E表現研究所の「Eから始まる」

E表現研究所所員の、E生活やE活動を自由に語り合うサロンです。

絵本散歩in動物園 その2

2010-06-08 13:59:42 | 絵本
園内のレストランで、食事休憩をしながら動物・動物園に関係する本を
みんな一冊ずつ持ち寄り、紹介しました。
いつもは語るほうですが、久しぶりに読んでもらう体験で、心がほっこりしました。
読んでもらうのは、大人でもいいですね~!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Hさん紹介の絵本
『7ひきのこうさぎ』
ジョン・ベッカー文 バーバラ・クーニー絵 岸田 衿子訳 文化出版局 

こうさぎが、1匹ずつ、眠りに落ちていきます。
繰り返しを楽しむ絵本。寝る前に読んであげるといですよね。
画家のバーバラ・クーニーは、アメリカの絵本作家。
絵本をたくさん作っています。
絵のタッチもおはなし自体もやさしい感じで、Hさんが選ぶのが頷けます。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Sさん紹介
『ちびゴリラのちびちび』
ルース・ボーンスタイン/著 いわたみみ/訳 ほるぷ出版

「ありのままのきみがすき」という大事なテーマで描かれた本。
小さな子から、大人まで心がじんわりとあたたかくなる内容です。
子どもには繰り返し読んであげたい本ですよね。
また大人は、自信が持てなくなったときに読むと、より深く感じられるかも。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

T子さん紹介の絵本 
『もりでいちばんつよいのは?』大日本絵画
キース モアビーク/著, かがわ けいこ/訳

しかけえほんです。お子さんが小さな頃に読まれたのでしょうけど、
破損もなく、きれいなままで保存されているのに、びっくりしました。
子どもが触ることを想定して、剛健な紙で作ってあるから保存状態もいいのでしょうね。
大日本絵画という出版社は、しかけ絵本を主に出版しています。
ロバート・サブダの出版社もここです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Sさん紹介の絵本
『はたらきもののあひるどん』
マーティン ワッデル /文, ヘレン オクセンバリー/絵, せな あいこ/訳

あひるどんを助けようと、動物たちが協力して、なまけものの農夫を懲らしめる話。
悪者が懲らしめられるのは、子どもも気持ちがいいんですよね。
お子さんが大好きだったので紹介してくださいました。
ヘレン・オクセンバリーもお子さんのために、赤ちゃん絵本をたくさん書いている絵本作家です。


この農夫がどうしようもなく、ぐーたらで(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Sさん紹介の絵本
『ももんが 』婦人生活社
村上 康成/作 
それぞれの動物の動きや表情を、簡単な擬音語と一緒に楽しむ本。
村上康成さんがお好きなご主人が、お子さんのために買ってこられた赤ちゃん絵本です。
「うらうやましい~~」と思わずみんなでため息をつきました。
残念ながら・・・入手不可です。




Oさん紹介の絵本(赤のバックに入っているのがそうです)
『どぷぶつえんガイド』
あべ 弘士/作 なかの まさたか/デザイン 福音館書店

この本は、子どもが動物園を知るのに、とてもいい本です。
動物のえさや、うんちのようす、寝るときの体勢、また飼育員のお仕事内容など、
見開き1ページで飼育員でなければわからない動物のあれこれを紹介しています。
細かく書かれた字もありますが、そういうところまで読むのが好きなのが子どもです。
大人の知りえない情報が満載で、何度も読み返したくなる本です。
作者のあべ弘士さんは、元旭山動物園の飼育員です。
だから、詳しいんですよね~!!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Tさん紹介の絵本
『よこむいてにこっ』
高畠純/作 絵本館


Tさんが別冊「太陽」でも紹介した赤ちゃん絵本です。
子どもの周りにいると、「にこっ」と自然に笑顔になりますよね。

すばらしいのは、スペイン語訳を付けられたので、
スペイン語で読み語りをしていただきました。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Nが紹介の絵本
『みんなのかお』
戸田 杏子/著, さとう あきら/写真 福音館書店

動物の顔を、いろんな動物園で撮った写真絵本。
これは、次男が2歳のとき、子どもの本屋さんで手にとって離さなかった本です。
見開きで、ひとつの動物の顔が21枚載っています。
人間にも個性があるように、動物の顔にもこんなにも個性があるんだと
改めて認識できる本です。
実は、5年生の国語の教科書で、紹介されている本ですが、
これがなぜ5年生なのか、さっぱりわかりません。
未就学児がみたほうが面白い本だと思いますが・・・・
もうひとつ言えば『エルマーの冒険』も3年生の国語の教科書に載っています。
家庭や幼稚園や保育園で、すでに読んでもらっている子どもたちが多いはずです。
これも、ちょっとピントが外れているような気がします。




『こんにちはどうぶつたち』という赤ちゃん絵本に、可愛くないコアラが載っているので、
コアラは実際は可愛くないんだと思っていたら、これはオスなのだそうです。
「コアラは、メスは可愛いんだよ」と
T子さんから教えて頂きました。
知らなかった~


ブックスタートで、一昨年まで配布されていた本です。

また、この本の写真家は、『みんなのかお』と同じでした。
Tさんの指摘で初めて気がつきました。


絵本散歩をしなけばわからないことでした~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後に持ち寄り絵本大集合!!



N.N






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵です!! ()
2010-06-20 05:15:22
動物園で、動物の絵本を語るなんてとってもいいですね♪

ちなみに私は、かばくんのおさんぽ(?)をもっていきたかったかな??
返信する
楽しかったね (TTT)
2010-06-22 19:15:10
動物園がもっと身近になりましたね。
帰宅するのがもったいないくらいになりました。
何度も通おうと誓いました。
熱心なリピーターになりますね。
TTT
返信する

コメントを投稿