読谷村立 古堅南小学校・幼稚園

古堅南小学校・幼稚園の最新情報を掲載しています。

花と野菜がいっぱいの自然豊かな学校です。

6月15日今日の給食

2011-06-15 | 給食・食育

アーモンドナッツ・昆布ごはん・ぎょうざ・牛肉ピーマン炒め・牛乳

Cimg5884

味覚や食感をを楽しもう

味覚や食感についてお話します。人間の味覚にはつあり、甘い・辛味・苦い・しょっぱいという感覚を舌で感じることができます。食べ物を食べてこそ味わえる味覚や、シャキシャキ、つるつる、もちもち、サクサク、コリコリなどの食感もまた大切な感覚です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和講演会

2011-06-15 | 学校行事

今月は「平和月間」です

子供たちに命の大切さ、戦争の恐ろしさを考えてもらう機会にと講演会をひらきました

幼稚園,1,2年生。講師は新崎 昌子先生

Cimg5843

Cimg5856

3,4年生。講師は伊波寛裕先生。

Cimg5872

Cimg5867

5,6年生。講師は比嘉 好子先生

Cimg5881

Cimg5879

子供たちも先生方の実体験を交えた戦争の話に真剣に耳を傾けていました

昌子先生、寛裕先生、好子先生、本当にありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業参観

2011-06-15 | 日々の記録

今日は月に一回の「授業参観」でした

暑い中たくさんの参加ありがとうございました

Cimg5877

Cimg5861

Cimg5862

Cimg5863


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽朝会

2011-06-15 | 日々の記録

Cimg0712

今日の音楽朝会は今月が「平和週間」ということで、「月桃の花」を歌いました

先週から各教室で練習していたので、とても上手に歌えていました

Cimg0721

そして各学級で制作した平和の想いをこめた絵を体育館のギャラリーの壁に展示しました

Cimg0719


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする