なんと!またまたお昼のタイミングを外してしまいました。ガッテム!トコトコ歩いてきたのは、中国の重慶でアルヨ。いつもの「回鍋肉定食」ではなく少しカラダを考えて野菜炒め定食にしました。
ようやく落ち着きました。謝謝!腹ごなしにアスパム方面へ散策して帰社します。
ようやく落ち着きました。謝謝!腹ごなしにアスパム方面へ散策して帰社します。
日経新聞によると、新郎新婦が結婚式にかける費用の増加が目立つそうです。首都圏では招待客一人にかける費用は10年前の1.4倍の56000円、挙式・披露宴の総額は346万円。料理や引き出物などもてなしに関わるものにお金をかける傾向にあります。ジミ婚は過去のものになりジミ葬が当たり前になってきました。初婚年齢の上昇し、一生に一度の儀式は特別のようだと書いてありましたが、葬式はまさにそうですが、結婚式は一生に二度、三度当たり前だと思います。お葬式こそお金をかけてやるべきではないか小生は考えます。やがては「レストランフューネラル」や「邸宅フューネラル」など需要を喚起して「フュ-ネラルプランナー」が活躍する時代が訪れそうです。
今日は秋葉原通り魔事件から2年目であります。この事件で7人が死亡。10人が負傷しました。加害者が高校の同窓ということで衝撃でした。小生も事件の数日後に東京出張があり、秋葉原の献花台で手を合わせてきました。携帯サイトで犯行予告した加害者の心境は誰かにSOSを発信していたのでしょう。日曜日の歩行者天国が地獄に変わり、人々を震撼させた事件を理由なき犯罪と看過できません。誰もが加害者・被害者に成り得ると思います。しっかりと検証することが被害者の方々への我々の義務であります。あらためてお見舞い申し上げます。
しみじみと
人の命の儚さや
アジサイうたう
春夏秋冬
しみじみと
人の命の儚さや
アジサイうたう
春夏秋冬
子供たちが鼻を鳴らしてつゆだくの肉丼を食べてました。次男には小生の丼の一部分を持っていかれました。
デザートのスイカうまいです。甘さと歯触りが最高!妻の失敗作のプリンもまあまあいけました。失敗は青高のモトです。
デザートのスイカうまいです。甘さと歯触りが最高!妻の失敗作のプリンもまあまあいけました。失敗は青高のモトです。
だんだん夏らしくなってきました。
涼風の曲がりくねって来たりけり(小林一茶)
青森市
6月 8日(火)
09時 20℃
12時 21℃
15時 22℃
18時 20℃
21時 17℃
鶴海誠一支店長に代わり、日本銀行青森支店の新しい支店長に6月14日、木下智博さんが着任することにりました。日本銀行青森支店によりますと新しく支店長に着任するのは東京都出身の木下智博さん48歳です。木下さんは1984年に東京大学法学部を卒業し日本銀行に入行 2008年7月からは金融情報システムセンターで調査部長を務めていました。青森支店長には 14日に着任します。
(青森朝日放送)
「徳高き者には高き位を、功績多き者には報奨を」(西郷隆盛)
自分自身をいつもイノベ-トさせて生きよう!
I am not what he used to be.
(私は昔の私ではない)
涼風の曲がりくねって来たりけり(小林一茶)
青森市
6月 8日(火)
09時 20℃
12時 21℃
15時 22℃
18時 20℃
21時 17℃
鶴海誠一支店長に代わり、日本銀行青森支店の新しい支店長に6月14日、木下智博さんが着任することにりました。日本銀行青森支店によりますと新しく支店長に着任するのは東京都出身の木下智博さん48歳です。木下さんは1984年に東京大学法学部を卒業し日本銀行に入行 2008年7月からは金融情報システムセンターで調査部長を務めていました。青森支店長には 14日に着任します。
(青森朝日放送)
「徳高き者には高き位を、功績多き者には報奨を」(西郷隆盛)
自分自身をいつもイノベ-トさせて生きよう!
I am not what he used to be.
(私は昔の私ではない)
昨夜はカミヤの熱燗注入した上、焼酎水割りでク-ルダウンしたつもりが、深く潜行してしまいました。自分を傷つけるのは、自分自身であります。
帰宅して、成慶寿司からテイクアウトしておいた寿司をペロリと食べて寝たのが昨夜の行動でした。
「アルコール」(週刊新潮「読むマンガ」)
検事が裁判で述べた。
「被告人はアルコールのせいで犯行に及びました。泥酔して父親と口論を始め、前後不覚のまま父親に発砲したのです」
弁護士は立ち上がり、
「意義あり。裁判長、アルコールのおかげで、被告人の撃った弾は命中しなかったのです」
帰宅して、成慶寿司からテイクアウトしておいた寿司をペロリと食べて寝たのが昨夜の行動でした。
「アルコール」(週刊新潮「読むマンガ」)
検事が裁判で述べた。
「被告人はアルコールのせいで犯行に及びました。泥酔して父親と口論を始め、前後不覚のまま父親に発砲したのです」
弁護士は立ち上がり、
「意義あり。裁判長、アルコールのおかげで、被告人の撃った弾は命中しなかったのです」