motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

カレーライスの夜

2010年06月26日 | 日々徒然
チャリンコで急いで帰ってきましたが、時既に遅く、妻子は寝床に潜り込んでおります。昼飯をカレーライスにしないで良かったです。今夜の我が家はカレーライスでした。この時間の炭水化物摂取はダイエットに悪いと東京の旧友と話し合ったばかりなのに…。途中、ローソンで買ってきた夏限定の「オレンジサマーカクテル」(アサヒビール)がすっきりしてうまいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相場英雄「完黙」

2010年06月26日 | 日々徒然

昨年12月のエルムの「スコップ三味線世界大会」のイベントで、家元の舘岡屏風山さんから紹介を受けて購入した本をようやく今日会社で読了しました。扇風機の風の応援を受けながら午後9時過ぎにあとがきを読み終えました。
サブタイトルが「みちのく麺食い記者・宮沢賢一郎・奥津軽編」とついており、シリーズ第3弾だそうです。新宿と五所川原で起きた殺人事件が同一犯人では?ということで大和新聞の宮沢記者と不正を働いた人材派遣会社の摘発を狙う警視庁刑事部捜査二課の田名部警視の二人が犯人に迫る旅情ミステリーなのですが、舘岡屏風山さんが「舘岩権現」として登場し、ライブハウス「ラブ・ポーション」が「ラブ・エモーション」で出てきたり、物語の被害者の一人である浜田課長が通った食事処が「食堂ダラス」と書いてありますが、本当は「テキサス」で屏風山さんの御両親が経営なさってます。津軽の名物麺や津軽鉄道、芦野公園、立ちねぶたの館、三味線会館など名所建物がたくさん出てきますので、東北新幹線全線開業向けミステリー小説と言ってもいいでしょう。犯人(ホシ)、逮捕状(フダ)とかデカ用語もたくさん出てくるのが、読みづらかったですが、ダイイングメッセージ「8」が意外な展開を見せて面白かったです。小学館から発売されてます。この本を持って国道339線沿いに奥津軽を北上すれば臨場感が溢れて面白い旅になるでしょうね。この作品の新たな展開を期待しております。
旅は道連れ世は情け…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮焼きそば大盛

2010年06月26日 | 日々徒然

津軽海峡フェリーのハ-バ-キッチンにやってきました。ここは穴場です。冷房もガンガン効いており、ゆったりと高速船フェリーなっちゃんとデートできます。焼きそばはホタテ、イカなどか入って具だくさんです。大盛で100円増しの750円。売上貢献で青森りんごジュース(200円)を注文しました。1000円ちかくかかりますが、あずましい空間使用料金だと思えば得した気分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼酎お見舞い申し上げます(^_^;)

2010年06月26日 | 日々徒然

涼風の
曲がりくねって
来たりけり
(小林一茶)

いやあ、本当にぬぐい(HOT)です。煮だってきました。水分補給しなくては…庭のアジサイの葉っぱに恋してるカタツムリも乾燥しちゃいます。

画像は平安閣アネックスの受付アレンジと外に咲いているツツジです。「花一時、人一盛り」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き魚の朝

2010年06月26日 | 日々徒然
シャワー浴びて、次男坊と朝食タイムです。次男は魚が好きなのでいいことです。特に鮭が好きなようですが(小生は酒が好きです)、今日は鯖をサバビアン!デザートのメロンもメロウンメロンでデリシャス。食べれることは実にありがたいことです。
今日は「6・26」で「露天風呂の日」だそうです。川のせせらぎの音を聞きながら、新緑萌えるグリーンシャワーを浴びてお風呂に浸かりたいものです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The beautiful flowers

2010年06月26日 | 日々徒然
It is getting hotter and hotter day by day.
日増しにだんだん暑くなります。
But,we have a lot of rain here in June.
当地では6月は雨が多い。
I have never seen a more beautiful garden than this.
いままでこれほど美しい庭を見たことがない。

心暗きときは、すなわち遭う所ことごとく禍なり。眼明らかなるときは、すなわち途にふれてみな宝なり(弘法大師)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Good morning!

2010年06月26日 | 日々徒然
What a splendid sunrise!Seeing is believing.Taking a walk is good for the health.See you!Heba mada!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋愛リスク

2010年06月26日 | 日々徒然
恋愛の市場株価に安定株はないと恋愛ファンドマネージャーは解説してます。ハイリスク・ハイリタ-ンでゆくか、ポートフォリオでリスクヘッジするか。すべては投資家の自己責任であります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日

2010年06月26日 | 日々徒然
初夏の鮮やかな緑と優しい風が恋しくなるような暑さが続きます。
昨日、県内で最高気温が30度以上の真夏日を観測したのは、今年初めてでした。また仙台管区気象台が発表した東北地方の1ヶ月予報によりますと、この先1ヶ月は平年より気温が高く、暑くなる可能性が高くなっています(青森朝日放送)

青森市
6月26日(土)
03時 20℃
06時 20℃
09時 24℃
12時 25℃
15時 29℃
18時 23℃
21時 21℃

東京も29℃。札幌は31℃にも上がりそうです。青森は明日から雨や曇りの日が続きそうです。体調管理にはご注意を!おつかれさまです。アオモリケンミン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2000.6.26

2010年06月26日 | 日々徒然
あっと言う間に水無月が終わろうとしております。会社で言うと第1コ-ナ-を通り過ぎようとしております。正直言って、遅れをとってます。5日間でどれくらい挽回できるかであります。
「いかなる人間の知識もその人の経験を超えるものではな」(じょん・ロック)
Fight it out!!God bless you!勇気をくれた日本サッカー代表「岡田ジャパン」のように諦めないで最後まで戦います!


There are no miracles to the man who dose not believe in then.
奇跡を信じない者には奇跡は起きない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする