![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2a/07fa9c4372b075d6b4dd7816fc311e1a.jpg)
訪れたのは正月前なのだが、正月はさぞかし賑わったのだろう。
ここを訪れてビックリしたのが、普通の日曜日に人がてんこ盛りにいた事。
山道を車で登ってこないといけないのに。
他に観光施設がある訳でもないのだから、みんな信心深いってことか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a2/7cb4d0a9ca36173bb1b2d242c81cf7c2.jpg)
それと、境内の鐘誰でもいつでもついても良いみたいで、此処も行列。
ま~写真撮りながらなので、もちろん進まない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/14/549261d515c27fcca31bba2578935c18.jpg)
一応ついてました。
旧本堂も何故か六角形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2e/5c9fbc4e073273b6b7bdb12b22eb9271.jpg)
畳の始末は・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7b/a42579c4cae6fa25292457ece5390cfb.jpg)
なるほど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
そして、仙台で五重の塔が見れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d0/762d52c707c42d01b34a907a01971ea0.jpg)
ここを訪れてビックリしたのが、普通の日曜日に人がてんこ盛りにいた事。
山道を車で登ってこないといけないのに。
他に観光施設がある訳でもないのだから、みんな信心深いってことか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a2/7cb4d0a9ca36173bb1b2d242c81cf7c2.jpg)
それと、境内の鐘誰でもいつでもついても良いみたいで、此処も行列。
ま~写真撮りながらなので、もちろん進まない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/14/549261d515c27fcca31bba2578935c18.jpg)
一応ついてました。
旧本堂も何故か六角形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2e/5c9fbc4e073273b6b7bdb12b22eb9271.jpg)
畳の始末は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7b/a42579c4cae6fa25292457ece5390cfb.jpg)
なるほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
そして、仙台で五重の塔が見れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d0/762d52c707c42d01b34a907a01971ea0.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます