フルマラソン100回到達!

59歳介護福祉士です。

平坦な道で20キロ走

2021-12-18 21:32:11 | 日記
今朝は、瀬戸大橋記念公園から宇多津臨海公園、浜街道を丸亀方面まで走る。昨日の風で小枝、松葉が散乱している。台風が過ぎ去ったような感じだ!
宇多津臨海公園でぶら下がり10秒を3セットやった。今日もめっちゃ寒いのに子供達は遊具で元気良く遊んでいた。
浜街道を丸亀方面まで走ると、私のうどん一押し麺処綿谷さんで行列が出来ていた。
ゆっくり20キロ、走った。キロ7分25秒.平均心拍数123だった。走れないことはないが膝の痛みでピリピリする。
今日は、寒いので丸亀のぽかぽか温泉に入った。電気風呂、サウナ、水風呂、露天風呂、内湯と沢山ある。そう言えば、赤穂義士マラソン大会のあと、温泉に行っていない。フルマラソンの後は、温泉で身体の疲労を取らないといけなかった。
ぽかぽか温泉で2時間まったりした。至福の時間だ。


温泉に行く途中に丸亀城を撮影


葉牡丹が綺麗!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風の中、久しぶりのジョグ

2021-12-17 20:26:08 | 日記
火曜日、接骨院で治療し、水、木曜日は、5キロウォーキングのみで休養したので、大分良くなった。なので、ぼちぼち番の州公園までジョグに出掛けた。夕方4時頃は、風が強く飛ばされそうになった。向かい風は、全く進まずランにならなかったが、膝は、なんとかなり10キロ走れた。ペース7分07秒、平均心拍数123だった。


大根2本短冊切りにして干して、切り干し大根ができました!干したらこんなちょっとに


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校からの親友Yちゃんとデート

2021-12-16 21:59:45 | 日記
今日は、高校からの親友Yちゃんが坂出まで来てくれた。一緒にランチをして瀬戸大橋記念公園までドライブした。


平日は、シアターをやっていなかったが、視たい内容を選択して「瀬戸大橋物語」「瀬戸内海の島」を特別にかけてくれた。その上、親切に館内ガイドもしてくれた。瀬戸大橋の距離は、10キロ、ランナーの血が騒ぐ!往復で20キロなら走れるか!なんてね。
斜張橋と吊橋で出来ている。吊橋は、アンカレッジ(重いコンクリート台)が必要でコストがかかる。


アンビリバボーで放映された杉田秀夫さんが飾られていた!

瀬戸大橋は、1988年完成した。建築費は1兆1千200万だったかな?1m歩くと1億だと覚えてくれたら良いと言われていた。
瀬戸大橋は、鉄道もあるので道路は、平坦だ。将来、新幹線が、通行できるように予め作っているそうだが、私が生きているうちに新幹線は通るかな?
ガイドさん付きで今回、とても勉強になった。
Yちゃんが、一足早くお誕生日プレゼントと手作りケーキを焼いてくれた。将来、工房を開いて『人生の楽園』番組に出て欲しいなあ~
41年の付き合い、ホントに凄い!
夕方、帰宅して5キロ平坦な道を歩いた。ランナー膝痛だから、仕事、ウォーキング、自転車漕ぎは問題ない。膝が内側に入るから鵞足炎になるみたいだ。真っ直ぐ着地できるように心掛けよう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の漢字は『金』

2021-12-14 20:22:45 | 日記
昨日、今年の漢字が『金』と発表された。確かに東京オリンピックがあったもんなあ~
私にとって今年の漢字は『山』だ。丸スタの仲間に大山登山に連れて行って貰った。
父親が亡くなって、曾祖父ちゃんからの登記漏れの山を税金対策で相続することになった。(評価価値は全く無い)
聖通寺山で坂ダッシュを5本頑張った。
久しぶりに奥比叡仰木棚田トレイルランに参加して山を走った。
息抜きとしては、2〜3ヶ月毎に○山で友達に会って元気を貰った。
今年もあと半月となった。今朝は、番の州公園経由、宇多津臨海公園までの9キロ走る。臨海公園にも懸垂する所があった!連続2回は行けたが3回は無理だった。10回頑張った。あとぶら下がりも10秒頑張った。公園からの帰り右膝が痛み出した。なので、まえかわ接骨院に治療に行った。ランナーの膝痛だと言われた。赤穂義士マラソン大会で追い込んで走ったのにきちんと休養もしないでだらだら走ったのがいけなく膝痛を悪化させてしまった。開脚ストレッチをするように言われた。モチベーションも下がっていることだし、年内は、軽めのトレーニングにしよう。
隣からそら豆の苗をくれた。


苗を植えに実家に行く。大きくなあれ、大きくなあれ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀城広場まで朝練

2021-12-12 21:21:52 | 日記
今朝は、5時過ぎから出発して丸亀城広場を7周する。日の出が遅く真っ暗な中走る。昨日、聖通寺山を歩いたダメージからか8キロで膝が痛くなった。帰ろうか迷ったが、ストレッチをしたら何とかなった。ゆっくり走っていると鉄棒を発見した。元プロテニスプレーヤーのYちゃんが左右均等に腕振りをするなら懸垂がお勧めだとアドバイスをしてくれた。高さは、いろいろあって自分の高さの鉄棒でやってみた。連続懸垂は無理だった。単発で10回やった。いゃ〜腕力ないわ!毎日やったらレベルアップになるけど、片道5キロもあるから、偶にしかできないなあ~
膝の不調によりキロ7分41秒、平均心拍数113ゆっくり20キロ走った。
今日は、仕事が休みで換気扇の掃除、窓拭きをした。ランだけじゃない主婦業もやっていますよ。


聖通寺で咲いていた。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする