国際展示場正面駅横のビルで饂飩
食べながら、秋葉原でデジカメ買う予定なので、浅草橋駅前の 三定 で かき揚げ丼 食べようと 行きましたとさ、食べましたとさ(笑)どれだけ食う!ってなもんです(爆笑)
旨い!
デジカメの報告は言い訳も含めてまた後日!
国際展示場正面駅横のビルで饂飩
食べながら、秋葉原でデジカメ買う予定なので、浅草橋駅前の 三定 で かき揚げ丼 食べようと 行きましたとさ、食べましたとさ(笑)どれだけ食う!ってなもんです(爆笑)
旨い!
デジカメの報告は言い訳も含めてまた後日!
昨日入手したおけいこ靴バッグに荷物を詰めてお出かけでした
会場入り口で並んでいたら隣の人に声かけられて、同じコールサインでした(3桁)
隣の人はJH1 僕はJR1 偶然です。持って行って良かった!!!!
そクラテす さんが、綺麗なお嬢さんがいたら撮って!と言うので(笑)
来てる人たちは、皆同じ雰囲気のおじさん達です(笑)モーターシヨーと違いお嬢さんに興味示している人はほとんどいません。写真撮ってると、このおじさん好き者?っ顔されます(爆笑)まあ、数人はいましたがね。後ろからおじさんに声かけられたので、ブログネタと答えました
ケンウッドのブースにお嬢さんが
個人(クラブ局)のブースにも
使っていたバッグがヘタレてきたので、靴のバックを作成してもらいました。
cotton100%さんにお願いしました(ハンドメイド専門店cotton100% で検索してください)
ダンスシューズって室内(ほとんど木の床)でしか使わないし(土が付かない)、左右がこすれて傷になるのもイヤなんですよね。
そこで、中に壁のあるバックを作ってもらいました。今回は図での説明もなく。メール(文書)だけ
外観(コールサインを入れてもらいました)
中 仕切りが付いてます。
これで、ハムフェア2014に行ってきます
22日の夕刻にレッスンに持っていきましたが、評判良かったです。
意見としては、
中にポケットが欲しい
立て(袋状)にして中に2つの袋が入っている2重タイプの方が良いかも
少し大きい⇒でも、婦人靴(かかとが高い)には丁度よいかも
かわいい
靴いれるのもったいない
私に頂戴