goo blog サービス終了のお知らせ 

男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

シリアル通信 受信の部

2017年03月16日 21時23分47秒 | PIC16F84A

該出のシリアル通信 途中経過ですが、受信の部 なんとか受信していそうです

送信側のクロックが20Mhzで受信側のクロックが10Mhz デバックしづらいことこの上ない!  おまけにデバックしづらい構成になってるし、出来上がったら、再度、送信側を10Mhz、受信側を20Mhzと変更しなくてはならないし   このへんは大人の事情で(うそ、たまたまそうなってしまった)

デバック用に、受信したデータ(1,0を)ポートAビット3に読んだデータを出すようにして観測

ビット6,7を”0”にして送った場合

受信したデータ(3月18日追加)

同様にビット6を”0”にして送った場合

受信したデータ(3月18日追加)

全部”1”を受信したデータ(3月18日追加)

黄色の方がスタート(幅広)とクロック(幅狭)です 幅広から幅広が1フレーム  青が読み込んだデータです

アセンブラは後日   なんたって解明できない(動作しちゃったからいいや)ってとこもあります 爆笑

さらに、ビット0~5は”0”に個々できない回路になっていて、動作確認できていないです 号泣  

とりあえず ここまで!!!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かすみ台第三保育園 その2

2017年03月16日 21時14分29秒 | 日記

かすみ台福祉会の評議員は、今期で終了です。 お疲れ様でしたと自分に!

最後の評議員会です。   あんな。大阪の方のなんとかって保育園みたいなむちゃくちゃなことがなぜ出来るか不思議です。 理事、評議員

かすみ台第三保育園 新園舎です

廊下

会議したとこ

物入れ?

階段

トイレ 和式の訓練用もあります

室内

消火器

食品用の?エレベータ

道具入れ?

ありました システムキッチン 笑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かすみ台第三保育園 その1

2017年03月16日 21時04分26秒 | 日記

かすみ台福祉会の評議員は、今期で終了です。 お疲れ様でしたと自分に!

最後の評議員会です。   あんな。大阪の方のなんとかって保育園みたいなむちゃくちゃなことがなぜ出来るか不思議です。 理事、評議員

かすみ台第三保育園 新園舎です  

その前に大発見(笑)近くに 畜産の霊碑

農林 なんとかと読めます

昭和42年(24年??)9月建立

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする