![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/47/e28988492c5007f77d86bc5e3cd1c0f3.jpg)
月曜日、松島の帰り、奥松島方面の道を通って帰ってきた。
JR仙石線は、津波の被害が大きく、奥松島では内陸に移動して復旧した。
旧野蒜駅は、建物が残ったので、コンビニとして復活。
あまり用もないので、寄ることもなかったが、昼食後の睡魔のために、ちょっと一服。
初めて入ってみると、建物の一部がコンビニ、二階とホールが震災の資料館になっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/89/979bbe3dd75bbb7992a76d771970b7f4.jpg)
入口上の、青い札は津波の高さ。
ゆうゆう二階まで到達している。
二階に上ると被害を受けた券売機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7e/0fb6e20db462315f4f752feac371ce4e.jpg)
新しい駅と街は、高台に移動。
旧駅周辺は、本当に寂しくなった。
JR仙石線は、津波の被害が大きく、奥松島では内陸に移動して復旧した。
旧野蒜駅は、建物が残ったので、コンビニとして復活。
あまり用もないので、寄ることもなかったが、昼食後の睡魔のために、ちょっと一服。
初めて入ってみると、建物の一部がコンビニ、二階とホールが震災の資料館になっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/89/979bbe3dd75bbb7992a76d771970b7f4.jpg)
入口上の、青い札は津波の高さ。
ゆうゆう二階まで到達している。
二階に上ると被害を受けた券売機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7e/0fb6e20db462315f4f752feac371ce4e.jpg)
新しい駅と街は、高台に移動。
旧駅周辺は、本当に寂しくなった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます