”ワイン”の微笑(ほほえみ)

A Smile of Wine/ Sorriso di Vino/ Un Sourire de Vin

モンドールは昔の味?

2012年01月27日 14時20分13秒 |  えん便り EN CO ltd.
年末年始と私どものご案内申し上げたモンドール(今回は岡山の中野社長セレクト輸入でした)お楽しみ頂いた方も多かったと思います
さて、、、川口には冷蔵庫に放置された中味がほとんど無くなった、カペカペになったモンドールが、、
トースター(オーブン)で温めて食べてみました
GOODです。皮までは食べませんでしたがスプーンでかきこみ皮スレスレまで(ここは香ばしくってなかなか)。
昔、祖父が結婚式があると焼かれた鯛を持ち帰り、大家族でワイワイ身を食べた後、残った鯛の骨を更に煮て”骨湯?”にしてスープを飲み、僅かに残った身を食べたなぁ~~~んて40年以上も昔を思い出したりしてっ
ちょっと楽しかったですっモンドールのオール・ラスト

う~~ん貴腐ワインっ

2012年01月27日 11時24分24秒 | フランスワインFRANCE
最近、そう先週有楽町フェア中にもご案内したソーテルヌ(貴腐ワイン)、シャトー シモン<バルザック>。
やはりいっきに在庫薄になっていました
<勿論また追加輸入致します。>
以前フランスのワイナリーの人間とソーテルヌに合わせる料理について話した時の事。
まぁ、デザートとかフォアグラのソテーとかブルーチーズとか一般的なものが出てきたんですが、彼は”焼き鳥”とも合うとっ
甘いタレの付いた焼き鳥なんですがね、それもレバーとか、、、。まぁ、フォアグラのソテーのイメージっ
食事と無理に合わせなくっても、ソーテルヌ単体だけで十分楽しめると思うのですが
因みに葡萄ですが、セミヨン85%、ソーヴィニヨン ブラン12%、ミュスカデル3%のリッチな甘口でございます