笑顔の江川

薬害エイズを考える山の手の会のご案内
薬害被害者、がん患者の支援活動
尊敬する勝海舟や田中正造のコメント

足立区長・区議会議員選挙に投票してきました

2023-05-21 16:14:10 | 日記
今日は地元、足立区長・区議会議員選挙の投票日。朝一番で投票してきました。
地方選挙は地元、生活に密着した政治を選ぶ場、候補者も身近に見ることが出来、また政策を何において活動しているか、また政策実現してきたかを見る政治選択の場でもあります。
選挙というと国政選挙に目が行きがちですが、地方選挙の選択は大切です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HPVワクチン議員勉強会に全国から大勢の人が参加してくれました

2023-05-20 21:34:06 | 日記
今日は夕方からHPVワクチン東京訴訟支援ネットワーク主催の議員勉強会をオンラインで行いました。
北海道、名古屋、大阪、福岡、大分、沖縄の各支援ネットも共催で各地の地方自治体議員に呼びかけ130名もの参加がありました。
被害者本人も被害を訴え支援を呼びかけました。またHPVワクチン問題について支援ネットの代表と訴訟経過について弁護士からの説明、区議会議員から議会活動について説明してもらいました。
各地の支援は地元議員と一緒に被害者の生の声を聞く学習会を開き、そこで原告の描いたポスターを展示し、また支援ネットで作成した分かりやすいリーフレットを配布しています。またドキュメンタリー映画も上映したりしています。
今回の勉強会でまたさらに新しい議員も参加していて、新たな学習会企画も行っていきます。
次につながる大きな勉強会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よりみちカフェでくつろぐ

2023-05-19 21:26:44 | 日記
今日は夕方からオンラインでよりみち19カフェに参加しました。
日常の出来事や過去の思い出話、はたまた関心ごとをざっくばらんに分かち合う場所は大変くつろげます。
心地よく一日を終えることが出来ました。
感謝して休むことにします。おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大勢の支援者が東京地方裁判所に集結しましたーHPVワクチン薬害東京訴訟証人尋問

2023-05-18 21:19:15 | 日記
今日は午後1時30分から東京地方裁判所においてHPVワクチン薬害東京訴訟の専門家証人尋問が大法廷で行われました。
原告被害者側の証人で長年、被害者の治療にあたってこられた医師が証言台に立ちました。今日は午前中から有楽町で街頭宣伝、裁判所前でリレートークと裁判後の報告集会で私は裏方で被害者支援活動を行いました。
原告被害者からは本日の証人尋問は大変素晴らしかったと感激していました。また本日は北は北海道から南は沖縄まで全国各地から支援者が集まり、またこの問題で地方自治の議会の現場で活動している地方議会の議員も大勢駆けつけてくれました。私も苦しんでいる原告被害者のために頑張らなければならないと感じた一日の行動でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸も現代も人の動きは同じーだから歴史は繰り返される

2023-05-16 16:11:49 | 日記
今月の寺子屋江川塾のテーマは「遠山金四郎VS鳥居耀蔵」二人とも江戸後期の天保の改革当時の町奉行でした。二人にまつわる本を読み漁りながら準備を進めていますが、一般に歴史というと事象でとらえがちですが、人の動きを見ると江戸時代も現代も同じです。組織の中での出世争い、改革に保守に、仲間の協力から抵抗や嫉妬と様々な人間的な行動が見え隠れします。封建制度で生まれた家に左右すると言われますが、封建制度といえども譜代大名の老中への出世コースや旗本の町奉行への出世コースーそこに人間的な行動が見え隠れして、現代の官僚やサラリーマンの人間的な行動は同じです。よく江戸時代は泰平の世が260年続いたと言われます。戦後も戦争のない平和な時代?なのかーしかし長く続くとひずみも出てきて、江戸時代でいえば江戸幕府が始まって100年経過したくらいから改革が迫られ、享保の改革、寛政の改革、天保の改革と続き幕府崩壊の幕末へ進んでいきました。さて現代はどうでしょうー政治の世界でも改革が叫ばれて、しかし上手くいっているような気配はありません。やはり歴史は人が創るものーだから繰り返されるー今最も必要なのは歴史と哲学だとつくづく感じている今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする