
都度UPしてる朝ジュースシリーズ(そんなシリーズないけど)
朝ジュースの為に人参栽培中 人参は採れるまでだいぶ時間がかかります。野菜類は一般的に3カ月、人参や里芋類、生姜はそれ以上!
間引きの人参
近所の方に、人参間引いたの食べる? と聞くと、大体が食べるって取にきます。しかし、そこで、
どうやって食べるの? と聞かれます。女性は、食べ物に貪欲?????
*かき揚げが一番良いかな!
細かく切って油いためでも
顎、歯が丈夫なら、そのままサラダ
朝ジュースです
間引きの人参大量、なるべくお安めのバナナ、お高めの牛乳
画ではわかりずらいですが、緑が奇麗です。
このごろ、野菜が少ないと、緑茶をそのままいれてガガーーっとしてます
**あたりまえですが、朝ジュースだけだと血糖値が上がってません。ジュースだけで3食にするわけにもいかず 苦笑
地元で作ってる様です。何処かから持って来て、パッケイジだけ工場でやってるのカモです。
朝、サンドウイッチを作って食べようと、店に行くとパセリが1玉160円。
田舎の割合にしては高くナイ? という事でさっき10円でモヤシを買った店で100円で仕入れて来ました。
また夕方にイオンに行くのでソレまでの、腹?つなぎです。
イオン映画2000円。学生と幼児以外は値上げだそうです。シニアでも100円アップ。
アルバイト代などの支払いを吸収する為値上げだそうです。
あと若い人間を「Z世代」という様ですが、その次に控えてるのが「アルファ世代」だとか、50年まえと言わず、40年前?に新人類なるものが出現。3倍速い人間。
その時期と同時期に、チォベレリバーなるガングロ人間らも。
5年くらい前に、ICチップを腕に内蔵する人間がでて、改札口は腕をかざすだけに。
・・・・こだまよしお、たなかかくえい、あべしんぞう・・・・
なかなか、実際はかわりません。
電気自動車2025年問題。走ってるのはこっちでは100台に1台くらいかもです。
まだ、まだこっちでは電気で走る大型トラックとか見かけません。(郵便局の小型なクルマみた事あるんですが)
もし、流行り出すと
勝手に車を降りずに、ガラスを割ってコンビニの店内に入る人間続出です。(オケヤ?が儲かる)
買ってないというのが本当でしょうか
体調が悪くなりました。
暫く、食べないようにします。