既出の
GOCCIA フル電動バイク 軽量ボディー パワフル走行
ってのを受け取りに行ってきました
帰宅時に市役所に寄り、ナンバー交付、JAに寄り自賠責と、大冒険の旅 笑
20年以上まえから、電動バイクに興味あったけど、当時はまだまだだったし、今でも十分、まだまだ感はありますが
遊べそうです!!!!
走行距離が200km弱(190km台)です。良かった!良かった!
青梅市のナンバー
ちなみに、申請に金額不要(この綺麗な?ナンバーでも追い金不要)
バイクってマジ!乗ったことないので、これから練習です 苦笑
追記:片道4kmほどのカインズホームまで往復 二段階右折が2か所ほど
ほぼ問題なく快適に往復
バイクの駐車場が、工具類販売の場所より遠いところ 若干苦痛
シートが小さめなので軽くお尻が痛くなるっぽい
フルスロットル?で時速30km/hでまったくらくちん
軽く、モータ制御のPWM音が聞こえる( ⇒ 僕!耳が良い!!!)
慣れてないので、スロットル?のあつかいが下手! 加速が早めになる
自転車に乗れれば、問題なく乗れる
スマホホルダーは、取る
シートカバーを発注 大きさが不明だけど
お安めのリアボックスを発注
バイクカバーを発注
意外と細かいものが。。。。。。