初参りってことで
塩船観音
山門
阿弥陀堂
振りかえると
山門
奥へ 薬師堂
薬師堂
右手階段の上が本堂
4日のわりにはにぎわってます
さらに奥に 護摩堂
護摩堂
山頂近くの 観音像
交通安全の祈願をしている人も
甘酒頂いて帰宅しました。
歩いても15分ほどのところです。なぜか下り坂が歩くのきつかったです
塩船観音 HP
http://www.shiofunekannonji.or.jp/sub_hana.html
塩船観音 ⇒ 塩船観音寺ですが、たしかお墓は無かったような気がします
そして、なぜ神社みたいに初もうでや、七五三やらをここでする?
不思議だ!