E表現研究所の「Eから始まる」

E表現研究所所員の、E生活やE活動を自由に語り合うサロンです。

成人式

2025-01-14 10:59:14 | Education
【成人式】

こんにちは🌞
昨日、お天気の良い中無事に成人式を迎えた方々おめでとう御座います。
お着物姿のすてきな集団に何度も出会った楽しい1日でした。
私の時は自宅から遠く離れた大学生活で成人式には不参加でした。
1ドル🟰360円の換金で親に旅費の不足分を借金をし親友と二人でアメリカ船に乗りアジア旅行をしました。
アレから50年以上になり、世界も日本も変わったもんです。
一番の変化は私です。若さを失いガーン。出来るだけ好奇心を活発にし体内活性化したいと思います。
ですから、なんなりとお誘いくださいませ。
宜しくお願いします🙇‍♀️

♪幸せな成人式は多様性♪
♪みんな光ってみんなE♪
ナキ 滝井なみき

花園〜熱血ラガーマン

2024-12-29 08:40:27 | Education
【花園〜熱血ラガーマン】
孫は幼馴染とラグビーを中3まで一緒にプレーし、共に選抜代表になった。
その友達がラグビー求めて遠くの強豪高校に進学した。

今年の花園に見事出場❣️
私は小さい時から彼のファン❣️
私まで応援団で大阪を満喫❣️

グリコ万歳 心斎橋すてき❣️

難波のたこ焼き最高❣️

♪心揺れ ラグビーボール 軌跡追い♪
♪みんな光ってみんなE♪
   滝井なみき


【E表現研究所の発足秘話6️⃣】国際アンデルセン賞&支援案デル・ショー

2024-12-09 09:01:10 | Education
【E表現研究所の発足秘話6️⃣】国際アンデルセン賞&支援案デル・ショー
E表現研究所ってなあに?
 Eからはじまる言葉が満載です。チラシ表

チラシ裏

E(いい)表現しようとJBBY国際児童図書評議会から国際アンデルセン賞オナーリスト推薦図書をお借りして、展示しながら、自分でできることを発表しました。
【国際アンデルセン賞&支援案デル・ショー】をアイセル21で開催し、大好評でした。
そして、培ったネットワークを生かしたいと、恩師静岡大学名誉教授の齊藤千代子先生に顧問としてご指導して頂き、滝井なみきが以前から構想を練っていたE表現研究所という新しい組織作りが始まりました。
興味を持っていてくれた、大石宏美s、増田英子s、長澤通乃s、阿知波佳代子s、山本有規子s、平岡令子s、大野紀子sが加わりました。また、S幼稚園の新しいPTA、小林かおりs、榎本倫子s、金丸真澄s、杉崎みゆきsも参加。
何度も運営会議を重ねた後、総会を2001年6月22日に行い、本格的なスタートとなりました。
7月には「静岡県NPO市民わくわく祭り」にE表現研究所として参加し、様々なイベントを企画しました。
その時、インドネシア在住の現地の女性支援NPOマラナタの只野美代子sが賛助し、2001年10月現在で所員数36名。
みんな【まちおこし】や【自分育て】をルンルン楽しみながら【新しい自分発見】に夢中になりました。
これからのE表現は…
21世紀に向かって、E(いい)表現しようと、Eの文字のつく言葉で子育て支援する事にしました。
それは例えばEmotion Energy Exist Empowerment Exercise Excite Expert Expose Empty Ear Eye Enjoy Eroticism Environment に絵本(Ehon)など。
生きている実感につながり、ある時には「療法」になっています。

♪恩師まね、一生現役、終活だ♪
♪みんな光ってみんなE♪
なみき

【E表現研究所の発足秘話5️⃣】公民館デビュー

2024-12-09 08:59:58 | Education
【E表現研究所の発足秘話5️⃣】公民館デビュー
◆公民館デビューという講座◆
    
そしてその乗りで2000年「公民館デビューしませんか」を企画。
数年後の同じパワーアップ講座で生地昭江sが参加。
松下正子sのクラフト魔女も参加し、自分が一歩踏み出せる「魔法のことば」を探そう、できたら「変身しよう」と講座を進めるうち、兼高里佳s、久保川恭子s、望月康代s、米山広乃sたちは、生き生きとした表情になっていきました。
2時間ほどで心が動き、何かをしたいと動機づけられる場はやはり公民館でしょう。
静岡市の助成金でその様子を冊子にまとめた「公民館デビュー」にエッセイ寄せてくれたのが、小野寺郷子s。
今までの原画展での受け身の体験より、自分を主体的に出すことで、益々輝くと実感できたのです。魔女から粉を振りかけられ必死になって「子育て中こそ輝きたい」と自分や友達を磨き合いました。
❤️【この相互作用がネットワークの秘訣で、友達が育つのを応援できる人が育っていくようです】❤️

♪目指すのは育て中こそ輝きたい♪
♪みんな光ってみんなE♪
   なみき

【E表現研究所の発足秘話4️⃣】魔女展

2024-12-09 08:43:24 | Education
 【E表現研究所の発足秘話4️⃣】魔女展
     
1999年「魔女展」が県美で開催。大好きな角野栄子さんの『魔女からの手紙』の絵本原画展のスタッフになりました。
    

メンバーは魔女と聴いて不吉な感じを連想する様な柔な母親たちではありません。
学習するうちプラス志向が身に付き、きっといい魔法が掛かると思うようになっていきます。その時、主体的に動きたいと、企画側の立場になったなみキッズプロジェクト★魔女チーム★(堀川・中村)が結成され「魔女パーテイー」を主催しました。魔女に扮し、会場演出も考えた講座となりました。
『魔女の宅急便』の作者、角野栄子さん(国際アンデルセン賞作家賞受賞)が何度も来静され、ご親友の横山真佐子さん(山口県下関市で「子どもの広場」主宰)が同行された時もあり嬉しかったです。
この時に大勢のスタッフを動員し、『魔女展』が成功しました。
角野栄子さんご推薦でJBBY国際児童図書評議会の正会員にならせていただきました。

♪角野さん任せてくれた魔女展だ♪
♪みんな光ってみんなE♪
   なみき

【E表現研究所の発足秘話3️⃣】ひとまねこざる展

2024-12-09 07:29:46 | Education
【E表現研究所の発足秘話3️⃣】『ひとまねこざる展』

1997年「ひとまねこざる展」。この時、インターネットでH情報をキャッチする前に良いインターネット文化をN T T静岡 のご協力で子ども達に届けたいという思いが私に強くありました。当時、県立美術館にインターネット接続がなかったのでNTT静岡さまが、快く電話回線をつけてくださり、パソコン4台を設置してくださいました。
操作ができる職員さまを開催中にずっと派遣してくださり、サポートに感謝。
その時、おさるのジョージの絵を描いてクイズを私が作りました。
アメリカの『おさるのジョージ』とインターネットで繋がり、子どもたちが初体験に歓喜の声をあげました。
♪好奇心 みんながジョージに 変身だ♪
♪みんな光ってみんなE♪
なみき


【E表現研究所の発足秘話2️⃣】絵本原画展2本

2024-12-09 07:28:58 | Education
【E表現研究所の発足秘話2️⃣】
その当時のメンバーは、堀川美紀子s、中村尚子s、江崎由美子s、大橋洋子s、山田容子s、山田しのぶsです。滝井なみきと息が合ったメンバーは1995年、静岡県立美術館で開催された絵本原画展「ガーグ・バートン・エッツ展」にボランティアとして参加しました。

◆絵本原画展を足がかりに◆
次に、朝日新聞社により1996年、静岡県立美術館にて「アメリカ黄金時代の絵本原画展」が開催されました。
なみキッズは、「原画展を10倍楽しむ講座」と銘打って、公開講座を企画しました。
私は講座のたびに受講者を誘ってみたら、大勢の方が賛同してくださいました。
    
そして、図録の中にある『三びきのやぎのがらがらどん』で有名なマーシャ・ブラウン作『シンデレラ』の書評を書かせていただきました。私にはもったいない話です。
♪受講後に 結成された なみキッズ♪
♪みんな光ってみんなE♪
なみき

E表現研究所の発足秘話1️⃣】なみキッズ発足

2024-12-09 07:28:05 | Education


【E表現研究所の発足秘話】1️⃣なみキッズ発足

これは、E表現研究所のホームページから転載しました。
また、この原稿は、【社会教育】に記載しています。
   
 21世紀は過去の血縁よりも、公民館などの広域子育てが伝統になっていくでしょう。
今こそ「子育て育て」の支援が急務です。
公民館や図書館や博物館や美術館に足繁く通うと、人財(材)ネットワークを作ることができます。
それに、子育てが楽しい。そこに、E表現研究所が立ち上がったわけがあるのです。
1994年アイセル21主催の「子連れパワーアップセミナー」という講座からファンが集い
自主グループ「なみキッズ」(山田久子代表)が発足しました。

始まりは、公民館の講座からです


♪講座から E表現が 始まった♪
♪みんな光ってみんなE♪
滝井なみき

【赤ちゃん→終活】のギャラリー企画展1️⃣

2024-12-04 13:33:37 | Education



【赤ちゃん→終活】のギャラリー企画展❶報告

でんでんむしむし の歌第2番
そーれ❣️

でんでんむしむし カタツムリ🎵

おまえのめだまはどこにある?🎵

つのだせやりだせめだまだせ🎵

車のライトにへばりついた
可愛いカタツムリさん
探し物をしている私をサポートしてくれた
【急がない、急がない、ゆっくり探せば失せ物が見つかる
相がお顔に出てるのじゃ】
ライト・カタツー無理氏から、そんな声が聞こえてきた

【赤ちゃん→終活】
見応えありまくり。カタツー無理氏がゆっくりすればしっかり味わえる
そう教えてくれた2日間の展示は多くの人に支えられた

目は命だわ
視力検査で裸眼で運転できる喜び
展示会の色や文字がしっかりみえる私
ありがたや



手押し車の老婆さまが入館された 
仮名を細井小子さまにしておこう
転んで足が痛くなり、しばらくミライエまで来られなかったが
今日久しぶりに、ミライエにある自動販売機で好きな飲み物を買いたいと手押し車を押してきた
そしたら、こんなE表現企画に出会った
「来て良かった」
ポツリと言った

E表現の山田容子所員の作った『すてきな三にんぐみ』のクッキーをひとつ
差し上げた
「美味しいねー」
と、半分食べて、だいじにしまった
丁寧に生きておられた

老婆の細井さまの日常が幸せに見えた

終活の意味の深さを知った
人の一生はとても短いのだ

E表現研究所の企画展示会にご参加くださった皆様がカタツー無理氏に負けないぐらい
大きな心と目玉をパッチリ見開いて見学くださった
どなた様もありがとうございました

♪終活で 老後100倍 楽しもう♪

♪みんな光ってみんなE♪
滝井なみき


【アンガーマネジメント講演会】

2024-05-31 10:35:49 | Education
【アンガーマネジメント講演会】
   
E表現研究所の安藤所員が、教職員互助組合静岡支部から依頼され講和をされた。

1時間の内容を参加者100余名の会員が、集中して聞いていた。

口々に、家族や学校や児童生徒に、伝えたいと帰宅された。

流石に安藤所員の怒りに対する分析力が高い。

私が附属中学でお世話になった佐野先生が代表のお言葉で褒めておられた。

伝える力は抜群に良かったと感想が溢れた。

私も参加して、感動したし、居眠りをする方は一人もいなかった。

〜〜

多くの方に聞いていただきたいと願っています。

社会が明るく、まろやかになるに違いありません。

安藤所員のブログです。検索してください。

https://ameblo.jp/andoina-angermanagement/

♪アンガM 怒っても良い どう怒る♪
♪みんな光ってみんなE♪
E表現研究所 滝井なみき