【社会心理学部】
講師:滝井なみき・堀川美紀子・中村尚子・新庄龍生子
講師陣の絶妙なハーモニーと、
応援スタッフによる会場設営赤ちゃんサポートとで
受講生の顔が、時間を経るごとにキラキラ輝いて生き生きしました。
E表現研究所の皆様お疲れ様でした。
「赤ちゃん大学」受講者の感想
・ 抱っこよりも、寝返りして疲れた後、
うつ伏せのまま寝るほうが多いです。(しかも、その方がぐっすり寝ます)
元々寝かせたまま、お腹をポンポンたたいているとコロッと寝ていたので、
おっぱいの時以外は抱っこらしい抱っこをしていないのが気になっています。
大丈夫でしょうか?
・ 胎教の時から、モーツアルトどころか、
クラシック自体聴かせていませんでした。
今更ですが、聴かせた方がいいでしょうか?
・ 散髪のコツはありますか?
・ 爪切りがうまくいかず、深爪になってしまいました。
やり方アドバイスあれば教えて下さい。
・ いろんなことを話したりして、
みんなも同じようなことでイライラしたりしてしまうんだと思うと、
楽な気もちになりました。
・ ダンナには、気づくのを待つのではなくて、
ひきうけてもらうよう、たのんでいくようにしたいと思います。
(質問)動物園とかは、何ヶ月くらいから行っていいですか。
・ (質問)車のおでかけ、
1日がかりで行っていいのはどのくらいからですか。
・ みんな様々なストレスを抱えているのだなあと思い、
自分だけこんなに子供に対してイライラしてしまうことがあるのではない
と安心しました。
・ ここでのお母さん達との会話は、
すごく楽しく、同じ月齢の子の成長や様子が気になるので、
そういったことも話ができるので私自身ストレスから解消されます。
・ いやしは人それぞれですが、
やっぱり子供が1番いやされます。
そんな心のゆとりをいつまでも持ちながら、子育てをがんばりたいです。
・ 1時間ほど泣いて、どうしていいのかとても困りました。
・ 薬をなるべく飲まずに病気に対応していきたい。
・ 口に出しているのストレスとして感じる事が、
日々違いはありますが、少なくなりました(最近の話です)
・ 人のストレスを聞くと、
あっ私も!って思うので、多少はストレスあるのかな。
・ 頭を左右にふる、どんな時、起きた時とか・・・
何の意味があるのか。
手を耳の位置あたりで、ふる。同じ動きをくり返す。
・ いろんな方のお話を聞いて、
自分だけじゃないなあと安心しました。
また、いろんな目線からの意見もあり、本当に参考になります。
・ ちょっとした悩みやストレスを解消することができて
よかったです。
・ これから寒くなりますが、家の中ばかりでなく、
公園や自然のものを体感できるよう外へ出かけようと思います。
・ 少しカゼをひいたり熱がでた時「どうしよう」とか
「早く病院へ」と思っていましたが、
「あせることないんだ」と少し安心しました。
・ あせらず子育てしていこうと思います。
・ 皆さんが抱えている悩みに共通することが多く、
「自分だけじゃないんだ」という安心感を持てた。
・ 又、その悩み1つ1つに軽快な回答をもらえ、
自分の中で納得することができました。
・ 上の子との接し方を見直すいい機会になりました。
・ ストレス=悩みになっている事が皆にあることを知り、
少し安心しました。
・ 私自身、話せば忘れる、すっきりするタイプなので、
毎回この講座に出席する事が楽しみです。
同じようなストレスを持っている方と「そうそう!!」
と話せる場がもっとあったらうれしいです。
・ 迷っていること、心配なこと・・・
同じ位の子どもをもつお母さん達と話したり、聞いたりすることで、
肩の力が抜けました。いやしの時間になりました。
そして、家へ帰ると、家族にも優しい気持ちになれると思います。
最近、お疲れ、イライラがたまっているので・・・
・ お互いの悩みについて、同じ月齢位の人と話ができたことが、今日の講座ではうれしかったです。
・ わらべうたはどんどんやってきたいです。
シュタイナー&マインドセラピー参考になりました。
ありがとうございました。
・ 子どもに対するストレスや困っていることは
思いつかなくて、自分の母や夫にイラっとすることは度々あるのですが・・・
他のママ達よりとても恵まれた環境にいるのでガマンするしかないなぁ~
と思っています。
イライラ、ストレス、私だって頑張ってないわけじゃないんだけどなぁ~
と思い、そのときは泣きたかったり、
子どもと犬と3人でプチ家出したくなるのですが、
部屋に3人こもり、気を沈め、落ち着かせ、何かに集中し
「まぁしかたないや」と終わらせています。
他のママ達の悩みを聞き、私のところは月齢も大きく、
もう通り過ぎてしまったことが多かったのですが、
改めて、あまり悩まず1年間子育てしてきたんだなぁ~と思いました。
・ 日々の生活の中でストレスがたまっている時、
皆どのようにしているのかわかった。
・ 人が集まっている所ではとてもおとなしくしているのですが、
家に帰ると大泣きするので、どのように直したらいいのですか?
・不安なことも先輩ママのアドバイスを聞いて
少し安心しました。
同じ悩みを共有できる人たちと話ができると心がラクになります。
・ だんだん周りの子たちが成長していくのを見るのも楽しい。
・ 今日は教室がとてもよい香りでいやされました。
うちにも取り入れよう。
・ おふろに入れるのを今昼間に入れているが、
夜寝る前など、大人と同じようにしていった方が、
生活のリズムをつけていくにはよいか?今は昼あたたかいうちに
入れたいと思って入れている。
・ 離乳食、夜はあまりおそいとよくないか?おそい時は夜6時~7時頃になってしまう。
・ わらべうたが、おもわず大人もみいってしまうくらい
おもしろく、子供もじーっと興味をもっていて良かった。
・ マインドセラピーは気持ち良かった。
色々とたまっている事がいえて、スッキリしました。
・つい「うるさい!!」とどなってしまいます。その後こうかいして、ギュッと抱きしめて「ごめんね」とあやまりますが、
やはり子供にはよくないですよね?
何か、怒鳴る前のまぎらわせ方?
あるでしょうか?
・ アロマの香り、うちもたいてみたいと思いました。
・ 人に話すことで心配ごとやストレスが
すっきりと忘れられました。
・ 今日も楽しい時間を過ごすことができて良かったです。
・ 「イラッ!」とすることは、皆同じ様な事で、
聞いているだけでホッとしました。(私だけではない)
・ 先生の即答がとても気持ち良いです。
・ みんな悩みがあるのだと思い少し安心しました。
・ スーパーは良くないと知って、
短い時間にして、前後の行き帰りの時間を長くしようと思いました。
・ シュタイナー理論というものを初めて知り、
興味を持ちました。自分でも少し勉強してみたいと思いました。
・ みんなの悩みが知れて良かったです。
同感できるものや改めて気付かされるものがあり、おもしろかったです。
・ 仕事復帰するために、
子供を保育園に預けるのですが、義母からかわいそうと言われます。
そんなにかわいそうなことなのでしょうか?
最新の画像[もっと見る]
- 箱根駅伝〜駒澤大学優勝 4年前
- 虫さん探検 6年前
- 虫さん探検 6年前
- ナミキ絵本療法™️54回〜夢がとぶ 6年前
- ナミキ絵本療法™️53回〜ミツバチのはなし 6年前
- 大気汚染防止 水素エネルギー 7年前
- モッコウバラとお茶の時間 8年前
- モッコウバラとお茶の時間 8年前
- モッコウバラとお茶の時間 8年前
- モッコウバラとお茶の時間 8年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます