年末に適当に準備してた10m長のホイップアンテナ
入間市の圏央道の側道わきで移動運用です
意外と飛んでいるようですが、例のパタパタノイズぽいやつと、混信
そもそも出れる場所が無い
使っていても、潰されるし!、漏れ出れる局もあるし!
最後は、寒くもなってきて泣きそう!!!!!!
それでも2時間ほどで20局と交信
ありがとうございました。
たぶんですが、15時すぎのほうがコンディションは良いのですが、寒いしね
トラック荷台の長ーーーいのがアルミポールと釣り竿?てっぺんから10m(たぶん12mくらい)でマッチングBOXでチューニング!!!!
左によせたら、左に軽く傾いて、ポールも傾いて 笑
電源は、発電機 ⇒ ドラムリール電線 ⇒ スイッチング電源(意外とノイズが出てない)でIC-7000M(50W機)です
明日もここで運用しょうと!!!!!
快晴、雲なしが、14時すぎると雲も風も 寒い!