今日最後の独演会になりました。
「荒城の月」「夕焼け小焼け」など童謡になりましたら、一緒にベルに合わせて歌ってくれました。ジーンと来ました(/_;),
石井のりこハンドベル🔔MC台本
(「きよしこの夜」が終わったらすぐに)
みなさん、珍しい!ハンドベルの独奏はいかがでしたか?
ハンドベルは通常、5人から10人・20人の、複数のグループで演奏し、
グループだと、ベルを元の位置に、戻す事ができますが、
1人での和音の連続は、ベルを元の位置に戻す時間がないので、
30個近いベルのド・レ・ミの場所がバラバラに変わっていきます。
新しいド・レ・ミの位置を記憶しながら、探して拾っていかなればなりません。
楽器でド・レ・ミの位置が変わっていくは、他にありません。
この珍しい、1人!ハンドベルを、テレビやラジオ、新聞などでも、紹介され、
日本経済新聞の全国版!でも紹介されました。
テレビでは、日本テレビ「ズームイン」、 NHK「ニュース・シャトル」、「ぐるっと8県・九州沖縄」
TBS「大胆MAP」、 FBS「めんたいワイド」、 RKB「今日感テレビ」、
テレビ九州「土曜の夜は!おとななテレビ」「きらり九州」
TNC「ドリーム!北九州」「ギュギュっと!」、などでも紹介されました。
のり子さんは、ハンドベルを、1才!の赤ちゃんから、なんと104才!の方まで、教えています。病院や老人ホーム、幼稚園、学校のイベント、披露宴から、パーティーまで、声がかかれば、可能な限り、全国どこへでも、色々な所へ、演奏や指導に行っています。音符がわからなくても、簡単にできる楽器です。NHKカルチャー福岡でハンドベル講座を開講しました。
ハンドベルの他に、ピアノや 英会話の 先生もしていて、自宅の教室や、
出張レッスンをしていて、ピアノや英会話も、2才から70代の方まで 指導 しています。
のり子さんは、今、とても「大きな夢!」があるそうです。
それは・・・「いつか、オリンピックの開会式!に、ハンドベルで参加する事だそうです。
そして、世界平和を願い、各国の民族衣装を着た、世界中の子供達と一緒に、
ハンドベルを演奏する!」・・・と言う、「夢」・・・・・だそうです。
では、最後の曲、「星に願いを」 をお届け致します。
石井先生、平安閣スタッフ、会場準備の皆様お疲れ様でした(^o^)/。
「おはよういただきます!」
社員スタッフ!業者!お客様!ご近所!通行人にすべての人・物・自然にご挨拶を(^O^)
「ネガティブなことを思わず、善は急げ!」
無理せず、急がず、はみ出さず、力まず、ひがまず、威張らない…雪のように純白な心でおもてなし(^O^)。
今回も南高校のボランティアの皆さんが「蕪嶋神社再建支援募金」活動をしてくれております。
この朝市は寒さに負けずにみんなを楽しくさせてほっとにします