E表現研究所の「Eから始まる」

E表現研究所所員の、E生活やE活動を自由に語り合うサロンです。

ゴミの日、ゴミ散歩とゴミ北朝鮮ゴミ

2023-05-31 06:53:22 | アジア
【 ゴミの日、ゴミ散歩とゴミ北朝鮮ゴミ 】



大型台風2号が来る前に、ゴミ散歩した。

今朝、北朝鮮が沖縄に向けてミサイル発射

早速、沖縄の仲間に知らせた。

「台風が来て大変なのに、北朝鮮迷惑だわ。心配してくれてありがとう」

本当に、ロシア同様に、私はそんな国に生まれてしまった国民の皆さんの幸せを祈った❣️

♪ゴミ散歩、北とロシアも 清掃だ♪

♪みんな光ってみんなE♪
ナキ 滝井 なみき

ビッグタイトル受賞クィーンに

2023-01-22 15:25:44 | アジア

【ビッグタイトル受賞クィーンに】
ニューヨークは極寒です。

日本も冷え込んできました。

今日、高校の後輩からの朗報で暖かくなりました。

Maiaさんです。

10年くらい前からE表現を応援してくださっています。

渡米しニューヨークからレポートをある放送局でアナウンスされていました。

私も後輩たちに広めました。

ご結婚して、俳優になり、この度、
コンペで優勝されました。
   
👑Mrs. ASIA USA INTERNATIONAL👑

のビッグタイトルを受賞されました。

頭脳明晰で外見も美しい方です。
おめでとうございます㊗️
今、ニューヨークは極寒で外出不能だそうです。
お体おだいじにご活躍ください。
ワクワクします。

下記はMaiaさんから

アメリカを中心に国際的にクイーンとして活動していきます。 🇺🇸🙌🎊🙌🎊

それは一生忘れることのない貴重な経験でした。そして私は人生の新しい章を始めることに非常に興奮しています。 ✨✨✨

このコンテストを通して私を支えてくださった皆様に深く感謝申し上げますとともに、このタイトルを最大限に表したいと思います。 ✨✨✨✨😍😍😍😍😍😍😍以上です

ワクワクがとまりません。

♪美と頭脳 同席すれば クィーンなり♪
♪みんな光ってみんなE♪
ナキ 滝井なみき

インドの議員にジャッカーさん当選

2022-03-12 02:01:05 | アジア
【インドの議員にジャッカーさん当選】
ご主人さまが当選㊗️
10年前にE表現研究所が主催したイベント
【不思議なインドありがとう】の講師として、
アツコ・ワタナベ・ジャッカ―さんを静岡にお招きしました。

滝井がデリーのお宅にご招待され、インドや日本の子育てなど長時間会話を静岡でも再現しました。

アツコさんは、ニュージーランド・フランス・スイス・米国で勉強されインド在住です。
留学中に出逢われた、3代続く政治に携わる家族出身のご主人さまと結婚して18年、渡印して14年。

実家の田舎では学校も経営されインドの女子教育向上に心を配っておられます。

【家庭教育】や【性・生教育】について、私に相談されて話が盛り上がりました。
日本でも再現したいと講演をお願いしましたね。

インドと日本のますますの友好の橋渡しを期待できますね。
ご主人様のジャッカー氏は家庭を大事になさる素適な方でした。

日本びいきな心の温かい方でしたから。
ますますインドに期待できますね。

インドで今、必要とされる性教育が浸透してほしいです。
絵本の読み聞かせも必要ですね。
世界平和のために、子どもたちに絵本や性教育を広めようと、
夢を温めています。
日本との親交を宜しくお願いしますね。
改めておめでとうアツコさんとジャッカーさん。
嬉しくって、胸をちょっと触ってみました。
アチチー。
アジャパー火傷したワ
🔥

♪E表現 インドと日本 架け橋に♪
♪みんな光ってみんなE♪
ナキ 滝井なみき


  

アジア共同体;【アジアを語る会12弾:台湾見聞録byKA所員

2014-03-01 21:45:57 | アジア

【アジアを語る会12弾:台湾見聞録by KA所員】

報告を聴きながら、私もご一緒に台湾に同伴して魅力的な旅をしているような気分になりました。

       

台湾の梨山茶をおもてなしくださいまして、香りや方法にビックリしました。

KA所員の一人旅という勇気ある海外旅行はなかなか実行するには難しいかもしれません。それも英語がなかなか通じなくて、困ったらだれかれと泣く助けてくれるんですね。優しいお国柄ですね。

このように、どうせなら、納得のいく自分らしい旅を構築して、生涯記念になるような旅行を目指していきますね。
ありがとうございました。


アジャパーinインド続:インドのアメリカ大使館から今はワシントンDC

2013-09-01 14:35:34 | アジア

                                   

写真は、アメリカの子どものお菓子です。
小さくて可愛くておいしいです。

インドに私がいたころ、アメリカ大使館へ何度かご招待くださった大使館職員のLさんは
現在ワシントンDCに引っ越されました。


東京に短期ですが、来ると連絡が入ったので、今回、私は東京でまた、再会でき、感激しました。
インドで誓った二人の想いが盛り上がる会話になりました。

シリア情勢の問題でオバマ大統領が苦渋の決断を迫られているようです。
日本側は協力するでしょう。

私たち女性も、連携して、世界を語り、世の中への貢献を誓いました。

世界中の子どもたちが遠慮なくお腹をいっぱいにできる日はいつでしょう。

どの家庭でも、どの国に生まれても、子どもが幸せになるように、二人は同時に願いました。

それにしても、おいしそうなお菓子。私も食べたい?!
ちびちゃんたちと、この夏休みはたっぷりアナログの世界を楽しもうと、動いて食べた私。
ここ2~3日何度も体重計に、息を吐いて乗っている。

 

「アジャパー!この場に及んで、カロリーを気にしてしまったよ。なんて嫌な私でしょう。
やっぱり世界中の子どもに失礼よね」

  ♪みんな光ってみんなE♪

        TTT
       


講演会【不思議なインドありがとう】開催

2012-05-31 18:15:22 | アジア

 ★第11弾・アジアを語る会

【不思議なインドありがとう】開催

               

アジア共同体の一環で開催している「アジアを語る会」が11回目を迎えました。

講師:アツコ・ワタナベ・ジャッカ―さん(ニュージーランド・フランス・スイス・米国・インド在住)
時間:10時半~12時 講演  ・インタビューア滝井なみき

                     
       ジャッカー家発売・インドはじめカナダやスイスなど多くの国で販売されている
       オーガニックの飴【 MiLi 】です。日本発売を期待。


【 講師プロフィール】Atsuko Watanabe Jakhar

インドのパンジャビ州でファミリーが手広くオレンジ、グレープフルーツ、サトウキビ、綿、麦など(一部オーガニック)の農場経営。 
そして3代続く政治に携わる家族出身のご主人さまと結婚して8年、渡印して4年。
実家の田舎では学校も経営されインドの子どもたちの教育向上に心を配っておられます。

幼稚園の娘さんを育てながら、インドと日本の友好の橋渡しをしておられます。
今、インドは年中で一番暑いので夏休み。
その間、娘さんは昨年同様に6月の一ヶ月日本の幼稚園に体験入園し、日本の文化や日本語を習得される予定です。

【同時開催】

≪午後の部≫
 午後は1階の会議室で1時~昼食を取りながら
★E表現の世界無形遺産考・第5弾:【はだかの王さま】
今年度のテーマはアンデルセンの『はだかの王様』に因み各自が表現。
(昨年のテーマはアンデルセンの『すずの兵隊』(地震津波を反映して)
  一昨年はアンデルセンの『親指姫』でした)


E表現研究所の所員がそれぞれ追及している研究対象の
展示発表会も開催しました。

所員の得意とする分野が光っていました。
数年前から取り組んでいる 
【みんな光ってみんなE】
が、ようやく浸透してきています。

今回は世界無形遺産考の第5弾【はだかの王さま】
に因み各所員が表現したものを
展示しました。インドはじめ世界に羽ばたき繋がっていけるといいですね。

 

★昼食…静岡老舗中村屋の「親子丼折り詰め弁当」美味しかったね。


展示者を紹介します。

 

【はだかの王さま】絵本

【野菜は王さま】by滝井なみき
        by鈴木淳江
        by佐々賀代子

【花は王さま】by大石宏美( 竹炭・アジサイ)
        by松下八重子(華道・都古流)

【紙は王さま】by大橋洋子(折り紙)
        by堀川美紀子(エッセイ・著書)
        by滝井なみき(出版物)
        by中村尚子(カード・手作り絵本)

【お菓子は王さま】by佐藤眞紀

【絵本散歩:6回目】:中村尚子・滝井なみき(野菜関連の絵本)

★★役割と流れ★★

・集合時間:準備のために9時半~集合

・会計より講師料用意。(佐藤) ・飾り付け 適宜 インドの品を飾る

・10時ごろ駐車場に到着(滝井・たか子)場所が不明な時お迎え

・記録(掘川 )        ・接待(中村・堀川 )

・弁当(数の集計は中村)   ・受け取り(中村・堀川)

・湯茶の用意(大橋・佐藤)   ・準備 絵本『はだかの王さま』(滝井)

・保育スタッフ(鈴木たか子)

たか子さんが慣れた手つきでM☆☆RAちゃんを遊んでくださったので楽しそうでしたね。

皆様のご協力のお陰で無事盛会となりました。

東京から大学の授業の合間に駆けつけてくださった堀川理緒準所員。
中学校の日本語講師の仕事で途中抜けて再度参加してくださった阿知波加世子所員。
今回は陰から支えてくださった新庄龍生子所員。
ジャッカーさんの運転手として早朝から運転してくださったジャッカーさんのお姉さまはじめ、市の職員の方々に心からお礼申し上げます。
詳細は後日ご報告いたします。
やり遂げたすがすがしさを感じ、
参加者の笑顔が忘れられません。

本当にありがとうございました。
   TTT

   


アジャパーINインド【地球で一番幸せな国~ブータン】

2012-03-22 16:47:26 | アジア
 
        
‎22日夜8時から、NHKの総合『地球イチバン』で

【地球で一番幸せな国~ブータン】が放映されます。

楽しみにしていたのでお知らせします。

先月の2月に私はインド滞在中に、ブータンの知人から「国王御成婚写真集」をいただきました。

包みは鳳凰の金で描かれ素敵です。

国王から各家庭に配られた貴重品のようです。

本当にブータンの方は心も見た目の姿かたちも綺麗です。

幸せ感がどこにあるのか?番組からも学びたいです。
ブータンの方の方が日本の方よりも幸せいっぱいということですね。

「アジャパー日本人である私は平均的な日本人並みに清潔なのに、心も姿も汚いってことかな????こんがらがるよ」

♪いつの日か マイ幸福度 一番は♪

♪みんな光ってみんなE♪

      ナキ 滝井なみき


アジャパーINインド「インドのゴミが宝箱」別名「神様の牛がゴミをあさる」

2012-02-06 20:04:09 | アジア
 
大気汚染でインドが世界最悪の続き
【アジャパーINインド「インドのゴミが宝箱」「神様の牛がゴミをあさる」】★★★★★5星
 
神様のお使いである牛は車より地位が高いと感じています。

ヒンディ教の方々はこの牛を大事にしています。
ところが、車道を依然と悠々歩いて、側道の生ゴミをあさって餌にしています。
こんな姿に平気なヒンディ教の方々の意が私には理解できません。

神様のお使いがゴミをあさって平気でいるインドの方々は、本当に神様を信じているのでしょうか?
もし私がヒンディ教なら、まず第一に牛の食べているごみを片づけるでしょう。
それが、神様への最高の礼儀だと個人的には思いました。

インドの発展のためには、このゴミを綺麗にすることが、一番の課題で、
インド大好きな私は
「インドのゴミは宝箱」って指摘しましたら、
アメリカ大使館員Lさんと
一族がインドの政治家というAさんにこのことを話し、女の3人の知恵を出し合いました。
まさに「主婦が日本を育てる」インドバージョンで「主婦がインドを育てる」です。

3人は、それをテーマにそれぞれが動きました。
それが12月22日のことでした。
ですから今日のニュースでインド人がショックを受けてほしいです。
 
それに、やっとインドには最近ベジタリアンが増加している理由がわかりました。

こんな空気の悪いインドで元気に生きていくための知恵がベジタリアンになることでしょう。
だって、大気汚染は発がん性物質の素ですから、がん予防には野菜が一番大事ですね。
体の浄化のために野菜を食べているようです。
でも、カレーの中には油脂が多量に含まれているから、太らない工夫も大事でしょうね。

10数年後のインドでは、空気がきれいで本当の大国になるのを祈っています。
 
TTT

アジャパーINインド『大気汚染でインドが世界最悪』

2012-02-06 19:25:28 | アジア

 アジャパーINインド「大気汚染でインドが世界最悪」

「大気汚染、インドが世界最悪=米エール大など132カ国調査

2月6日(月)6時16分配信

【アジャパーINインド『大気汚染でインドが世界最悪』】★☆☆☆☆1星
  
 【ニューデリー時事】米エール大などがこのほど、132カ国を対象に行った大気汚染調査で、インドが最下位にランク付けされた。地元有力紙ヒンズーは「わが国の空気は世界で最も有害だ」と1面で報道。国民にも衝撃を与えている。
 エール大などは水資源や大気、森林、農業など環境に関連する計10分野を総合的に調査し、国別番付を発表した。インドは総合ランキングでは125位だったが、大気は100点満点中3.73点で最下位。大都市の大気汚染が深刻化しているとされる中国は19.7点で128位だった】
 
★今日の私のトップニュースです。
 
今、混雑しているデリーから帰ってくる途中、大気汚染されている様子がよくわかりました。
最近の車の渋滞で、車検のシステムのないインドで多くの廃車同然のポンコツ車が多数走っています。
排気ガス規制もないようです。道端に故障者が多く、さらなる渋滞になっています。
日本の車はきれいです。
 
今後発展するはずのインドに致命的な結果が出ました。
今回、インドに来て、大きなビルディングが建っているのに、
どうして空気や道路が汚いのでしょうか?
続きます。
TTT

アジャパーINインド【「インドありがとう」を言いたくて】

2012-02-02 13:53:58 | アジア

【アジャパーINインド「インドありがとう」を言いたくて】★★★★★5星

長期インド滞在中の私に、1月半ばに大手出版社のY編集長からメールが届きました。
インドのインターネットが不安定だったので、あちこち探して「インターネット・カフェ」で
依頼記事を送信しました。

世界中どこにいても私は絵本関係の仕事ができると実感できました。
みんなで書評した本が3月には書店に並びます。

私には30年位前から気になることがあります。

今回も空港や海外あちこちで、現地の方々に大変お世話になりました。


依頼文書の私の書き始めは
「インドありがとう・・・・・」です。

この気持ちが、大勢の人と交わることになると思うからです。
先日、Facebookにも書きましたが・・・(転載します)

今日は、日本大使館の日本人会の企画でのインド国立博物館見学に便乗。
インドで超有名なマルホトラ・泰子先生の講義付き。
泰子先生にいいねって言ったら、「おいで!」って誘われて超ラッキー。
ペイズリー柄の起源とか、ガネーシャ神のことなどインド歴史5000年の造詣の深さに感動。
2週間前に、雑誌FIGAROでインド極楽という特集に載っていたケーララに行ってきましたが、超極楽。
その記事をコーディネーションされたのが、YASUKO・MALHOTRAさんです。
博物館の帰りに、近所のイタリア大使館のレストランで、食事して私は超が兆個の極楽を味わいました。
寒さに震える日本国のお友達、ごめんね!】

私が国立博物館から出たら、大勢のインドの学生が長く整列し入館するところでした。
国立博物館が良かったので、「インドありがとう」の気持ちを込めて「はーい!」って言ったら、
全員が握手を求めてきて、100人以上に挨拶できました。
「日本に来てちょうだいね」って言いながら握手すると、数名の子は戻ってきて握手を求めてきました。
中学生くらいでしょうか? 清楚な制服を着ていました。可愛いです。

どんなところでも日本のアピールができますので、外出は楽しいし、チャンスです。

博物館の中で、奇妙な3人に会いました。
お坊さんです。一番有名な展示品の周りをまわりながら拝んでお経を唱えていました。
目立ちました。
私は笑顔で、挨拶しました。
瞬間ですが、お友達になり、写真を撮らしてもらい、名前をノートに書いてもらいました。
絵文字のような可愛い文字です。始めて観ました。

チベットの有名なお坊さんで位が高いとお付きの人の説明でした。
高僧ダライ・ラマに近い方だそうです。
出会ったことに「ありがとう」と、最後まで友人でいました。

日本が地震でダメージを受けていますので、いろいろな国の方々に感謝の気持ちで接することが、
とても重要だと考えています。私にはそれくらいしかできませんが実行可能です。

30年前の中南米転勤の時に、日本人同士の会話の中に、メイドさんに厳しい目で当たっている日本人に出会いました。
毎日通うメイドさんのバックの中までチェックを入れているマダムもいました。

テロ予防で空港やモールやホテルはカバンを赤外線で見たり、身体検査は当たり前の世界ですが、
そんな下品なことを家庭に持ち込むなら、メイドさんを使わない方がいいと考えている私です。
私は30年前に使ったメイドさんが性格のいい子だったので、勉強しなさいね、と言って夜に専門学校通学を勧めました。
私たちが本帰国したら、そのメイドさんは、会社の事務員になりました。
そして、数年後、税理士と結婚し、幸せだという、手紙を日本に送ってくれました。

私は嬉しかったです。
今でも思い出すと、彼女の成長ぶりに涙が出ます。
肌の色が黒かったけど、教育が充実すると幸せになるんだと、実感しました。
雇い主の私も幸せでした。

私は夫の海外転勤についていく時に、今までの職をあきらめるしかありませんでした。

そういう場合、主婦は宙ぶらりんです。海外生活は刺激があるけど、本帰国後
の私の姿を想像して、
滞在中も、頑張っているメイドさんに負けないように私も専門性を磨こうと努力しました。
メイドさんに刺激されました。

インド生活や海外生活を営んでおられる方々に、メイドさんになめられるからと、必要以上に厳しくしていると、しっぺ返しが来るかもしれません。
どうぞ、そのメイドさんを育てるつもりで、雇ってあげてください。
盗まれたものなどは、いつか買うことができますが、失われた心は戻ってきません。

博物館鑑賞後立ち寄ったイタリア大使館で料理を運んでくれたインドの若者がおでこに宗教的な意味合いの赤い印を塗っていました。
すかさず、褒めました。その後のサービスは良かったです。

瞬間に心をつかむことが大事でしょう。私もそんな海外生活を続けたいものです。
これは「主婦が日本育て」のはじめの一歩ですね。たくさん歩きたいですから、日本のために何ができるか心配しています。

「アジャパー。そんな心のユトリないわよ。自分の子を育てるので四苦八苦しているのに、」
「どんなに塾に行っても勉強しても早期教育しても、無駄ですよ。子供たちが一番観察しているのは、
ママのその国に対する、感謝の念とメイドさんへの接し方ですからね」

「アジャパー。そうか。メイドさんがその国の一番の味方ですね。ほな頑張りまっさー」

メイドさんが教えてくれたことも多いと思います。
インドの方から多くを学んで、日本の復興につながって行けばいいなあって願っています。

「インドありがとう」って言いたくってインドに居させてもらっています。

 


★☆♪★☆みんな光ってみんないい★☆♪★☆
             滝井なみき

♪世界中 日本育てよう 復興めざせ ありがとうネット ♪  

TTT