E表現研究所の「Eから始まる」

E表現研究所所員の、E生活やE活動を自由に語り合うサロンです。

ミュシャ展in静岡市美術館

2018-06-12 15:39:45 | 

【 ミュシャ展in 静岡市美術館】

            エレベーター入り口

静岡市美術館に散歩がてら行ってきました。

エレベーターに焼き付けた絵は、ミュシャが49歳のときに、生まれた愛娘ヤロスラヴァです。

        

いつものように、私は、地下のエレベーターから入ります

穴場に行く感じがして大好きな通路です。

開けゴマって毎回、小声で呪文をかけます。

あ〜あ、プラハに行きたい。

もう一度本場で鑑賞したい。

元気でいなくっちゃ、足腰丈夫でいなくっちゃ。

♪ミュシャは アールヌーボー 代名詞♪

♪みんな光ってみんなE♪

    ナキ 滝井なみき

 


ミュシャ展 in キッチン

2018-05-26 13:17:42 | 

【 ミュシャ展 in キッチン 】

                

おしゃれなアート、プラハのミュシャ美術館で、私が一目惚れし、お土産に買ってしまった ミュシャのポスターを模写した鉄板。

12年間、キッチンに飾って楽しんでいます。

『ムーズ川のビール』(1897年)を眺めると

毎日のコーヒーが美味しいです。

美しい絵が慰めてくれます。

絵画療法の効き目で、元気がでます。

静岡市立美術館では、ミュシャ展を開催。

6月2日から7月15日までです。

皆様 是非お出かけ下さいませ。

♪ミュシャ照らす 我が家はプラハ ティーサロン♪

      ナキ 滝井なみき


 


受賞❣️第16回静岡市民文化祭クラフト部門

2018-05-24 15:43:12 | 

【 受賞❣️第16回静岡市民文化祭クラフト部門 】

        

「クラフト椿」主宰の大橋洋子所員が、受賞されました。

おめでとうございます。

        

昨年からの2年連続受賞です。

本日、鑑賞してきましたが、134点どなた様も、お見事で、完成度の高い作品ばかりでした。

この中から受賞されたのですから、素晴らしいです。

是非、市民ギャラリーで、ご覧くださいませ。

5月27日の日曜日までです。

♪NHK 講師しながら 挑戦す♪

♪みんな光ってみんなE♪

      ナキ 滝井なみき 


愛LOVEグリーン緑ヴェルディ

2018-04-14 01:51:35 | 

【愛LOVEグリーン緑ヴェルディ】

       

キラキラ光る葉っぱを眺めていると、勇気が湧くね。

風に乗って、葉っぱが生み出す酸素が私の胸をながれ生かしてくれる。

人生と葉っぱは、似ているね。

どちらも、すぐに散ってしまうよ。

やりたいことは、急がなくっちゃ。

♪新緑の 応援団も 光ってる♪

♪みんな光ってみんなE♪

ナキ 滝井なみき

   
   
   
   
   
   

ミライエで、クラフト展示会を鑑賞

2017-12-14 12:43:40 | 

【ミライエで、クラフト展示会を鑑賞】

      

E表現研究所の大橋洋子所員が、ミライエで

クラフト展を開催しました。

以前に増して、作品の数が増え、見応えがありました。

和の研究から今では、茶道の師範やNHK文化センター浜松教室の講師としても、大活躍なさっています。

お弟子さんの育成も、熱心で、クリスマスの期間は、大橋さんの見事なリースが、名古屋駅直結のJRホテル18階に展示されています。

エレベーターの上です。

ぜひご覧ください。

♪クラフトと 茶道の努力 華ひらく♪

♪みんな光ってみんなE♪

  ナキ 滝井なみき

 


シュタイナー考案人形ヘア

2017-12-13 08:34:08 | 

【シュタイナー考案人形ヘア】

          

なかなか進みません。年末は、忙しいですね。

それでも、新庄所員が優しい声をかけてくださり、頭に毛糸をチクチク指し込み、髪の毛の土台だけですが、

ここまで出来ました。

ほぼ一日中かかりました。

みなさんに、遅れないようにね、ヘアスタイルを決め衣装をデザインします。

昔、洋裁学校を経営していた母親のそばで、

いつか大人になったら〜。私は小さな心を育んでいました。

パリでデザイナーになりたいという、夢が叶わなかったのです。

今、すこしだけ近いことして、楽しんでいます。

さあ、孫の小さい時に着ていた古着を探しましょう。

♪クリスマス 喜ぶ顔が 贈り物 ♪

♪みんな光ってみんなE♪

   ナキ 滝井なみき


E表現研究所の顕造所員が、雑誌のモデルさんに

2017-11-16 10:35:06 | 


【E表現研究所の顕造所員が、雑誌のモデルさんに】

            

着物の雑誌『KIMONO DAY 特別号』11月15日号のモデルに選ばれました。

しかも、表紙です。かっこいいですね。

お仕事がオフの時には、日本伝統のお着物の普及活動をなさっています。

世界文化遺産考の和の運動です。

才能ある方で、まだ、世間に知られていない時代にご自分で
電気自動車を作って乗り回し、車検までパスできた方です。

20年前ですから、充電器を拝見しビックリしました。

また、新年会を中島屋で開催した時に、お着物をお召しでした。

履いていた足袋を自分でチクチク縫ったと、見せてくださり、みんなを驚かせました。
顕造さんのような、柔らかい心をお持ちの殿方が今後も増えることを願います。

老若男女誰からも好かれる方で、三姉妹のお嬢様方にとって自慢のパパです。

ぜひ、雑誌をご覧ください。
何度眺めても、やはり、かっこいいですね。

♬理系文系 サラリこなす ナイスガイ♪

♬みんな光ってみんなE♪
    ナキ(滝井なみき)


NHK文化センター浜松教室の講座開催

2017-09-20 18:29:10 | 

【NHK文化センター浜松教室の講座開催】

           


E表現研究所の大橋洋子専務理事が、

NHK文化センター浜松教室の秋の講座を

担当することになりました。

 ペーパーデコレーション講座10月19日から開催


大橋先生が、長年こつこつと技を積み上げ、

磨き、大変な努力をなさってきたのを、

ずっと側で応援してきたE表現研究所の所員たちは、

自分のことのように、大喜びです。

本当におめでとうございます。

また、お近くの皆様、大橋先生は、クラフト講師だけでなく、茶道の世界でも、大活躍しておられる造詣の深い方ですので、是非、お稽古に参加なさってください。

人生が、広がるし、楽しくなりますから。

宜しくお願い致します。

♪NHK 講師就任 おめでとう♪

♪みんな光ってみんなE♪

ナキ(滝井なみき)

 

 

 


Eダッシュ

2017-07-03 14:31:06 | 

【Eダッシュ〜E表現研究所の講座案内】

E表現の所員がますます活動しやすいように、

今年度から新設しました【Eダッシュ】の講座案内です。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

❶お知らせ❶

【アンガーマネジメント入門講座】

            
10日 月曜日 10時〜11時30分
受講料 3240円

お子さんのお預かり可能
専門の保育士をご用意しています。ご相談ください。

安藤生奈講師
(アンガーマネジメントアドバイザー)

お問合せは安藤まで

andoinaina@gmail.com


お知らせ

【クラフト講座〜シンデレラの靴】

              

 

日時 7月13日 木曜日
13時〜14時半
お子さん同伴可です
場所 BBキッズ
静岡市の富士見台のバロー横
駐車場無料
受講料 2000円+材料費300円

大橋洋子講師
(Eの専務理事、クラフト椿主宰)
この程、市民文化祭クラフト部門で、

【ミセスのお出掛け】が見事に受賞されました。
お帽子とマフラーと靴の3点セットが、受賞作品です。

今回は、シンデレラの靴を製作します。

お問合せはBBキッズまで

          bb1313k@gmail.com

 

❸お知らせ❸
【ナミキ絵本楽話】 

         

日時 7月14日 金曜日
10時〜12時
14時〜16時
18時〜20時
の3コースがありますので、ご都合の良い時間帯をお選びください。お子さん同伴可です。
場所 BBキッズ 無料駐車場有り

受講料 1000円、BBコーディネートのティータイム付きです。

お問合せは BBキッズまで

bb1313k@gmail.com

また、各講座人数に限りがあります。その場合は、またの機会にお申し込みくださるようお願いします。

♪天高く 夏空突くは Eダッシュ♪

♪みんな光ってみんなE♪

ナキ(滝井なみき)


お母様、お父様ありだとー

2017-06-27 15:21:17 | 

【お母様、お父様ありだとー】 

            

             

5月と6月は、子どもたちがご両親に感謝の言葉を伝えるいい機会です。

各幼稚園や小学校などでは、感謝の言葉を絵に表現し、

ママやパパにプレゼントする企画をしてくださいます。

プレスクールの幼児は丸や三角や四角をぎこちない手で描きます。

たった1ヶ月の違いなのに、手指の巧緻性が増し、だんとつ、パパの絵の方が上手でした。

教育が施された結果ですね。

もし、これが、逆に、5月が父の日で、6月が母の日なら、どう違うのだろうと結果を想像しています。

先人の知恵に脱帽です。

5月5日、子どもの日から始まり、母の日、父の日。つぎに欲しいのが、家族の日かしら。

父の日に、幼な子から、

「パパありだとー」

「パパの顔の絵の方が、ママの顔の絵より、断然上手ねー。」

「ほんとだ、パパの絵、ハンサムね。」

パパは、満面の笑みです。

褒められ、ますます子どもが可愛く感じられます。

6月を父の日に決定してくださった日本の行政に感謝したいです。

♪父母に やる気100倍 子どもの絵 ♪

♪みんな光ってみんなE♪

ナキ(滝井なみき)