
栄冠ゼミ (著)、220円(税込) 私立校・中高一貫校生の一学期から始める勉強の仕方を紹介
今年度は、どの学校も先生も、大型連休を考慮して、 前倒しの予定を組んできていると思いますが、 ガイダンスやオリエンテーションなどで、 先週一週間、まともに授業が行われなかった学校も あるかと思います。 むしろ、今年度以降の教育改革の対応・対策を 考えて、じっくり説明してくれたのかもしれません。 その場合も含めて、また、学生の皆さんの意識、 自覚としても、今日からが新学期の授業と思えていると 思います。 今月残り2週間でどこまで進むかはわかりませんが、 5月・6月の学校行事などを踏まえて、 悠長に構えている学校・先生は少ないと思います。 学校・先生は『なってみないとわからない』では、 済まされないことが多いです。 それこそ、生徒を進級・進学出来ませんでした、 卒業させることは出来ても、カリキュラム上、 2020年度以降の受験に対応できませんでした、 なってみないとわかりませんでしたで、 生徒の将来・未来を奪ってしまうようなことでも あったものなら、ネット社会の今、総叩きに 合うことになるでしょう。 さらに、日本の社会において、こうした人為的なミスが あったとしても、『特例』を許さない傾向にあります。 一度、特例を認めてしまうと、後に続けと、 どんどん特例を認めろ、自分たちは被害者、犠牲者だと、 いう方が後を絶たなくなることになるからです。 ですので、今後もそうですが、対応しなかった、 対応できなかったほうが、悪い、悪だとなって、 取り次いでもらえなくなっていく可能性が高いです。 そうなると、転げる様に二転三転と悪いことが 続くことになると思います。 学校・先生はある程度の予想と対応を 考えていると思いますが、人のやることですから、 絶対、確実、必ずということはありません。 それを防ぐためにも、まずは当事者である皆さんが、 よく考えて行動しないと、後手に回ることになります。 こういった問題が『起きた後』に、 第三者が審査することもありますが、 『起きた後』では後の祭りとなり、 長い時間をかけても、一度決定したことは、 なかなか覆らずに終わることが多くなります。 そのことは、学校のテスト、成績ごときを、 『記録』されたことでも学んでいると思います。 今年度の一学期は、大型連休の煽りを受けて、 授業、テストと荒れることが予想されます。 今はまだ余裕があるかもしれませんが、 その余裕がある内に、先々のことを、 事前にやっておくことをオススメします。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の小学生の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の中学1年生の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の中学2年生の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の中学3年生の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の高校生の勉強の仕方を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


|
|