グッチーの日本寸評

「わが日本を少しでもいい国、住みたい国にしたい」との思いから日本の政治、経済、世相を自由気ままに評論する。

ガンバレ斎藤投手、そしてパ・リーグも

2011年04月18日 | 日記
昨日はあの人気で鎌ヶ谷グラウンドを沸かせた日本ハム斎藤投手がホームグラウンドで初登板した。
テレビ中継があったので観戦したのだが何と予想したとおりの試合展開になった。
つまり立ち上がりに斎藤投手が不用意に失点するも味方打線が援護しすぐさま逆転、何とかそのまま責任回数をしのぐというシナリオだがこれは直前のオープン戦で見られた結果そのものなのだ。
昨日も結局は先のオープン戦と同じように(5回4失点という)パッとしない成績ながら勝利をモノしたがボールの威力は同僚のダルビッシュ投手に比べやはり差があると思う。
今のままではローテーションの一角を占めるだろうがエースの称号は与えられない。
厳しい言い様になるかもしれないがしっかりコーチについて投げ込み、走り込みを行って欲しい。
一日も早くダルビッシュ投手とともに二枚看板になる日が来ることを待ち望んでいる。
そしてパ・リーグも話題性でセ・リーグに追いついた。
ガンバレ、パ・リーグ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。