50Mhzの6mH、6エレアンテナは建てることができ、無線機のある部屋まで同軸ケーブルを引き込むことができました。しかし、だれも運用してないような静かなバンドです
当初IC-705で試験ワッチしてたら、SWRが高い! 奥さん大変です
で、それは、IC-705本体から伸ばしていた約30cmほどの同軸ケーブルが原因です
この同軸ケーブル
素のままの状態で 20cmの同軸ケーブルと変換コネクタとダミーロードの状態
IC-705に延長で使ってる同軸ケーブル ひどいです! 号泣です。HF帯で使うしかないですね さらに号泣 もしかすると75Ωケーブルかもです
他の手持ちの同様の30cmほどの同軸ケーブルも測定してみました
Amazonからコネクタ配線済で安価なので購入ですが、気つけないといけないですなぁ
追記
奥さん Amazonの購入履歴を調べたら75Ωの同軸ケーブルでした。
Amazonは悪くないです きっぱりと
しかし、インピーダンス違いって恐ろしいですね!
たかが30cmされど30cmです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます