男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

アキーラ

2023年09月22日 10時28分23秒 | 日記
奥さん! とうとう水性の樹脂絵具に手を出してしまいました。
浮気です。油絵具さんごめんなさい!
高校生あたりで、授業?で使っているようで、メルカリでも、”少し使ってます”とかで、出品されています。
つまり、セット品です
長期保存品がお安く出てたので、ついゲット!


素人です! それでも、油絵具のメーカが変わっただけで、描く気が無くなったことがあるのに、大丈夫か!!!!!!!!
いまのところ描きたい題材も無いです

アキーラ ⇒⇒ 飽きら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOCCIA  フル電動バイク 充電器

2023年09月22日 10時08分48秒 | 日記
世界中で45人くらいは参考になるかなと
電動バイクの充電器が、熱くなります。そりゃ尋常じゃないくらい熱くなります。まあバッタ物的な(ごめん)構造(設計)なので、そりゃ熱くなります。
先日、秋葉原で購入してきた、バッタ物的な(ごめん)冷却ファンを取り付けてみました。
名付けて、犬が骨を咥えて  苦笑

充電器
箱に入れようかとも考えたのですが、そこまでしなくてもと、
咥える構造に
ファンも付けて
咥えてみました
犬が骨を咥える感じに 笑い 少しカット 
板はボンド接着して補強のために釘なので、釘抜いても問題なし
電線も止めてと 問題は、コンセント差し込み口が2個必要ってことかな


雷除けのシールを張って
ファンが静音タイプ?あるいは風量が少なめタイプ、これでも結構ケース表面が熱くなってます。スイッチング電源だから寿命が心配

お約束:採用される場合は、自己責任でお願いします。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿、ゆず

2023年09月22日 09時58分27秒 | アグリ(農業)
暑さ寒さも彼岸まで 今年は異常です。9月でも暑い! このままだと1月は40℃超え! 苦笑 あるいは、冬は極寒!
大根も葉がでてきて暑くて枯れてます。白菜はダメで潰しました。来週また種まき予定
やっぱり、季節感がおかしいです
やっと咲いた朝顔 温室に絡まっています。花が終わってから取る予定
なんか遅めに出来た冬瓜
直売所にだしました。
これも季節がおかしいです。本来ならもっと早く採れるはず
1月ごろに、料理人から冬瓜ないか? と、
万年平均的に野菜が販売されているので、若い料理人は旬とか、採れる季節とか知らない方が多いようです。
冬瓜は、冬まで持つから、冬瓜
ちなみに、このごろカボチャは冬まで持ちませんね!昔は冬至に食べたのですがね
ぼたぼた落ちてるけど、数年前みたいに全部落ちてしまってジャンジャンってことないよね?
落ちた柿は、孫たちが集める係で、お小遣い稼ぎ

ゆず


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花

2023年09月22日 09時53分38秒 | 日記
暑さ寒さも彼岸まで 今年は異常です。9月でも暑い! このままだと1月は40℃超え! 苦笑 あるいは、冬は極寒!
大根も葉がでてきて暑くて枯れてます。白菜はダメで潰しました。来週また種まき予定
それでも、彼岸です。日照時間を正確に計測して(しらんけど)花が咲くという彼岸花 川岸に咲いています。
お彼岸です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする