男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

餅つき

2021年12月23日 20時22分15秒 | グルメ

概出の昨日、水に漬けた餅米

朝から餅つきです。まあ、実際にはこねるわけですが

搗きあがったら、四隅のある板 取り台に入れ整えます

これに板をかぶせて、えい!っとひっくり返します

まあ、そこそこきれいにできます

棚に差し込んでいきます。切るのは明日!

1臼毎に少しづつ盗んで!試食大会

こんな餡子もあります

昼も夜も餅でした 苦笑

ささっとかたずけ! えらい!

貧乏餅は、米とか混ぜて増やすので貧乏餅という説と、薄く延ばして速く焼けるようにするので貧乏餅という、2説があります

めんどくさいので、お供え餅とか作らないです。のしもちだけ

一応コツみたいのを

1)混ぜ(配合率)は、どの回も同じにします

2)蒸すための水の量も同じにします。私の場合は、お湯を入れてます。沸くまでの時間を短縮してます

3)笊にあけて水切りの時間も、ほぼ同じにしてます

4)蒸すときの米の高さを水平にならしています

5)搗く(こねる)時間も毎回同じにしてます。

6)搗いてるときは、しゃもじなどで、アシストしてます。壁面から中に押し込んでいます

7)衛生には充分配慮、洗い立ての上下着用(今回は新品)、マスク、帽子

8)餅は熱いこともあり新品の軍手を使ってます

9)もちとり粉はケチらない! 

10)取り台、かぶせ板は合板ですので、木くずがついても文句は言わない!

11)のしもちは直射日光のあたらない、風の通らないとこ、人、猫etcが来ないとこに保管

12)切るのは翌日!

13)余った前年のカレンダーの裏(白い面)、作業に便利です

14)追記⇒なぜか搗く前に茶碗1杯の砂糖を加えます。昔から? 柔らかくなるということらしいですが、入れ忘れと比較しても差がわかりません。陸稲だからかなぁ どなたかご存じでしょうか?????


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 携帯カトラリーケース | トップ | タイマー基板 I/O »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コチコチ (そクラテす)
2021-12-26 04:56:14
こちらでも寒くなりました。
餅も寒いので、かなり硬化が進んでる様に
思われます。

就寝する際に寒いので湯たんぽ?を使ってしまいました。
ペットボトルに、水温を上昇させた水を入れて
蓋をしめて、ふとんのなかへ。
専用品じゃなので、蓋の固定のしまりが温度が
高いので変形し不安定なところが心配。

今日は、100円ショップに足を運んで
ユタンポを入手しようかと思ってます。
返信する
かたずけ (男うちごはん)
2021-12-26 16:00:52
イルミネーションかたずけました
軽くですが、正月用品 紅い大根、里芋、松の枝(食えない)の販売も開始
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事