「最大の罪は愛と憐れみをもたないことです。搾取されたり、堕落したり、赤貧の中にいたり、病気でこまっていたりする隣人を目にしながらおそるべき無関心でいることです。」(マザー・テレサ)
愛の反対は無関心。現代は隣人に対する関心が薄れ、自分さえ良ければ他人はどうでもよいという無関心が横行しているように感じます。自分自身も其の流れの中に入って、ついつい自分のことばかりを考えるようになってしまいます。社会問題に対する無関心は特に危機感を感じています。関心が薄れ無関心層が多くなればなるほど社会問題は繰り返されます。薬害問題も繰り返されてきています。それを気付かせてくれるのは被害者の生の声です。声を聞くことが愛の始まりです。小さな一人ひとりの声を耳を澄ませて聞きましょう。