男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

入間市移動

2023年01月02日 19時32分27秒 | アマチュア無線

年末に適当に準備してた10m長のホイップアンテナ

入間市の圏央道の側道わきで移動運用です

意外と飛んでいるようですが、例のパタパタノイズぽいやつと、混信

そもそも出れる場所が無い

使っていても、潰されるし!、漏れ出れる局もあるし!

最後は、寒くもなってきて泣きそう!!!!!!

それでも2時間ほどで20局と交信

ありがとうございました。

たぶんですが、15時すぎのほうがコンディションは良いのですが、寒いしね

トラック荷台の長ーーーいのがアルミポールと釣り竿?てっぺんから10m(たぶん12mくらい)でマッチングBOXでチューニング!!!!

左によせたら、左に軽く傾いて、ポールも傾いて 笑

電源は、発電機 ⇒ ドラムリール電線 ⇒ スイッチング電源(意外とノイズが出てない)でIC-7000M(50W機)です

明日もここで運用しょうと!!!!!

快晴、雲なしが、14時すぎると雲も風も 寒い!

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の神様

2023年01月02日 19時20分23秒 | 日記

畑の神様(畑神様)

松と幣束を昨年のうちに飾り

2日に(親は7日に供えていたような気がするけど 苦笑)

餅を供えました

これを理由に小正月 15日くらいまで畑に入りません

つまり、仕事しない!!!!!

苦笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶店?

2023年01月02日 10時12分20秒 | 日記

初夢って2日に見るのだが!

1日の24時を過ぎた、2日の0時からなのか?

2日の日の入り後からなのか?

あるいは、2日の昼寝中なのか?

文字だけですが、妄想劇場 初夢喫茶店?

**********

宇宙人カフェ

秋葉原の一角の古い町並みの煉瓦つくりの2階

なんでもない、まずいコーヒーと、べちぁべちぁの腰のないスパゲッティを出す。モーニングセットの無い喫茶店 苦笑

店主も客も普通の人間

そりゃそうだ、変な格好だつたら目立ってしょうがない

***************

お供え餅カフェ

おすすめメニューは、お供え餅 けっして丸餅じゃない 固いので歯が欠ける

コロナ禍で死亡する人数より餅を喉につまらせて死亡の人数の方が多い正月!

*****************

お雑煮カフェ

極端言うと、お雑煮って各家庭ごとに違う

毎日出しても約6千万日違うお雑煮が出せる

****************

こたつカフェ

炬燵でカフェ これはどこかにありそうですが

************

セルフサービスカフェ

店主は、洗い物だけしかしない

客が、コーヒー淹れて、ケーキ等取り出して、レジを打つ

テーブルセッチングも客

***********

妄想は続きますね!!!!!!

*************

妄想は止まらず続き

事故物件カフェ

歩道より敷地側に強力な鉄のフェンス、その内側に店主の心遣いでまた歩道

歩行者はその歩道を通る

その内側に頑丈な建物のカフェ

年に2回は、プ●●●とか、タク●●とか暴走して突っ込んでくる。

5年に1回くらい外で刃物沙汰!

お茶しながら突っ込んでくる自動車を見るチャンスがある人気カフェ

*****************

二重人格カフェ

ある大学病院の最上階の一角

二重人格者のあつまるカフェ

喫茶中に人格が変わると注文が増える人気店

オーナーは、二重人格者じゃない!

三重人格者

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日神社 縁起物

2023年01月02日 09時44分02秒 | 日記

春日神社の怒涛の3日間の最終日 2023年元旦

午後の担当で縁起物

参拝客 大人数です

縁起物たち

うさぎ

中2病??? 笑

絵馬 万能の馬

うさぎたち

良い年になりますように!

ロシアよ、戦争やめようね!!!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日神社

2023年01月02日 09時38分26秒 | 日記

春日神社の怒涛の3日間の最終日 2023年元旦

8:30集合で新年祭

参拝客も

縁起物販売

準備中

新年祭

外でお祓いしてから、昇殿

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日神社 年越し祭り

2023年01月02日 09時32分12秒 | 日記

年末です!

春日神社の怒涛の3日間の2日目 31日です

22時集合で年越しの祭り

春日神社

お祓いに善男善女

お祓いの後に、集まった縁起物等々を御焚あげ

ぶっちゃけ、昔は地元の出来たもの、藁、松、竹、木等で作成した縁起物だっったので、燃やしてもそれほど問題なかった。しかしですよ、樹脂製品を使った物が多くい

おまけに、気持ちはわからないではないが、ガラスケースに入った人形、瀬戸物の人形、大きな木彫りの物 それも樹脂袋に入れてある

これを持っちこんだ!ってものまで。。。。。。。

ぶっちゃけ、ほぼ全部お焚きあげしちゃいました。

他所では、お金かけて業者に引き取らせているとか、1個500円で受け付けているとか

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする