・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃二┃┃学┃┃期┃┃中┃┃間┃┃テ┃┃ス ┃┃ト ┃┃対┃┃策┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
進級・進学のかかってくる二学期本番、忙しい部活生も、
自由にテスト勉強を計画できる2学期中間テスト講座
立教新座生なら、立教池袋生なら、立教専門池袋栄冠ゼミへ
中高一貫生ならアルファ
【電子書籍出版】二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案
私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方
私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方
私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
多くの私立校・中高一貫校で、まだまだ一応夏休みだとは思いますが、
昨今、補習・予習を行う『本気』の学校も増えてきているので、
夏休みといえど登校日になっている方もいるかもしれません。
その方々にとっては、意識しやすいことだとは思いますが、
年間予定表・スケジュールを必ず確認し、中間テストまでの日数、
その間に起こり得るであろうこと、中間テスト後の期末テストまでの期間と、
確認して、『知っておく』ことをオススメします。
特に、今年の日程は、タイトなものになっていたりしますので、
例年以上に日数が少ない、あるいは忙しさを感じるかもしれません。
二学期が始まってからでは、あれよあれよと考える暇なく、
9月、10月と過ぎることになる予定になっていることもありますので、
注意して下さい。
そういった意味で、8月の夏休み、残り1週間ほどとなる今日の内に、
一度確認しておくことで、来週からの始業、9月第2週目の授業開始に、
『余裕』を見せていて大丈夫かどうか、改めて気付けると思います。
早い学校だと、来月の今頃、テスト一週間前になることもあります。
その時に慌てることのないようにしておくことをオススメします。
最後は宣伝となりますが、中高一貫校生専門塾アルファでは、
2学期中間テストに向けた講座を行います。
テスト前の最終確認としての活用も大歓迎です。
以下、ご確認下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中高一貫校中学・高校 2016年2学期中間テスト対策講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】 日程は各学校の中間試験の日程に対応いたします。
●10月上旬(3日の週)にテストがある場合
9月20日(火)~9月26日(月)テスト対策(※1)
9月27日(火)~~テスト最終日前日まで テスト直前対策(※2)
●10月中旬前半(10日の週)にテストがある場合
9月26日(月)~10月4日(火)テスト対策(※1)
10月5日(水)~テスト最終日前日まで テスト直前対策(※2)
●10月中旬後半(17日の週)にテストがある場合
10月3日(月)~10月11日(火)テスト対策(※1)
10月12日(水)~テスト最終日前日まで テスト直前対策(※2)
平日 16:00~20:00
土曜 13:00~20:00
(他の受講時間をご希望の方はご相談下さい)
※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。
※基本的に日曜・祝日はお休みを頂いておりますが、試験前日のため、または
どうしても他曜日で都合がつかない場合、ご相談下さい。
【内容】
☆1対1の個人指導☆
2学期中間テストに向けての勉強。テスト前の期間と直前の期間とで授業内容が異なります。
※1【テスト対策】テスト範囲の全範囲見直し、弱点・不明点の克服
テスト単元内の基礎の確認
授業ノート、教科書、参考書の範囲・重要問題確認
⇒一人で見つけるのが難しい自分自身の意外な弱点、忘れている箇所を重点的に講師と一緒に確認。
※2【テスト直前対策】テスト範囲の重要箇所重点確認
⇒前々日、前日のテスト科目に合わせ、テスト範囲の重要箇所の最終確認。
【教科】
テスト全教科対応
(中高一貫校卒業のOB講師が指導)
【お問い合わせ】
詳細は塾のHPをご確認下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
平成教育創造塾シリウス
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


|
|