goo blog サービス終了のお知らせ 

男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

ミニローダーに角(つの)を生やす

2019年04月14日 13時38分03秒 | アグリ(農業)

日立のミニローダー(もう廃型です) ML-30

小さな農家にはとても便利です。

せいぜい20~30Kgていどの水タンス(500Lとか200Lとか)、軽めで大き目なので、持ち運びが大変です。キャリーでも良いのですが、床面が高いのでそこに乗せるのもめんどくさいし、床が地面まで下がるのはとても助かります。L型のプロパン運搬キャリーみたいのでも良いのですが、置き場所、買うのお金が。。。。。。。

そこで、構想1年、勢い30秒、お買い物時間1時間、作業時間1時間、お茶の時間30分で

日立のミニローダー(もう廃型です) ML-30に角を生やす方向です

ドリルの刃とネジナット代のみ約2000円投入

アクセサリーのフォーク仕様も持ってはいるんですが、付け替えるのが意外とめんどくさい(重い)フォーク仕様より、パケット仕様の方が使う時間も多いし

そこで、放置していた角パイプ(ただ)で角(つの)を

奥さん大変です。気がつきませんでした、危なく裏面のリブ?のとこに穴を開けるはめになるところでした

綺麗な六角ビス頭が、今回の穴の場所、その近くにリブが居る!

角(つの)の先端に体重かけてもほぼ問題ありませんでした。(体重=うん十キロ)

ためしに、パレットを  パレットだけ何枚も運ぶことが出来ます。

お約束:万一採用される場合は、自己責任でお願いします。乗せる重量も考慮、強度も考慮で

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽量と超軽量の間

2019年04月14日 13時20分30秒 | 自転車

自転車パーツだけの問題ではないですが、PR文句というのは定義がないので、言ったもん勝ち!

おまけに、型番があるんだか無いんだか

ペダルのお話です。

軽量ってのがペアで200gだったり、

超軽量で、ペアで240gだったり

おまけに、ペダルだと、良く読まないと(考えんと)、1個で200gだったり、ペアで200gだったり

さらに、型番表示がないので、同じ物?かどうかも不明! ふめい ふ!め!い!

さて、ちょっと怪しいなとおもったのですが、多少重くてもいいやって(軽さを求めない自転車もあるので)

★AEST★6061-T6★CNC加工★CrMoシャフト★軽量アルミ★

ペアで(ここ強調!) 230gです。いいんじゃねぇ  すこし回転が渋いです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする