グッチーの日本寸評

「わが日本を少しでもいい国、住みたい国にしたい」との思いから日本の政治、経済、世相を自由気ままに評論する。

ハプニング満載の衆院選に思う

2017年10月22日 | 日記
今日はいよいよ衆院選の投開票日だが何かバタバタしてこの日を迎えてしまったという感じがしないでもない。
こんなに落ち着かない選挙など初めてである。
今回の選挙は内閣支持率の急落から始まった。
それから首相周辺は解散時期を模索し始めたのだが契機になったのは民進党女性議員のスキャンダル報道だった。
敵失に乗じるのはどうかと思うのだが窮地にあった首相は起死回生の賭けに出た。
虚を突かれた民進党は堪らず人気絶頂の地方政党を頼り抱きついたが見立てがちょっと甘かった。
結局民進党は合流組と非合流組に分裂してしまったが今度はおおよその予想に反し非合流組が勢いを増してきた。
新政党への合流組は今や逆風の真っ只中にある。
世の中、本当に何が起きるか分からないものだ。
ついでに言えば投票日の今日は台風が直撃している。
投票箱を開票所まで輸送できないところもあるようだ。
各地域の選管は対応に大わらわである。
最後の最後までハプニング満載の衆院選だがせめて「難産の子は丈夫に育つ」であってほしいと思うのは私だけではないだろう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。