E表現研究所の「Eから始まる」

E表現研究所所員の、E生活やE活動を自由に語り合うサロンです。

旅行気分〜駅弁

2021-09-25 13:17:56 | EAT(食)
<strong>【旅行気分〜駅弁】

   
コロナ禍で、故郷に帰るのも我慢我慢です。

身近なマーケットで駅弁フェアをやっていました。
コロナに注意しながら、いただきます。

早く収束して、思いっきり旅したいです。
新しい体験したいですね。

今回は、奈良と鹿児島です。

パートナーや孫たちと行った思い出が蘇りました。
私の頭の中はコロナ禍がないので自由に飛び回っています。

想像力に、助かっています。
空想って、ほんとうに素晴らしい。

どのお弁当も、ご飯がめちゃくちゃ美味しいから日本人に生まれて良かったと実感しました。
コロナが早く、終息しますように❣️

♪頭 口、想い自由に コロナ晴れ♪
♪みんな光ってみんなE♪
ナキ 滝井なみき

ナミキ絵本療法™️100回〜おばあちゃんの香りがする本

2021-09-24 16:27:22 | 絵本
【ナミキ絵本療法™️100回〜おばあちゃんの香りがする本】

50年近く前にこの本
『ちいさいおうち』岩波書店刊 
バージニア、リー、バートン文・絵 石井桃子訳
を買って、子どもの成長を楽しみにしていた。

    

1949年刊が、250円で、セロテープで補強しつつ、
何度も読み聞かせて、ボロボロになった。

250円の何万倍も値打ちがあった。
   
1992年に550円で更に買い足した。

2021年では880円だ。
それでも安価だ
お祝いで贈ったら喜んでもらえた。

おばあちゃんの香りがする。
代々読み聞かせ、子や孫にも、おばあちゃんの姿が伝わるように
本に書き込みを入れてある。

比べたら、右開きが左開きだった。
私の家もずっと、小さいおうちだけど、
この想い出が大きな幸せを与えてくれる。

絵本療法が生きている。
ナミキ絵本療法が今日で、100回目だった。

ブログに書き込みながら、ブログのありがたさを感じている。

E表現研究所のブログ開設から

今日で5000日目だった。

100回❌5000日 💝

すご〜い。

もしかして、50万人位のお子様が
幸せになってくれていたら嬉しいなあ❣️

絵本療法の効果がいつまでつづくのかしら?

生の紙の本が電子書籍化されている昨今

電子絵本療法が可能なのか❓

研究を続けなくっちゃダメだよね〜

知的好奇心が全開してきた❣️

♪電子本 子ども癒しも 研究だ♪
♪みんな光ってみんなE♪

ナキ 滝井なみき

ナミキ絵本療法™️99回〜読み聞かせタイム

2021-09-23 09:37:51 | 絵本
【ナミキ絵本療法™️99回〜読み聞かせタイム】


子どもたちの一番の楽しみは、
家族団欒の夕飯タイム

大好きなお食事タイムは身体の栄養

その後は、寝る前の絵本読み聞かせタイム

最近、読みたいと言って読んであげた絵本たち❣️

今回のお気に入りは、『11ぴきのねこ』馬場のぼる作 こぐま社

大好きな絵本タイムは、心の栄養

身体も心も、大きくなあれ❣️

♪全ての子 心身ともに 健やかに♪

♪みんな光ってみんなE♪

ナキ滝井なみき


ナミキ絵本療法™️98回〜十五夜のお月見

2021-09-21 15:56:11 | 絵本
【ナミキ絵本療法™️98回〜十五夜のお月見】

満月と十五夜が重なるのは、8年振りだそうです。



このチャンスをカメラに収めたいと前夜祭からパシャリ。

たまたま、敬老の日だったのです。
孫から、
「ばあば、おめでとう。誕生日でしょ」
「㊗️ありがとうね。お年寄りの日でね、じいじや、ばあばの日でね。父の日と母の日と一緒よ」
そろそろ、絵本の読み聞かせを大人が読む〜子どもが親に読み聞かせてほしいと、先生の方針らしいです。
そこで、
「大きくなったからそろそろ、ママに読んであげてね」
と、言っておいたら、わかったと明るい返事をしました。

お月さまの絵本はいっぱい出版されています。

最近、著作権の問題があり、写真アップがしにくくなりました。
しかし、あれもこれも、たくさん読んであげました。

亡くなったら、人はお月さまに行くから、夜お月さまを見たら、

こんばんは♪って、2歳くらいから話しかけていた孫たちが
無事に大きくなりました。

ばあばは、
「お月さまにいらっしゃるご先祖様、お守りくださってありがとう💓」
と、お礼を言いました。

絵本たちにも感謝です。

♪月にすむ ご先祖さまに ありがとう♪

♪みんな光ってみんなE♪

ナミキ絵本療法™️97回〜コルシカ島の本屋さん

2021-09-19 09:07:28 | 絵本
ナミキ絵本療法™️97回〜コルシカ島の本屋さん】
10年モノパスポートを取得してから3年が経つ。
真っ白で、一歩も海外に行っていない。

行きたい。

最後に行ったのが、フランス、イタリア、スペイン、地中海だった。


ナポレオンの故郷、コルシカ島で街アジャクシオを散策した。
この港は、ナポレオンの一族が図書の大事さを推し進めた由緒ある文化香る町。
散策しながら入った本屋さんで一冊のステキな絵本に出合った。

この空気感が好きで、つい長居した私を探した家族がパチリとシャッター。
いい記念の写真になった。
この絵本を買って、自己流で訳してみた。

面白い❣️

孫たちが
「いい本と出合えてよかったね」
と、絵本好きのばあばを喜んでくれた。

心が綺麗になった。
真っ白だ。

その後、流行りのデトックスの飲料水屋さんに入った。
みんなの体が綺麗になった。
真っ白だ。

コロナ禍で私の体はまだまだ不吉。

早く海外旅行に行きたい。

このまま、パスポートが真っ白なんて。

昨夜録画したNHKの
「トラムの旅」や「ヨーロッパの街や村」を視聴。

勇気が湧いてきた。希望が持てた。
何としてでもコロナ禍に打ち勝ち再訪したい。

パスポートだけは真っ白は嫌だ。
真っ黒にしたい。

今日も、希望を探しながら希望を持ち続けている。

あっ、私のハートは真っ赤っか〜♪

きっと、帰国後の家計簿も真っ赤っか〜♪

♪体力だ いや金力だ 海外だ♪

♪みんな光ってみんなE♪
ナキ 滝井なみき

ナミキ絵本療法™️96回〜長くつしたのピッピ

2021-09-14 07:18:00 | 絵本
ナミキ絵本療法™️96回〜長くつしたのピッピ】



元気が出るPIPPI 。大好きな本の主人公に何度も癒された。

両親がいない一人住まいのピッピは元気だ。

ペットの馬を持ち上げる力持ち。
ペットのサルが癒してくれる。

孫が私を癒してくれる。
毎年ばあばの絵が上手くなっている。
毎年、絵が若々しくなる私。

嬉しい。

PIPPIと私どちらも元気❣️

♪友いれば ピッピと私 元気素♪

♪みんな光ってみんなE♪
ナキ滝井なみき

ナミキ絵本療法™️95回〜宇宙に夢中

2021-09-11 09:34:39 | 絵本
【ナミキ絵本療法™️95回〜宇宙に夢中】

宇宙がステキ❣️
    

最近、ハマっている本が
『さがせ!宇宙の生命探査大百科』偕成社刊、佐藤勝彦監修

何度も手にしてコロナ禍の不自由な生活を
楽しみに変えてくれているステキな図鑑。

1章から最後まで付箋をして何度も楽しんでいる私。

宇宙音痴の私にもよく分かる。

小学生低学年の子にもオススメしたら、
クイズやさまざまな遊びに発展した。

最近、JBBYには大変お世話になっている私。
藤田理事の編集された御本と伺い、
流石、力強い本だと納得した。
広めたい。

こういう未来の宇宙には、体験のない小さな子にも
なんとか興味を持たせてあげたい。
私が小さい頃あったら、今頃科学者かもと思ってしまった本。

随所随所に編集者の工夫があり、
ドンドンページをめくり、ご満悦の小さな子たち。


年配の私は
1970年代からロアルド・ダールに夢中だ。

かなり、書評を書かせて頂き推薦してきた。
『チョコレート工場の秘密』評論社刊
『魔女がいっぱい』評論社刊
等々。なかでも、
『ぼくらは世界一の名コンビ!』評論社刊
が私のいち推し。
作者にハマるハマる。

『ガラスのエレベーター宇宙にとびだす』評論社刊
を読んでから、ずっと、宇宙に飛び出す方法を考え続けた。
40年以上になった。

最近、やっと編み出した。
ダールと違う方法を考えた。

もう遅いが、生まれ変わったら、宇宙人になりたかったなあ。

また、人生の夢のやり直しを考える私。

ちょっと前は、お料理するのが大好きで、
寮の食事を作るおばさんになりたかったのに。

本屋さんで夏の課題図書、高等学校の部
『科学者になりたい君へ』河出書房新社刊
佐藤勝彦作を観てつい購入した。

偕成社の図鑑で佐藤勝彦さんのファンになっていて、良かった。
人生って楽しいねえ。藤田さんありがとう。

『科学者になりたいおばあさんへ』と替えて楽しんだ。

そう言うと孫たちが笑うだろう。
「宇宙にはその年だからバアバは行けないよ」
ってね。

私には無理かも知れないが、たった一つだけ、方法があるさ。
天寿を全うしたら、お葬式はいらないさ。

宇宙に飛び出す私の方法で、宇宙に行けるはず。

おバカなことを空想していたら、生きてるのが楽しいねえ。

♪宇宙本 擬似体験で 宇宙人♪
♪みんな光ってみんなE♪
ナキ 滝井なみき

ナミキ絵本療法™️94回〜子どもの本が平和をつくる

2021-09-03 16:09:54 | 絵本

【ナミキ絵本療法™️94回〜子どもの本が平和をつくる 】


今度は、ラムダ株が猛威を振るい始めました。
皆さまお元気ですか?
ワクチン接種が頼みの綱ですね。

『子どもの本で平和をつくる』小学館、イエラ・レップマンのお話が出版されました。

アンデルセン賞でお馴染みの国際児童図書評議会、国際児童図書館をケストナーやリンドグレーンと一緒に作った方のお話です。戦争で街が破壊され、瓦礫の中でも希望と子どもの笑顔を求めて社会を動かした方で、今のJBBYがあります。
絵も訳もとても素適です。訳は さくま ゆみこJBBY会長です。

収まりそうにないコロナ禍でイライラした人間が増殖中。緊急事態宣言がまた、出されます。
中学生の修学旅行がさっき中止になりました。小学生の遊びに行く場所がさらに限られました。

この本を読んであげましょう。

戦争が社会を壊します。
戦争が生活を壊します。

武器の戦争やコロナ戦争が今に地球を壊してしまいそうで、
近未来が心配です。

安心安全が吹き飛び、日常に不気味な気配を感じますね。

♪1人が読めば1歩

79億人が読めば79億歩

平和に近づくね♪

この絵本の力で世の中を正せるように感じました。
希望が湧きましたのでご紹介させていただきました。

♪信じます 平和をつくる 絵本たち♪
♪みんな光ってみんなE♪
ナキ 滝井なみき

ナミキ絵本療法™️93回〜壁のチラシに刺激された絵本

2021-09-02 23:20:40 | 絵本
【ナミキ絵本療法™️93回〜壁のチラシに刺激された絵本】

私が大好きな、かこさとしの絵本『うさぎぐみ こぐまぐみ』ポプラ社刊
にどうしたら、興味をもってくれるか思案した結果、10年以上も前に我が家に貼ることにしました。

やっと他の子同様、今回も小さな孫が気にして、読みたいと言いました。
大成功❣️


早速、かこさとしコーナーから、出してやったら、まだ、たどたどしくて飛ばして
読んだ気になっています。

病気の子どもを囲んだ保育園のお話です。
なかなか、自分では読みこなせないむずかしい絵本ですが、
今日はしっかり読んであげましょう。
劇の発表会で、かこさとしさんの『どろぼうがっこう』偕成社刊を演じて一冊まるごと暗記した子ですから、
同じ作者と知ったら驚くでしょうね。

♪優しさは じっくり絵本 染み込むね♪
♪みんな光ってみんなE♪
ナキ 滝井なみき