永和の 花ある記(歩)Ⅱ

日常生活で気になった花やシーンを切り撮っています。

DIY(24) 夏の前に恒例、網戸の張り替え

2020-05-30 22:22:22 | 暮らしの中で DIY
    
網戸の張り替え    自宅
 
 
 
 夏になる前の恒例行事、 網戸の張り替えです。
家は古い木造住宅です。
息子が生まれる時に合わせて建てました。
今年の9月で、48年になります。
 
雨戸は、 ベニヤ板で出来ていて、 昨年 修理しました。
  昨年の10月に ブログで紹介しました。 
 
 
 
 網戸の 修理は、 1~3年に 一回 実施です。
 
 今回も、 夏の前に網戸の修理をします。
修理をする前の 作業台の準備です。
 
日本酒の空箱の上に、 コンパネを載せます。 
ついでに 蚊取り線香にも火を付けて、 
 (台や部品、工具などの準備で、約1時間弱) 

 
 
事前に購入した、 網、(24メッシュ)、  6 m 。
押さえゴム、 φ5.5㎜ 20m 前回残、 3m。
道具は、 押さえローラー(右)、ニッパー、カッター。 
網は 20~24メッシュが主流です。
網の色は、グレー  or  ブラック。  
 
従来 網の色は、グレー を使用してましたが、 
耐久性は、 ブラックの方が良い?様です。 
 
ただし、 ブラックの方は外部から部屋の中が、 
透けて見えます。(要注意) 
 部屋の中からは、 外の景色がクッキリと見えます。
 
 
 
居間の網戸は、 ネコが2階のベランダ に行くときに、
この網戸から登って 屋根伝いに行くため、 
かなり 傷んでしまいました。 印。
 
まず、古い網を取り除き、 枠を清掃します。 
 
 
新しい網を伸ばして乗せます。
 
 
 押さえゴムの開始は、 中間から、(自己流) 
 (一般的には、 角から始めます) 
 
 
 この時に、四隅に 仮の押さえを取り付けます。 
 これは網を緩み無く、まっすぐに取り付ける為です。 

 

 

編み目と 戸が 平行になる様に取り付けます。 
スタートから 半周した処で、 一旦停止して、 
 
(右利きは、右回りに取り付けます)

  
網戸の 中段に 押さえゴムを入れます。
 
 
 
 残りの半周に押さえゴムを取り付けます。
その時に、 押さえゴムの浮きが有ると 
網が外れてしまいますから、 
確実に押さえる事が重要です。
  
コーナーが浮いた状態。 
 
 
ゴムを確実に押さえた状態。 
 
 
 はみ出してる網をカッターナイフで カットします。
 この刃は新品を使います。
 
この時、 刃はサッシの枠に ピッタリと添わせて
周りの余分な網を切り取ります。

(刃先で新しく張った網を切らないように)  
 刃先と網との 隙間は 1~2㎜ほどです。 
 
 
 4面カットして完成です。
 
  網戸 1枚の、 張り替えは 約 1 時間。(写真を撮りながら) 


 
押さえゴムの はみ出し、、  何だと思います??。 
 
 (半年~1年後に、ゴムが縮んだ時の、隙間を埋めるゴム) 
 
  
今日は、 1 階の網戸、 2 枚、
2 階の網戸(窓)、 1 枚。 

 
準備から 枠の清掃、 網の交換 3 枚、
片付け まで、 4 時間ほどで完成です。  
 
 

 
 
皆さんも、 網の交換を やってみませんか。 
 網戸の張り替え  素人でもきれいに出来るコツ
(You Tube も含む)  もご参考に。


   

   
  
購入費、 網(1.300)、 押さえゴム(900)
業者に 依頼すると、 工費 5.000円? + 出張費?。 
 
およそ、 1/3 の費用で済みました。 
 
これこそ、 DIY の醍醐味 なんです。 
 





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする