないだろうと青函トンネル記念館を訪れました。現地に着いて思い出しましたが今から40数年前に、東北線のED75〝ゆうづる〝撮影後に撮るものがないからと(今なら貨物列車を撮影しているだろうだ、当時はブルトレ以外は眼中に無しでした)津軽線に乗り三厩駅からバスに乗ってこの地を訪れていた事を思い出しました。当時は青函トンネル建設途中で未だ開通は未定だった記憶があります。あの頃、トラックが行き来していた道が大駐車場になっていました。   23,07,02   08:52頃   青函トンネル記念館    iPhone14カメラ機能で撮影
 
 龍飛海底坑道見学コースは今もありました。やはり鉄道施設なので興味津々で坑道へ降りる人車(ケーブルカー)はスプリングもなく軌道の繋ぎ目がモロに振動として腰に来て、それがまたワクワクしてました。  23,07,02   08:56頃   青函トンネル記念館   iPhone14カメラ機能で撮影

 
 ↑↓見学コースには途中、坑道が二手に別れる所もあり気分は最高潮!こんなのに興奮するのですから、他人を〝変態〝と言えない様です。そして坑道で本当に使われていた人車も展示されていました。人車に上半身入れているのは私ではなく人形です。かなりリアルに出来ていて思わず人だと思って質問しそう(笑)!
 説明文を読むと間違って海底を突き抜けてしまい、とんでもない海水が流入した事は二度や三度では無かったと言うのにはビックリ!(笑)    23,07,02   09:11頃   青函トンネル記念館   iPhone14カメラ機能で撮影


 ↑↓坑道の地上側には海底からの巻き上げてくる風を防ぐための鉄の扉がありました。多分、列車が在線していない時ななんでもないけど新幹線がやってくるととんでもない風が地上へ吹き抜けるのだと思われます。地上には工事中に使われたらしい人車も見れました。   23,07,02   09:38頃   青函トンネル記念館   iPhone14カメラ機能で撮影



 青函トンネル記念館の近くには階段国道で有名な国道339号線があるのでみて来ました。地元の生活圏内にあり観光客がヅケヅケと入っていくのはためらってしまいます。事実、階段国道までの道を歩こうとしたら地元の漁師に〝あっち回って!〝と迷惑そうに言われました。まぁ、毎日だから当たり前ですよねぇ! お騒がせしました。ゴメンナサイm(._.)m    23,07,02  10:11頃  青森県竜飛岬   iPhone14カメラ機能で撮影
 

 ↑↓階段国道の次はすぐ近くの竜飛岬の突端まで!すぐそこに北海道が見えます。昔の人はあんな近くにあるのだから陸でつながっていると思ったのかもしれません。ここは観光バスが駐車していて人も多くいました。     23,07,02   10:31頃  竜飛岬灯台付近   iPhone14カメラ機能で撮影



 ↑↓竜飛岬の後は津軽線三厩駅に行って来ました。もう二度と列車来る事はない駅です。確か40数年前にこの駅に降り立ったのですが、全く記憶にありません。真新しい乗務員休憩室が何度も物悲しい光景です。    23,07,02    11:09頃   三厩駅    iPhone14カメラ機能で撮影


 

 ↑↓新青森駅から盛岡駅に出て、盛岡の以前は回転していた回転しなくなった寿司屋で夕飯を済ませました。私たちが青函トンネル出口で貨物列車が来るまで粘っていたので行程がギリギリになり昼抜きになったおかげで盛岡の寿司はメチャ美味しくいただけました。盛岡駅からは満席のはやぶさに乗りましたが、話題の硬いアイス用のJR東海とコラボした専用スプーンをゲット!



 ↑↓竜飛岬から帰った翌日は大休パスで仙台へ牛タンを食べに行きました。13時を過ぎていると言うのに20名くらい店頭で列を作っているのは、さすが老舗の証でしょうか?
 夜はそれなりの金額になるようですが、昼定食はかなり値段を抑えてとてもリーズナブルにいただけに大満足でした。帰りは喫茶店でアイスコーヒーを飲んで、仙台始発の〝やまびこ〝でのんびり帰って来ました。大休パスならではの贅沢です。   23,07,03  13:16頃   仙台市青葉区(仙台駅前)   iPhone14カメラ機能で撮影



 ↑↓そして、懲りもせず04日は〝つばさ〝に乗って米沢へ米沢牛をいただいて来ました。このお店も米沢駅前では老舗のお店ですが、昼定食はお得感満載で美味しくいただきました。ここも夜に来ると、それなりの値段になるようです。     23,07,04  12:32頃   牛鍋 おおき   iPhone14カメラ機能で撮影



 楽しい、楽しい旅行から帰ってくると一番嫌な人間ドックご待っていました。何が嫌かと言うと胃の透視検査でのバリュームを飲むのが嫌です。胃カメラの方が検査の信頼度も上がるので病院にやっては胃の透視ではなく胃カメラ検査してくれる病院もある様です。それならバリュームを飲まなくて済むので、今年08月から国民健康保険に移行する事もあるので、胃カメラを選択できる病院に変更するつもりです。 23,07,10   08:02頃   蒲田・牧田総合病院人間ドック健診センター    iPhone14カメラ機能で撮影


 前日から絶食して来たので人間ドック終了後は自分へのご褒美でローストンカツ定食に普段、昼には手を出さないビールをいただきました。かなりの空腹だっただけにご飯とキャベツをおかわりしました。やはりロースカツは美味しいですよねぇ!    23,07,10   11:28頃   グランデュオ鎌田   iPhone14カメラ機能で撮影


 台湾に入国して台北から台東までは列車移動でした。台北から台東まだなら航空路線もありますが、そこは鉄ちゃんですので車窓を楽しむのも旅の楽しみになります。乗車した日立製作所製のEMU3000型は日本製であり、台湾の電車でもあり、あたかも日本の在来線に乗車している様な錯覚に陥ります。トイレも台湾らしさもありますが、清潔感があり抵抗は全くありません。やはり広いトイレは気持ちよう用を済ます事ができます。   23,07,13   現地時間18:03頃   


 台湾では鉄道ではきっぷを領収書代わりにするビジネス習慣があるそうで、申し出れば簡単にきっぷがもらえます。驚いた事に改札近くには無効印とスタンプ台があり、旅客自身が無効印を押して有人改札を通過します。これでは不正も出来てしまうと思いますが、そこは信頼関係なのでしょうか?こちらとしては好きな場所に無効印が押せるので、これはありがたいシステムです。   23,07,13   現地時間18:32頃頃    台東站    iPhone14カメラ機能で撮影

 台湾は米の二期作するのが当たり前の様で07月に入ると暑い中、田んぼで作業されている農家の方を多く見かけました。あまりの暑さに耕運機にはパラソルが付いているのが日本と大きく違うです。これだけ土地を酷使して田んぼが痩せないんだろうか・・・?    23,07,14   現地時間07:39頃   玉里站付近    iPhone14カメラ機能で撮影
 

 台湾にいるのにこの文字に反応してしまうのはかなり重い病気なのかもしれません。この後、何度もここを通りましたが〝東機ロクイチ通りを直進〝などと目印として活用されてました。 ここは撮影地への道すがら、訪れたことがある方は覚えてらっしゃる方も多いと思います。   23,07,13   現地時間13:15頃   大麻里鎮   iPhone14カメラ機能で撮影
 
  台湾まで来てコンビニでおにぎり朝食を食べなくても?なんて思うかもしれません。私もそうでした。しかし勧められて半信半疑で食べたら、これがどうして日本よりおいしいお米で、おいしい塩を使い具沢山で癖になります。普段、朝食を抜きにしているので旅行中はおにぎり一個がちょうどよい量です。  23,07,15   現地時間07:02頃   關山(関山)セブンイレブン    iPhone14カメラ機能で撮影
 

 台湾滞在04日目の16日は雨降りで時折、本降りとなりました。晴至上主義者にとっては屈辱的な天気でホテルでふて寝してても良かったのですが、せっかくの台湾であり、突然の天気回復を期待して撮影をする事に。昼前にはこの日一番の降りとなりとても撮影出来る条件ではありません。開け放たれたレンタカーのハッチバックから、その惨状を一枚!   23,07,16   現地時刻11:16頃  瑞源站付近   iPhone14カメラ機能で撮影


 ↑↓雨の中の撮影を終えると撮影の事など全く忘れて昼飯へ。札抑中さんがネットで調べてくれて站近くの麺屋へ。ここはかなり評判が良く、またネットではかなりリーズナブルと言うので期待大です。牛肉麺を頂きましたが美味しく、更に包子も美味しくいただけました。こんな事言っちゃあなんですが、こんな台湾の田舎でも宅配業者がいてデリバリーの受け取りに来る姿にはいささか驚きました。    23,07,16   11:53頃   瑞源鎮   iPhone14カメラ機能で撮影



 ↑↓知本站は台東線の終端站でした。南回り線電化完成までは折り返し列車が多く設定されていたようです。今も特急が停車するので待合室には常に人の姿があります。一応、自動改札機はあるものの係員もいて合理化しか頭のない、墜ちぶれた日本のローカル駅とは一線を画す格のある駅の姿に羨ましく思えました。  23,07,16   15:00頃   知本站    iPhone14カメラ機能で撮影



 ↑↓台東市街地にはコンビニと共に、こんな床屋があり日本からの文化の流入なのかなぁ?と眺めていました。時間があればヘアーカットお願いしたいところです。   23,07,16   18:48頃   台東市   iPhone14カメラ機能で撮影



 ↑↓撮影が終わり、翌日の帰国を前に台北に戻ってきました。中国本土の大都市とは雰囲気が違うのはなぜなんでしょうか?さすが首都だけあって日本から進出した企業の看板が多数あり、中国語に挟まれた日本語がこれがまたアジアらしい雰囲気にもなっています。   23,07,17   現地時間18:51頃   台北站近く   iphone14カメラ機能で撮影
 

 19日は尋常な暑さで、倒れる事はないとは思いますが、それでも外出は躊躇うほどの気温でした。昼食の買い物も行く気にはならず冷蔵庫の中にあるモノで済ませようと思ったら、同居人が〝こんな日は宅配でしょう!〝と言い出して、昼食からピザを注文する事に。ピザ2枚とサラダ二人分で3,000円でお釣りが来るなら、暑い中買い物に行かない事を考えるとまぁ、納得かな(笑)。   23,07,19   11:38頃   iPhone14カメラ機能で撮影


 ↑↓恥ずかしさのあまり、私の手からはほとんど告知しなかったのですが、生まれて初めてトークショーをやらせていただきました。仰々しいお題がついてますが、実際に話した内容は生まれてから今までの鉄ちゃん人性を振り返る内容でした。会場となったオリンパスプラザの公式告知では〝鉄道撮影お役立ちトーク〝とか〝鉄道マナー講座〝などと言う文字もあった様で、その話があるとお越しいただいた方もいらしたみたいで、その手の話はほとんど出来ず、お詫び申し上げます。持ち時間45分はあっという間に過ぎ、話したいことの1/3程度で終わってしまいました。それでも敬礼の作法やなぜJRで修学旅行列車を集約臨と言うのかと言う語源をご紹介出来ました。まぁ、二度とこんな機会はないと思いますが、次回はもう少しゆっくり、深掘りしてお話し出来ればと思っております。   23,07,23   13:30頃   新宿・オリンパスプラザギャラリー  那須啓さん撮影・提供 



 トークショーは参加した写真展のイベントの一環でした。台湾に行っている間に開幕し、前半は全く在廊出来なかったので、後半はほぼ毎日在廊させて頂きました。新宿なので昼は何処で食べるか楽しみでした。ここのワンタンは美味しく、スープもさほど脂っこくなく程よい味で禁断のスープまで完食してしまいました。    23,07,21   13:21頃   新宿・広州市場   iPhone14カメラ機能で撮影
 

 ↑↓写真展に出展すると、色々な方とゆっくりお話し出来るのが、変えがたい貴重な時間です。初めてお会いする方も所詮は鉄ちゃんですので、お話しさせていただければ旧知の仲の様に親しくなれます。
 夜は夜で楽しい時間を過ごすことが出来ます。本当に鉄ちゃんの趣味を持って良かったと思う次第です。   17,07,21   18:46頃   新宿・居酒屋〝宮川〝     ドンちゃん提供  
 
 
 ↑↓昨年は〝07月26日なんて、何の日か知らねぇ!〝と怒鳴り散らし取り返しのつかない大失言をやらかしてしまったので、今年は26日の朝に〝おめでとう!〝と言って機嫌を良くさせました。その上で〝誕生日のお祝いは?〝とリクエストを聞いたら昨年と同じ横浜のうなぎの老舗である麻布・野田岩で白焼と鰻重が食べたいとの事。私としてはハングリータイガーが良かったのですが、まぁ主賓は相方なので仕方ありませんでした。ただ、鰻屋だとランチもディナーもほぼ同じ料金なのが助かります。    23,07,27  18:24頃   麻布・野田岩    iPhone14カメラ機能で撮影



 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「見たまま!聞いたまま!撮ったまま!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事