motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

「清麗」納品

2015年11月19日 | 日々徒然


先日、東京出張の際に銀座のギャラリーに寄りました。

高校先輩の西村春海先生の個展があり、招待状をもらっておりました。

前々から気にいった作品を購入しました。30号の大作です。

今こうして飾ってみると、まさに来るべきしてきた作品で運命を感じます。

モデルの名前が不明なので題にあやかって「清原麗子」と命名しました。

独り暮らしの我が家に美人の娘が増えました(*^_^*)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某東北ブロック会議

2015年11月19日 | 日々徒然



定禅寺通の欅が緑から黄色くそまりつつあります。

仙台の「パレスへいあん」で開催しました。

東北経済産業局消費経済課長補佐も出席し43名の参加でした。

議案ビッチリで大変なボリュームでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「牛たん定食」の昼

2015年11月19日 | 日々徒然


S-PAL地下の食堂街の「ひっつみ庵」に3人で来ました。


今日はボジョレー・ヌーボー解禁日。禁酒した私には無縁な日です(;O;)。

牛たんたべて午後の会議二枚舌三枚舌で頑張ります。ウッシッシ(^O^)

ごちそうさま!


タン食べて饒舌になる二枚舌(杜の都・ふなっし¥)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもなく仙台駅

2015年11月19日 | 日々徒然

次は仙台、仙台でございます。

はやぶさ14号11:29分に到着します。

車窓から眺める光景は快晴で眩しいくらいです。

午後1時から東北ブロック会議があります。3人で来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処「ブナの森」の朝

2015年11月19日 | 日々徒然

やはり正解です。

あんまりお腹は空いてませんでしたが、ひとまず慣例にしたがって「海老天そば」を注文しました。スルスルとそばが入っていきました。ごちそうさま!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「誰も寝てはならぬ」

2015年11月19日 | 日々徒然

「天才とは1%のひらめきと、99%の汗である」(発明王エジソン)

「野菜とは1%のビタミンと、99%の水である」(隣の長尾の母さん)


優れたアイデアは自問自答のプロセスから生まれます。
すなわちプロセスはプロレス、自分との闘いであります!

今日の我に明日は勝つ(^o^)/

問題が起きたときこそ「チャンス!」と思え☆

困難の後に感動があるから。感動は人に伝わるから!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日「ドラッカー博士誕生日」

2015年11月19日 | 日々徒然

1909年にお生まれになり、2005年11月11日にお亡くなりました。

「マネジメントのグルの中のグル」と呼ばれて幅広く信奉者が全世界におります。私もその中のひとりです。


「言葉がけ」から始まります!(あるいは手話から)

お客様に積極的に話かけよう!

通行人に一声、「ありがとう」!

町の人と言葉のキャッチボールを楽しもう(^o^)/


「経済的発展において最大の資源となるのは人間である。経済を発展させるのは、人間であって、資本や原料ではない」(ピーター・ドラッカー)


「物の興廃は必ず人に由る」(日本初の庶民のために空海が開いた学校「綜芸種智院」の設立趣意書から)

まさに何をなすのも人。人は石垣、人は城。人こそ最大の資源であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋焼きの夜

2015年11月19日 | 日々徒然

夕べ、会社から帰りIH対応の鍋焼うどんを作っていただきました。


鍋の季節になりました。この間まで冷やし中華などと口にしていたばっかりなのに…。


目まぐるしく変わる季節についていけない自分がおりました。ごちそうさま!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ひたむき」

2015年11月19日 | 日々徒然

どんな人間であろうと、

ひたむきに、

いまを生きている姿は

切なく美しい。

(岡本敏子「愛する言葉」より)

君に限界はない。

理想さえも越えて行け!

たった一度の人生を最高に旅せよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする