E表現研究所の「Eから始まる」

E表現研究所所員の、E生活やE活動を自由に語り合うサロンです。

地震6強〜10年前の3.11の余震

2021-02-16 14:05:34 | 地震
【地震6強〜10年前の3.11の余震】


福島で地震6強があった。
かなり、あちこちで被害があった。東北新幹線は、10日間の運休を発表した。
3.11の時より揺れたそうだ。
私は震度2だつた。

それでも、心配してくれた可愛い子どもが大丈夫携帯をかけてくれた。

次の朝福島の屋根瓦が滑り落ち地面に落下した報道。
しばらくして、そこへ追い討ちをかける低気圧の影響で、暴風雨の予報。
高齢者の方が大きな屋根に這いつくばって青いビニールシートをかぶせていた。
小雨が降りだし、足元が滑った。
あっ危ない。落ちそうになった。
カメラを構えたTV局の若い人が淡々と映し出した。
なんとも言えない儚さを感じた。

容赦なく雨風が暴れた。

朝になり、遠路離れた私は収まった空を見上げた。
嵐が去った後の富士山が見事に綺麗だった。

富士山は、地震くらいでビビんなってデンと構えていた。
あのカメラマンや私には手も足もでないのか?

♪地震来る 明日は我が身に、降りかかる♪
♪みんな光ってみんなE♪
ナキ 滝井なみき

地震火事怖い〜〜防災の日

2019-12-01 18:24:50 | 地震

【 地震火事怖い〜〜防災の日 】

  

 

      

 

 今日は、地域の防災訓練の大事なお役目防災委員でした。

朝8時から下準備をしました。

南海トラフがすぐ来そうです。

中学生がボランティア参加すると、証明書に印鑑を捺印します。

放水訓練や、AEDやリヤカーや三角巾の使い方、非常食の作り方。

ポンプからバケツリレーなど、生きる力の勉強になりました。

♪防災が 必須の日本 脱出だ♪

♪みんな光ってみんなE♪

ナキ 滝井なみき

 


地震〜すぐ未来の新築

2019-05-19 11:15:31 | 地震

【地震〜新築〜エア断震工法】

       

昨日のびっくりニュース。

南海トラフ地震の予防のために、私たちE表現研究所が力を入れているのが、地震防災。

近々、地震に強い家が流行ってくるらしいです。

震度7にも揺れない、浮く家が大体500万円の予算でできる時代がきました。

また、新建築方法がすごい。

3Dで一軒の家が1日で、建ってしまいます。

すぐに住むことができると放映されていました。

費用はなんと、100万円。

合計600万円で理想の家ができるんです。

丸くって、宇宙的デザインで一目で気にいりました。

住んでみたいです。

安心安全の家が、カラフルに並ぶ地域に住んだら、最高に楽しいでしょう。

おっとっと、買う頃の消費税いれたら、10パーセント増し。

660万円になります。

(すごーく)高く感じて私には買えないでしょう。

私の新築計画、お願いだから、パーにセントいて。

♪欲しい家 安価安心 丸く浮く♪

♪みんな光ってみんなE♪

    ナキ 滝井なみき


南海トラフ地震で生き抜く力

2018-03-06 17:34:25 | 地震

【南海トラフ地震で生き抜く力】

         

ヤマハラグビーの試合 がありました。

静岡ロータリーカップ大会の応援をしてきました。

今回は、関東や愛知県から、参加された小学生最後の恒例試合。

卒業する6年生に混ぜていただき、5年生の孫が出場するというので、草薙ラグビー場に行きました。

タグラグビーと比べ、なんと、激しい戦いか。

面白くて、ドキドキしてワクワクして、私、試合から、目が離せませんでした。

女の子が、勇敢に頑張っていました。

ラグビーは、怪我がつきものです。

「でも、子どもたちは、ビビリマセーン」

いつかは、南海トラフ地震がきます。

助かるのは、機敏な動きをするこの子たちだと、観てて確信しました。

走る、投げる、倒す、奪う、スクラム、馬乗り、相撲、レスリング、戦略、チームへの貢献と、信頼、友情など、育っています。

最後まで諦めずに、生き抜く力や、なにより、運に恵まれていました。

♪ラグビーが 運と体力 引き寄せり♪

♪みんな光ってみんなE♪

ナキ 滝井なみき

 

 


美味しい非常食

2017-09-04 08:17:17 | 地震

【美味しい非常食】

              

非常食の賞味期限が切れていました。

私は、NHKスペシャルの地震番組録画を視聴した後だったので、地震の怖さが増していました。

今まで、将来の地震のために、我慢していることがたくさんあります。北朝鮮で、2回も地震があったというニュースがあり被災地の安否を心配していましたら、核実験だと知り心配ごとが増えるばかりです。がっかりです。

非常持ち出しを整理していましたら、賞味期限5年後、さらに5年が過ぎていましたが、地震の現実を考えたら食料があるだけ、ましだと思い、無理に試して食べることにしました。

10年間、被災しなくて無事だったことに、感謝しました。

わかめご飯は、美味しかったし、1日過ぎても、私の体調すこぶる良いです。

また、補充のために買ってきたいです。

♪来る地震 準備万端 生き延びよ♪

        ナキ(滝井なみき)



 

 

 


地震防災センター見学

2012-08-08 19:11:07 | 地震

7月26日に定例会「震災から身を守るヒント第5弾」で
静岡県地震防災センターに行ってきました。



子どものころから地震に関しては意識づけられてきましたが、
日本が大きな地震に見舞われて、改めてこういう企画をしてみると、
重く心に響き、本当に大切だと思ったと同時に、自分の考えの甘さ、
備えの足りなさに気づきました。

今回は、アメリカ在住のKさん親子が参加。
Kさんたちは東日本大震災の後、アメリカから日本への思いをたくさん届けてくださいましたね。防災センタースタッフの方の説明を、息子さんに通訳しているKさんの姿が印象的でした。

津波の高さを示したものを見上げています。
はるか彼方に思えて怖くなりました。

東日本大震災の津波の映像と、それ以前に作られた津波がきたときのシュミレーション映像を観ました。
改めて、津波のときの心構えを胸に刻みました。
ところで、私は考え違いしていたことがありました。
津波がくるとき、一度引いて、それから一気に襲ってくるものだと思っていました。
津波には、引き波と押し波があるそうです。
その押し波というのが、引かずにそのままやってくると知りました。
そしてあとからあとから波は押し寄せ、急激に高くなるのだそうです。
本当に恐ろしいです。とにかくすぐに高い所へ(遠くよりも)逃げるしかないようです。
警報が間に合わないこともあり、揺れが3分以上続いたら津波の危険があるそうです。
私の住む地域は海から離れていますが、
そのとき、どこにいるかが問題ですよね。
実際、私はあの3月11日は横浜の赤レンガ倉庫にいました。外はすぐ海でした。



左が非常持ち出し袋に準備しておきたいもの、右が家族4人3日分の食料と水。

震度6の揺れを体験しました。
床に座った状態でしたが、揺れに耐えることが精いっぱいで動けなかったです。
そのあともずっと揺れているような感覚でした。

館内は多くの見学者、研修会などもあったようで、
関心の高さがうかがえました。
備蓄だけでなく、家の中の家具の固定など、
すぐにでも取りかからなければと思いました。

(報告:M.H)




「光」~子どもたちの心を照らす善き光の季節~

2011-10-02 21:32:26 | 地震

E表現研究所の皆様

RS所員から秋の素敵なイベントのお知らせが届きました。

TTTです。今日はスポーツの秋で、地域の大運動会でした。
秋風が爽やかで、運動場でのびのび体を動かすと、
風が吹いて気持ちいいですね。空に歓声が響き渡りました。


一方、福島の汚染地域の方々の動きづらさに心を痛めています。
お気の毒で仕方ありません。運動場に出ることもできない状態です。
早く、解決できるといいですね。

私たちはせめて、許される限り秋を満喫したいものです。
地震の番組を見るたび、明日は我が身の気分ですから。

下記のイベントのお誘い。
ぜひお知り合いの方々にお知らせください。
    

★★RS所員からのメール★★

朝晩すごしやすくなり、自然の実りと、
心を深める秋の季節が来ました!
お世話になっております。

シュタイナーの講座のお知らせをさせてください。

・・・・・・・・・・・・★★★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「光」~子どもたちの心を照らす善き光の季節~

≒10月4日(火)入門講座≒

時間::::10時~11時半
会場アイセル21のアトリエ
託児::::和室1
一時保育希望の方はお申し込みください
  電話054-270-5660
 
・・・・・・・・・・★★★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ちょうちんの祭り~アドヴェントの庭~クリスマス
シュタイナー幼稚園や学校の子どもたちは、秋から冬にかけて、
光を味わう体験をします。

ちょうちん、リース、クリスマスツリー、・・・さまざまな光を味わい体験します。

子どもたちを照らす灯、導く灯、心を支える灯について、
秋・冬の行事に重ねてお話いたします。

ご興味などございましたら、是非、お出かけいただきたくお願い申し上げます。
    
          
     ❤  心
よりお待ちいたしております。RS所員 ❤


ドイツの敵対的買収からスズキを守ろう

2011-09-19 10:48:49 | 地震

 ♪ イソップの 北風ドイツ 太陽光 ♪

早朝に、下記のニュースが発表されました。

これが本当の事実であれば、このニュースは
ひどい話です。

【 独誌シュピーゲルは18日、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が、
スズキへの出資比率(19・9%)を引き上げて子会社化する可能性があると報じた。

 VW首脳が、「スズキ買収の可能性を排除しない」と発言したとしている。

 同誌によると、両社は提携時に、VWがスズキの同意なしに出資比率を引き上げないことで合意した。
しかし、スズキが提携解消を決めたことで、この合意は無効になったと判断できるという。
VWはスズキをグループ内の小型車事業の拠点として位置づける。

 両社は2009年、資本・業務提携を結んだが、「対等な関係」を求めるスズキと、
筆頭株主として主導権を握りたいVWの思惑の違いから関係が悪化し、
スズキが12日、資本・業務提携を解消することを決めた。 】以上でした。

スズキはインドではピカイチに光っています。
私の大好きなウニタさんファミリーも、スズキ自動車です。
インドでの知名度は抜群でだれからも慕われています。

まず昔、国民に信頼され、ガンジーさんとの絡みもへて、
インドに根付いたと、現地で私は聞いています。

インド国民は、スズキをマルチスズキと呼んで、インド製と思っている人も多数います。
鈴木修社長さんが今までなさったインドとの交渉や実績は大きな効果を上げ、
スズキのインド進出のお陰でインドの国民がすごく助かっているのです。

2回目にインドに行った時に、前になかった巨大な新モール(ショッピングセンター)が
ネール大学の近くに建設されていました。
その隣に大きなスズキのビルが建設されていました。

新モールに出かけては、新設のスズキのビルを誇りに感じていました。
日本との友好関係にも大きく影響していると伺いました。

その姿は、汗水流した努力の結果です。

スズキが静岡県での津波対策で、海の方面にたっている工場の安全性を目指し、
下請けの工場移転も含み、全力を挙げているとニュースで観ました。

お見事なリーダーシップです。

そういう安定した関係をドイツのVW自動車会社が割り込んできています。
私は数十年前海外でフォルクスワーゲンに乗っていました。
好きでしたけど・・・今後は複雑です。ちょっと考えますね・・・。

弱った日本を足蹴にし、割り込んできて、
まるで、幸せの家庭を、お金持ちの年配者が権力で、幸せの家庭を壊そうとしている気がします。

法的に許されても、今回だけは許せません。

日本全体でスズキがへこたれないように、ドイツのVWに抵抗しましょう。

「主婦が日本育て」です。

許すと、日本の大震災からの復興が遠ざかる気がします。

絵本研究家のTTTは、ドイツのメルヘン街道を旅したり、グリム童話をずっと大事にしています。
そういう環境で育ったドイツの企業が敵対的に買収しないことを信じています。

しかし、ドイツ側がするなら、
私たちは敵対的賠償に対してドイツに好感が薄れます。

日本人が一丸となって、個人も会社も団結しましょう。

今こそ、E表現をしましょう。
太陽の国・オレンジの国のインドは鈴木修社長を選んでくださるでしょう。
インドは日本の震災支援をしてくれています。

今こそ311の大震災で風邪をひいているスズキの支援をしてくれますように・・・。

インドの方々と、インドに関わった事のある日本人は、
今回のスズキのドイツ子会社化を阻止しますように。・・・。

良き理解者で応援者でありますように・・・。。

私が10年間お世話になったスズキ・アルト(高いの意)からもじって高い意識で守りましょう。


私の過去2回のインド長期滞在でそう実感しています。

シッキムで今日地震がありました。シッキム紅茶で有名な地域です。

多数の死者とけが人が出ているもようです。心配です。

どうか、ひとりでも多く、ご無事で助かりますように。
インドへの親愛を込めてお祈りいたします。

TTT






★「震災から身を守るヒント②&③」&「主婦が日本育て」★

2011-09-15 11:12:32 | 地震

 ★「震災から身を守るヒント②&③」&「主婦が日本育て」★

ヒント②【MH講師の震災で疲れた心をいやす講座】
ヒント③【KT講師の高台の暮らしで震災から身を守る講座】の報告

               

(癒しの数々がピンクの布ベールの下にドッサリ)

とっても素敵な講座がルナルナの高野瀬

所員との共同開催されました。
ますます、素晴らしい企画が展開されました。

ピンクのベールに包まれた癒しの数々。一体何が入っていたのでしょう?      
素敵でしたね。

現在、講師からお土産にいただいたアロマの香りを嗅ぎながら
(私は「赤ずきんちゃん気をつけて」という香りでした)
芳醇な時間を再認識しているところです。


みなさんがモンゴルから輸入した「ネイティブ・パオ」
(KA所員によるとゲルともいうモンゴル語で家だそうです)
の中で、虫や鳥の鳴き声や木々のざわめきが聞こえてくるところでの受講。

講師の「肩のセラピー実践」を指示通り、ふたり一組になって、肩に圧を加えると、
見る見るうちに全員の両手が高く~高~く上がってしまう経験は、
気分も向上し、全員が生涯学習に役立ちました。

        

            (施術後の腕の上がりようにビックリ)

晴天に恵まれ最高のドライブ日和でした。

折り重なる山と手の届きそうなふわふわした雲が美しかったです。
昨夜の満月に寄り添うような秋をここでは感じられました。
住人の高野瀬
所員の涼しい空気が3回位肌に違って感じるというキーポイントの場所に感心しました。


配車をお願いしました鈴木たか子
所員・中村尚子所員・鈴木淳江

所員ありがとう。


MS所員:栗の渋皮煮や月見のうさぎクッキーの差し入れありがとう。
KT所員アイス・チャイに合っていて、美味しかったです。
おみかん・竹炭・観葉植物・韓国お菓子・仙台の牛タンお菓子・イタリアのチョコなど
ありがとうございました。すっかり遠慮なくいただきました。

それぞれの癒しがカッコ良かったですね。



それから、環境講座の学校帰りに長距離ドライブで立ち寄ってくださったAS所員とYちゃんありがとう。
少ない時間でしたが好奇心いっぱいのYちゃんの瞳が綺麗でしたね。
虫さされは大丈夫ですか?
山の散策で拾い集めたドングリの実を集めてくださって、
ゲルから出て、パッと見た時にすごい癒しを感じました。
写真を撮らなかった事が心残りです。

感性たっぷりの親子さんですね。
絶対にプチ山ガール企画したいですね。

ファミリス8月号購入ありがとう。みなさんご自分のご活躍の様子やお名前が載っている個所を
大事にしながら、ますます「一生現役」を頑張りましょうね。

それからお弁当を作ってくださったり、野菜を栽培してくださった村のみなさんや
パンフレットをくださったきよさわ里の駅のおばさんや
田舎こんにゃく販売のおばあちゃまに感謝いたします。

帰宅後すぐにおでんを作りました。大玉こんにゃくが美味しかったです。

また、「主婦が日本育て」や各自の「ウフフの世界」を紹介していただくのに、
一石二鳥のつもりでした質問・・・。不躾ないい方にも関わらず、言い換えれば、

「どこに一番気持ちをかけているか?」という質問をしっかり汲み取ってくださり、
みなさんが丁寧に
きちんとお応えくださり感謝いたしております。

全員興味関心が違うのでさすが幅広い人材の集まりと参加者は感心なさったことでしょう。
お陰さまで、帰路の車内も楽しかったです。
KT所員からの癒しのCDをかけて山道を下りました。

きょう参加されましたHO所員のご友人のYMさん(華道家)がE表現に入会されました。
Eの雰囲気を理解してくださったようで、終始満面の笑みでした。

東京や京都まで出かけ華道展に参加されている魅力的な方です。
みなさんが次回の会合を楽しみにされることでしょう。

ご報告とご紹介をさせていただきました。
「ウフフの世界」については後日ご報告させていただきます。
  皆様ありがとうございました。  

★☆★☆♪♪♪★☆★元気に楽しくE表現★☆★☆♪♪♪★☆★
                 TTT
(記録の報告)




水の威力・津波・台風・大雨・洪水・・・

2011-09-05 17:50:45 | 地震

半月ほどの長い休暇で留守にしていました。


帰宅した途端、台風12号が発達しました。


津波の怖さを未だに引きずっている日本(いいえ、日本のみではなりません世界中です)


週末はじっと引きこもって雨音と、ニュースを聴いて、暗い気持ちになっていました。


申し訳ないが運よく西にそれて、でも心配な親戚に連絡すると


「今避難するところ、ありがとう」という返事だったので


安心しました。


大きな大きな水の仕業に度肝を抜きました。


家が壊れ、道や山が崩れ、人が逃げ遅れ・・・。


辛いですね。被害に遭われた方々にお悔やみ申し上げます。


今回は高気圧のために西に寄ったけど・・・


次回はどうなるのでしょうか?


私もしっかり防災を考えたいです。


  TTT