motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

カレーパンの夜

2012年06月02日 | 日々徒然


菜の花プラザのカレーパンまんずめすけ!モグモグ…。

もやしカルビが量がスネイク(ヘビー)です(>_<)。久しぶりの肉でうまいけど 女たらしではなくて、肉たらしの自分がおります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万歩計

2012年06月02日 | 日々徒然

12524歩

実際はもっと歩いたと思います。また腰痛に悩みそうです(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「湧水亭」

2012年06月02日 | 日々徒然

帰りに豆腐系とおからド-ナッツを買いに来ました。メチャクチャ混んで行列でした。湧水を飲んで一路青森です。商売繁盛、豆腐持って来い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜そばの昼

2012年06月02日 | 日々徒然
菜の花プラザの出店立ち食い「鮮菜」でいただいてます。地元のホタテの串焼きがなかなかうまいです。そばは山菜の季節ですから、三才そばをチョイスしました。串焼きは200円でヒットです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「菜の花フェスティバル」

2012年06月02日 | 日々徒然




菜の花の町にやってきました。今日明日の土日で見頃はおしまいだそうです。
今年もナントカこの黄色と緑色に埋もれてハッピー気分を満喫できました。風力発電たちも元気にお出迎えしてくれました。
さてさて、100円を払って迷路に入りました。1回つくと15万円手中にできるかもという地元商工会の杉山会長の言葉を信じて幸せの鐘を3回鳴らして金持ち気分になりました。あの鐘を鳴らすのはワタシ♪

白のウェディングドレスで写真撮影している新婦(?)さんと遭遇しました。お幸せに!

菜の花に婚礼したる狐哉(正岡子規)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い森の県

2012年06月02日 | 日々徒然


海産物屋さんのトイレに飾ってありました…。意味が深いです。それにしても青森県は「青い空」「青い山」「青い海」に恵まれてます。車を走らせ体感しました。青い森の青森県好きです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鱚は目にして♪

2012年06月02日 | 日々徒然

6月の鱚は脂が乗り、産卵期で味がおいしくなります。東京湾の鱚は江戸前で人気があります。
初夏が旬の魚「鱚」。初夏がチュの人の「キス」。
「キスを釣りに行く」というのは、そこはかとなく恥ずかしい感じがします(^_^;)。


漁師等にかこまれて鱚買ひにけり
(星野立子)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のり鮭弁当の朝

2012年06月02日 | 日々徒然
平安閣公園を急ぎ足で散歩して鮭のり弁当です。天然紅鮭使用しております。確かに鮭うまいです。ヘルシーに納得もずく酢を残った白飯にぶっかけて食べました。あわただしい土曜日が始まります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欅はケヤグ

2012年06月02日 | 日々徒然


時間がないのに、無理くりにアウトドアしちゃいました。欅のケヤグに会いにいくために…。

「木は正直やが、人間はそやない。わたしの前ではいい顔してるけど、かげでどう働いているかわからん。そやから宮大工の仕事ちゅうのは木を組むより人を組めと言われてきたんですな」(宮大工・西岡常一)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛こそ全て!

2012年06月02日 | 日々徒然


All you need is love♪

All you need is love♪

All you need is love, love♪

Love is all you need♪

愛こそ全て

愛こそみんなに必要なんだ

The Beatles(ビートルズ)

ビートルズの代表曲。CMでもカバーがよく使われているので、耳にする機会が多い曲ですね。みんなでこの歌を歌いながらパレードしたい気分です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする