”ワイン”の微笑(ほほえみ)

A Smile of Wine/ Sorriso di Vino/ Un Sourire de Vin

さて、、、。

2012年01月26日 17時44分48秒 |  えん便り EN CO ltd.
ヨーロッパの某国より(大袈裟)先程、サンプル・ワイン届きました
もう1銘柄が到着するを待って来週末か再来週くらいでしょうかテイスティングっ。
既にお披露目させたワイナリーのものですが、その新しい銘柄、しかもワイナリー曰く最も高級な銘柄っ
ちょっと気になっています試飲前から
赤です

2日目愛飲rosso di montalcino 2003

2012年01月26日 12時07分48秒 | イタリアワインITALIA
昨夜の写真です。
2003年モノ(枯れていました)の2日目、抜栓後24時間の味見です
初日同様レンガ色に変わりはなく、澄んでいました。
香りは初日ほどは楽しめませんでしたが、肝心の味は、、、
恐れていたほど一気にダメになったという感は一切なし、但し2日目の方が美味しいという一般的な”赤”とは言えず、大きな味の違い、初日も2日目も無いという感じでした。
近日中に倉庫のバローロ、バルバレスコのスタッフ試飲をしようと思っています。
2006年ヴィンテージ、しっかり食物と合わせてみます。フェア会場で試飲に出してもいますが、未だに実力を発揮していない状況で積極的に皆さまにご案内しておりません(輸入は昨年初夏)。
期待を込めた予想ですと、、、多分、結構良い感じになっているんじゃないかなって
予想どおりなら、ピエモンテ、今春からのフェアで前面に押し出して行こうかと、、

reclos de la couronne

2012年01月26日 10時51分11秒 | フランスワインFRANCE
ボルドー・モンターニュ サンテ ミリオンのクーロンヌです。
メルロー100%、収穫年2006年。
昨年暮れくらいから、やっと飲み頃をむかえてきた感があります
実力を発揮してくれるまで3年くらいでしょうか品川に寝かせてきたのは
今春あたりからご試飲頂きながら本格的にご案内致して参ります。