少し怒りながら書いてます(苦笑) 文字だけです
夜に、あるバンドでCQ
数局交信後に、コールサインも言わずに
”呼ばれてるよ”
”ごめんなさい聞こえないんです” 呼んでいただいている方を対象に言ってる(つもり)
”聞こえないんなら10Wくらいでやれ!”
ある意味ごもっとなんですが、再度
”申し訳ありません。聞こえないんす”
頭来たので、その後もCQ出したのですが(それは、嫌味のように)
まあ、呼ばれないので、そのまま閉局 風呂です
親切で言ってるのでしょうが、せめてコールサインを言って欲しい
*********************
聞こえていて、呼んでもとってもらえないなんてことはざらにあるし ⇒ AからBへは届くけど、その逆は届かないとか
A地点では、両方が聞こえるけど、違う地点では聞こえないなんてのもザラ
受信はできていても、アンテナの放射効率が悪くて飛んでないなんてのもザラ
⇒車のホイップアンテナで聞こえるけど、送信しても実質の放射電力が小さくなり届かない
あるいは、コンディションが良くて、九州のモービル局と交信できる
HFでも隣の山向こうの200W局ともかつかつなんてザラ
まだまだ色々と考えられますが!
つまり、それらひっくるめて、無線環境じゃないかと思うのですが!
それを、100パーセント交信できる環境で運用せいってのはおかしいと僕は思うのですが
ぶっちやけ、交信できるとかできないとかに第3者が口出すのは無意味だと思うし、それなら大電力局だと思うけど、無茶苦茶広がっている局に注意喚起してほしい⇒僕は、そんな事言へない小心者
誤解されると申し訳ないので、追記:聞き取れなかった局長さんへは大変申し訳なく思っています。また、ローカル局とアンテナ競争で、こっちは聞こえたるよってのは全く問題ないです。
さらに、さらに、たぶんですが10Wとしても聞こえる方はSで4~5くらい下がる程度なのでこちらの送信電力下げても同様な結果かなと
⇒ 反論するのめんどくさいので、コメントの書き込みしないでください。
賛成でも、反対でも削除させていただきます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます