”ワイン”の微笑(ほほえみ)

A Smile of Wine/ Sorriso di Vino/ Un Sourire de Vin

欧州 某国

2015年07月28日 13時07分58秒 | ポルトガルワインPORTUGAL
昨夜は3時頃までデスクに向かっていました。

欧州の某国のワイナリーと発注調整中です。

これはその某国の地図ですがお分かりになりますか?



まずは2つの地方からの輸入を考えています。
試飲はしています。
(スタッフ2名のみですが。)

最近なかったくらいの高い評価をしたワイナリーです。
もう発注数まで出しているんですが、輸入するにはいくつかのハードルがあります。
今週中にはクリアーして、急ぎシッピングという具合に持っていきたいのですが、、。



入荷してデビューとなれば、確実に秋から、全国のパートナーの皆さまはこの国のワインの実力に驚かされるはずです。



この国の言葉。
イタリア人が言うには「お前なら1週間も生活したらしゃべれるぜっ。方言みたいなものさっ。」とのことでしたが、先日の試飲会ではほぼ全く理解できずに撃沈(笑)。
昨日のメールのやりとりも下手な英語を使わざるをえなくって、、、


さてお分かりですか?

ヒント。


絶対に天麩羅料理、この国の白と合うはずです。
だってオリジナルは日本でなくこの国でしょっテンプラって?
(あれっ違いましたっけ。)





SOTTOBOSCO ROSSO 1997

2015年07月27日 16時27分48秒 | イタリアワインITALIA
懐かしいワインです。

昨夜、別にコレと言ったイベント的な日ではなかったのですが1997年モノ、あけました。


強いて言えば、古い収穫年のワイン、折角大事に寝かせておいてもピーク過ぎちゃっているかもしれないのは飲んであげないと可愛そう&どんどん楽しんで開けましょう的なノリで、、、。




ピシピシ!
コルクがカチカチで抜くのに苦労しました。






懐かしいです、トスカーナのポッジョ ガリアルド農園。

今は亡きピエモンテのリヴィオ パヴェーゼさんの幼馴染がオーナーということで紹介してもらって取引をスタートさせました。

ヴィーニャ ロンターナ ビアンコとか、素晴らしい白を造っていました。

この赤はテーブルワイン。手ごろな価格帯の辛口でした。





全く古酒の感覚ありません。


良い感じで練れていて枯れている感じ。


ただ、1997年から18年の年月を経た、その分の積み重ね分の有難味があったかどうかは疑問。

普通に「良い感じの赤じゃん」という感じ。




価格帯からして大きな期待は持ちませんでしたが(勿論18年たってしっかりしてるコノ赤は素晴らしいと思います!)よっぽどですよねっ、経た年月分だけ美味しくなっているっていう銘柄は。



この夏は、寝かせてきた赤、いろいろ楽しもうと思っています。




・・・・・


しかし。。。。



物凄い暑さですねっ今日も。


週末、土日といい今日といい、猛暑です。


皆さま熱中症などにご注意ください。

新旧ラベル

2015年07月26日 11時21分02秒 | イタリアワインITALIA
イタリア・アブルッツォ州のカザール タウレロ社。

ちょこちょことラベルを変更してきますっ


そろそろ夏の謝恩通販の季節(札幌などイの一番に準備した都市にはもう届いている頃です。)ですが、人気のタウレロのシリーズ、ラベルが3月入荷分から変わっています。

3月以降お求めの方は「違ったワインを送ってきたなっ!」なぁ~んて怒る前に一息お入れください。

取り急ぎブログ上で新旧の写真をご覧ください。
(旧。昔の写真が保存されていましたっ。)





お分かりになりますか??
























左シャルドネ、右ピノ グリージョ。

昔の方が分かりやすかったと思うのですが。

(昔の方が良かったというのは年寄ってことでしょうか、、。)



夏通販2本セット

2015年07月26日 10時24分33秒 |  えん便り EN CO ltd.
早い処は、そろそろ”夏の謝恩通販”のご案内レターが届いているかもしれません。

6つのセットをご用意致しましたが、2本セット(白2本・赤2本)もご提案しました。

(最近よくあるのが”普段飲み6本セットとちょいと良い系の2~4本加え”。そこでデイリーにしてはちょっと良い価格帯かなというのを2本セットに。)


写真を撮影していて、いつもと違うっぽい構図になりまして、ブログでもご紹介させて下さい。

白2本セット。



赤2本セット。




ラベルはお見せしたかったし、一方でボトルの全体姿もお知らせしたかったので、こ~んな構図に。

あくまでも2本セット。

写真には2本づつ4本写っているから4本でコノ価格だろっ!とか難しいことおっしゃらないようにお願いいたします。

札幌・来週の日曜日

2015年07月25日 14時39分25秒 |  えん便り EN CO ltd.
来週の日曜日、8月2日は札幌ワインズ。
ワインズと、お向かいのイタリアン、ノッテ・ルーナとの共同”祭り”(大感謝祭)です。

以前からやってます。









今年のポスターはコレです。




とにかく、”絶対お得なイベント”、だから感謝祭なんです
by NARAOKA 店長:::


お料理は2店舗のシェフが腕を競います。
ビュッフェスタイルでご提供させて頂きます。

ワインは20種類くらい。
結構多いです
勿論”生ビール”もございます。

開催は8月2日・日曜日です。

12時から16:30までのイベント。

完全予約制で50名さままで。

是非ワインズまでご一報ください。

011-299-8520 (奈良岡)

会費制です、税込4500円。



皆さまのご来場(ご予約)お待ち申し上げております。