お客様がアネックスにご来場いただきまして、お昼過ぎたので、近くのお寿司屋さんで済ませました。そのまま解散して、自宅前の雪かきをしてヘトヘトになりました。暖気なので、かなりグチョグチョになってました。食後のいい運動になりました。
1873年から、官公庁は12月29日から1月3日までを休暇とすることが法律で定められており、28日が仕事納めとなる。多くの民間企業もこれに倣っているようです。当社は30日であります。通常は12月28日であるが、土・日曜日の場合は直前の金曜日となります。
また今日は「煤払い(大掃除)」で、多くの地域ではこの日に餅をつき、新たな年に歳神を迎える準備をしたり、来る新年を新たな心持ちで始めるという意味もあります。
「年の瀬や 水の流れと 人の身は…」(其角)
気温はちょっと緩みますが、例年より2℃低いようです。
青森市
12月28日(水)
09時 -2℃
12時 0℃
15時 1℃
18時 -1℃
21時 -2℃
【今日の名言】
「自惚れ(うぬぼれ)というのは足音がしない」(関容子著『海老蔵そして團十郎』(文藝春秋)より。
慢心すれば必ず足元をすくわれると、昔からよく言われます。しかし「慢心に気づく」のは、なかなか難しいもの。いつでも謙虚に素直に…。
日経流通新聞の「伊藤元重のニュースな見方」の「行動経済学の活用」で紹介されてました。
リチャード・セイラーとキャス・サンスティーンによる「実践行動経済学、行動、富、幸福への聡明な選択」(日経BP社)の中に、次のような興味深い事例が出ている。
オランダのスキポール空港で、男性の小便用の便器の真ん中にハエの模様を付けておいたという。すると多くの人はそのハエに向けて小便をするようになり、結果的に便器の外にこぼれる小便の量が80%ぐらい低下したという(本文のまま)。
漏れたオシッコの量をどうやって計測したか気になりますが、一見単純な仕掛けが人間の行動を変えるというのが、よくわかりました。ハエではなくて、違うマークで試してみたら、面白いと思いました。